書評でつながる読書コミュニティ
  1. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

アガサ・クリスティを訪ねる旅―鉄道とバスで回る英国ミステリの舞台
【最新書評】
アガサ・クリスティを訪ねる旅―鉄道とバスで回る英国ミステリの舞台
書評を読む
Array
  • 合計:315p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:260票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった〈2〉熱い気持ち編 (KOU BUSINESS)
【最新書評】
社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった〈2〉熱い気持ち編 (KOU BUSINESS)
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

食い道楽ひとり旅
【最新書評】
食い道楽ひとり旅
書評を読む
Array
  • 合計:193p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

日本の街道ハンドブック―「旅ゆけば心たのしき」街道小事典
【最新書評】
日本の街道ハンドブック―「旅ゆけば心たのしき」街道小事典
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:96票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

京のお散歩 鴨川上ル
【最新書評】
京のお散歩 鴨川上ル
書評を読む
Array
  • 合計:95p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:65票(×1p)

★-----------------------★   読書&書評リハビリ中   山登り始めてみました ★-----------------------★

インパラの朝 ユーラシア・アフリカ大陸684日
【最新書評】
インパラの朝 ユーラシア・アフリカ大陸684日
書評を読む
Array
  • 合計:35p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

“書いとかないと忘れちゃうから「読書記録」”を書いています。 私が書いているのは、一般的な書評ではありません。自分にとって印象的だった箇所を書き出して、それについて書いているだけです。 ジャンルは、偏…

深夜特急〈6〉南ヨーロッパ・ロンドン
【最新書評】
深夜特急〈6〉南ヨーロッパ・ロンドン
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

深夜特急〈6〉南ヨーロッパ・ロンドン
【最新書評】
深夜特急〈6〉南ヨーロッパ・ロンドン
書評を読む
Array
  • 合計:154p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:130票(×1p)

ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる方々がいらして、感謝いたしております。 ありがとうございます。

トルコのもう一つの顔
【最新書評】
トルコのもう一つの顔
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日々標高の上がる積読山がコワイです。

帝都東京・隠された地下網の秘密
【最新書評】
帝都東京・隠された地下網の秘密
書評を読む
Array
  • 合計:29p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

なんでも読んでみようと務めていますが、どうしても興味がある分野にのめり込む傾向があるようです。勤め人時代は通勤電車が読書時間でしたが、退職後は寝る前、昼食後が読書時間、読書傾向も変わってきました。

秘境に学ぶ幸せのかたち
【最新書評】
秘境に学ぶ幸せのかたち
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:44票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

ジェットコースターにもほどがある
【最新書評】
ジェットコースターにもほどがある
書評を読む
Array
  • 合計:31p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

朝日新聞の記者です。

カナカナのかわいいロシアに出会う旅
【最新書評】
カナカナのかわいいロシアに出会う旅
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:63票(×1p)

かなりふざけたレビューとまあまあ真面目なレビューを気分によって半々くらいで書いています。 性別はめす。ウーパールーパー飼い。雑貨屋店員。 アイコンは、掲示板の昔のリレー小説(2012年)のときのコンビ…

ローマ散策
【最新書評】
ローマ散策
書評を読む
Array
  • 合計:35p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

間宮林蔵・探検家一代―海峡発見と北方民族
【最新書評】
間宮林蔵・探検家一代―海峡発見と北方民族
書評を読む
Array
  • 合計:32p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

ランチと新書のブログ「昼食難民の新書生活」を書いています。

35歳からの山歩き―少し疲れたら山に行ってみよう!
【最新書評】
35歳からの山歩き―少し疲れたら山に行ってみよう!
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

本を読んでも内容をほとんど覚えていません。 読んだはずなのに、気づかずにもう一度読んだことがあります。 最後まで読んでも以前読んだことを思いださなかった。 ということがありまして、ショックを受けました…

日本一のクレーマー地帯で働く日本一の支配人―怒鳴られたら、やさしさを一つでも多く返すんです!―
【最新書評】
日本一のクレーマー地帯で働く日本一の支配人―怒鳴られたら、やさしさを一つでも多く返すんです!―
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

京都・三条通ウォーク
【最新書評】
京都・三条通ウォーク
書評を読む
Array
  • 合計:29p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

スーパーマーケットマニア アジア編
【最新書評】
スーパーマーケットマニア アジア編
書評を読む
Array
  • 合計:40p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

「私」をリセットする旅へ
【最新書評】
「私」をリセットする旅へ
書評を読む
Array
  • 合計:28p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:18票(×1p)

やまけると申します。 本はとにかく量を読んでいくスタイルで、いろいろ読みます。よろしくお願いいたします。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ