本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える 「賢い子」に育てる究極のコツ
書評を読む
- 合計:371p
- 長文書評:44件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:151票(×1p)

- 【最新書評】
- 夜空の下で
書評を読む
- 合計:86p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:61票(×1p)
昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

- 【最新書評】
- おっぱいがほしい!: 男の子育て日記
書評を読む
- 合計:75p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:50票(×1p)
本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

- 【最新書評】
- 子育ての大誤解―子どもの性格を決定するものは何か
書評を読む
- 合計:59p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:28票(×1p)
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

- 【最新書評】
- ねないこはわたし
書評を読む
- 合計:26p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:21票(×1p)
やりたいこと、行きたいところ、観たい映画、読みたい本。 自分の能力を踏まえて改めて考えてみると、一日が36時間ぐらいないと全部をかなえることは難しい。 今年は少しでももどかしい思いを減らせるように諸事…

- 【最新書評】
- 高濱コラム
書評を読む
- 合計:48p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:18票(×1p)
年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…











































はじめまして。3児のパパ(イクメン)です。 本は好きで、ビジネス書を中心に何でも読みます。 特に今、育児・教育関係に力をいれており、ブログにて書評をたまに書いています。