書評でつながる読書コミュニティ
  1. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

システム開発を見える化するマインドマップ―6つのケーススタディから学ぶ応用例
【最新書評】
システム開発を見える化するマインドマップ―6つのケーススタディから学ぶ応用例
書評を読む
Array
  • 合計:308p
  • 長文書評:51件(×5p)
  • ひと言:19件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか―Javaの壁を克服する実践トレーニング
【最新書評】
なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか―Javaの壁を克服する実践トレーニング
書評を読む
Array
  • 合計:157p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

 本屋や図書館、オンライン書店等で見かけた、自分の関心を惹く本であれば何でも読みます。

巨象も踊る
【最新書評】
巨象も踊る
書評を読む
Array
  • 合計:68p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

YouTubeはなぜ成功したのか
【最新書評】
YouTubeはなぜ成功したのか
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

案本 「ユニーク」な「アイディア」の「提案」のための「脳内経験」
【最新書評】
案本 「ユニーク」な「アイディア」の「提案」のための「脳内経験」
書評を読む
Array
  • 合計:210p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:165票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

図解 クラウド早わかり
【最新書評】
図解 クラウド早わかり
書評を読む
Array
  • 合計:41p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

はまった本や音楽の話ができる場を探して、ここで書評を書き始めました。よろしくお願いします! *** 2016/09/09 UPDATE *** HNを「Ajisai」に変えました。

毎日使えて即、仕事に役立つ!タッチ1秒検索術
【最新書評】
毎日使えて即、仕事に役立つ!タッチ1秒検索術
書評を読む
Array
  • 合計:39p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

個性的な本が好き

ニコニコ動画が未来をつくる ドワンゴ物語
【最新書評】
ニコニコ動画が未来をつくる ドワンゴ物語
書評を読む
Array
  • 合計:82p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:17件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

2つのブログの管理人をしております。 ・「おちゃらけミクロ経済学」 ・「読書感想文で世の中を分析する」 「経済学ってなに?」、 「何か面白い本はない?」 と思う方は一度遊びに来てください! お待ち…

Cの絵本―C言語が好きになる9つの扉
【最新書評】
Cの絵本―C言語が好きになる9つの扉
書評を読む
Array
  • 合計:34p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

iPhone×iPad クリエイティブ仕事術  本当に知りたかった厳選アプリ&クラウド連携テクニック
【最新書評】
iPhone×iPad クリエイティブ仕事術 本当に知りたかった厳選アプリ&クラウド連携テクニック
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

意表をつくノンフィクション、リアルタイム読書がモットー。詳しくは、<a href="http://blogs.itmedia.co.jp/naichi/">オルタナティ…

プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラミングの基礎知識
【最新書評】
プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラミングの基礎知識
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

本屋を応援する活動BOOOKSHOP LOVERです。本が好き!の中の人でもあります。 主に本屋の本と本の本、デザイン周りが好きですが、SFも好きです。社会系の本もちゃんと読みたいところ。積ん読しまく…

衝動買いしてもらう21の法則
【最新書評】
衝動買いしてもらう21の法則
書評を読む
Array
  • 合計:43p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

夢をかなえるツイッター ~いいことが起こるつぶやきのコツ
【最新書評】
夢をかなえるツイッター ~いいことが起こるつぶやきのコツ
書評を読む
Array
  • 合計:33p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

本が好きで、1日1冊読みたい気持ちを持っている38歳です。 何冊読めば「一皮むける」か自分自身で実験中です。 読書日記をブログに公開しています。

ソフトウエア企業の競争戦略
【最新書評】
ソフトウエア企業の競争戦略
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

やりすぎが会社を滅ぼす! 間違いだらけの個人情報保護
【最新書評】
やりすぎが会社を滅ぼす! 間違いだらけの個人情報保護
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

プロフェッショナルWebライティング
【最新書評】
プロフェッショナルWebライティング
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

「最新の本が著者にとって最高の本とは限らない。 最新の本が自分にとって最善の本とは限らない。水のような本もあれば、酒のような本もある」 をモットーに、恵斗が選んだ読みやすく分かりやすい本を紹介していま…

Rubyベストプラクティス -プロフェッショナルによるコードとテクニック
【最新書評】
Rubyベストプラクティス -プロフェッショナルによるコードとテクニック
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

ミステリ好きのプログラマ

ツイッター情報収集術
【最新書評】
ツイッター情報収集術
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…

プロフェッショナルプレゼン。 相手の納得をつくるプレゼンテーションの戦い方。
【最新書評】
プロフェッショナルプレゼン。 相手の納得をつくるプレゼンテーションの戦い方。
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

知らないとヤバイ! クラウドとプラットフォームでいま何が起きているのか?
【最新書評】
知らないとヤバイ! クラウドとプラットフォームでいま何が起きているのか?
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

色々あって今は図書館で働いている人です。本は目についたものから読んでいくタチ……だと思ってたんですが、ここに書くようになってから自分がミステリとビジネス書に偏って読んでいることに気がつきました。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ