本が好き!レビュアーランキング
- カテゴリ選択
- 表示順
- ランク

- 【最新書評】
- シゴタノ!手帳術
書評を読む
- 合計:135p
- 長文書評:20件(×5p)
- ひと言:4件(×1p)
- 得票数:31票(×1p)
情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

- 【最新書評】
- 裏最強土下座
書評を読む
- 合計:130p
- 長文書評:14件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:60票(×1p)
年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

- 【最新書評】
- そえぶみ箋の使い方
書評を読む
- 合計:115p
- 長文書評:12件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:55票(×1p)
2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

- 【最新書評】
- そえぶみ箋の使い方
書評を読む
- 合計:115p
- 長文書評:12件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:55票(×1p)
2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…






































文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。 2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…