書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 15ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

東大博士が語る理系という生き方
【最新書評】
東大博士が語る理系という生き方
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

理系の大学院生です。 そのせいか、基本的に「自然科学」に関係のあるものを読みます。 小説も、科学や医療ものが多いですが、人に勧められたり本屋で話題だったりすると、それも読みます。好きな作家の傾向はあり…

壇蜜日記
【最新書評】
壇蜜日記
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

ぼちぼち行きます

ナショナリズムと想像力
【最新書評】
ナショナリズムと想像力
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

かつては、フリーランスのジュエラーでした。今は、読書三昧・囲碁三昧。感謝しています。酒量は落ちましたが、これもビール三昧の日々です。

北極男
【最新書評】
北極男
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

いろいろなジャンルを読みたいと思っています。 でも、ミステリーが多いかな? 新刊・単行本をワクワク購入したのに、読む前に文庫化されて店頭に並んでいるのを良く見かけます。実に切ない。 転職して電車通…

「モナ・リザ」ミステリー
【最新書評】
「モナ・リザ」ミステリー
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:63票(×1p)

最近読書もレビューを書くのも途絶えがちです。が、「読む!」というときは、同時に複数冊読みます。「しばらく見ないなあ」という後に、いきなり多ければ10冊以上分のレビューをあげたりしますが、お付き合いくだ…

深夜特急〈2〉マレー半島・シンガポール
【最新書評】
深夜特急〈2〉マレー半島・シンガポール
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:63票(×1p)

「読み」の整理学
【最新書評】
「読み」の整理学
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

読む本のジャンルは雑食。 基本的にはネタバレなしですが、シリーズものの二巻以降の書評では、前巻を読まないと知りえない情報に言及していることがあります。 2021.4.8 投稿開始 2021.5.7 …

『もしものときに迷わない遺品整理の話』
【最新書評】
『もしものときに迷わない遺品整理の話』
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

ビジネス書~漫画までなんでも読みますが、 予想を裏切る本・考えさせられる本が好きです。

いまなぜ寺山修司か
【最新書評】
いまなぜ寺山修司か
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

文学、ミステリーにノンフィクション、ビジネス書、学術書、評論本、本であれば何でも読みます!もちろん雑誌やマンガも大好きです。 書評はアメブロで行っています。 よろしくです。

バカヤンキーでも死ぬ気でやれば世界の名門大学で戦える。
【最新書評】
バカヤンキーでも死ぬ気でやれば世界の名門大学で戦える。
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

はじめまして。3児のパパ(イクメン)です。 本は好きで、ビジネス書を中心に何でも読みます。 特に今、育児・教育関係に力をいれており、ブログにて書評をたまに書いています。

ブラディ・ダーウィン ― もうひとつのパール・ハーバー
【最新書評】
ブラディ・ダーウィン ― もうひとつのパール・ハーバー
書評を読む
Array
  • 合計:72p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

基本的にはノベル・記事書き。動画を作ってしまったり、フォトショップをいじったりいろいろ気が散りやすい。漫画と小説は精神安定剤。映画や絵画を見るのも好き。なんてったってゲームが好き。PCは私にとってゲー…

このまま100歳までおいしゅうございます
【最新書評】
このまま100歳までおいしゅうございます
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:21票(×1p)

幼児教育主体で、宗教関係も少々。 小説は、昔とてもたくさん読んでいましたが、最近は下火。 英語なら原書も読めるはずだけど、最近は読む時間が...

ルワンダに灯った希望の光
【最新書評】
ルワンダに灯った希望の光
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

本は好きです。一通りのジャンルをたしなみます。 「中村屋のボース―インド独立運動と近代日本のアジア主義」がお勧め。 本の管理には便利そうなので、今後はここに随時載せていきたいですね。

悪の出世学
【最新書評】
悪の出世学
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

(推定3000歳の)ゾンビの哲学に救われた僕(底辺)は、クソッタレな世界をもう一度、生きることにした。
【最新書評】
(推定3000歳の)ゾンビの哲学に救われた僕(底辺)は、クソッタレな世界をもう一度、生きることにした。
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

基本的には映画好き。 最近小説はめっきり読まなくなり,主に歴史の本ばかり読んでます。

赤と青のガウン
【最新書評】
赤と青のガウン
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

天然系変人B型♀です。ブログに読んだ本の忘備録を書いてます。 初志貫徹、実るほど頭を垂れる稲穂かな 読む本は表紙or題名or興味が沸いた本を選んでいますのでジャンルは雑多です。 暇な時はネット徘…

ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」
【最新書評】
ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

真珠湾収容所の捕虜たち:情報将校の見た日本軍と敗戦日本
【最新書評】
真珠湾収容所の捕虜たち:情報将校の見た日本軍と敗戦日本
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

仕事が忙しくてあまりログインできてません。 海外SFが好きです。 こちらに参加するようになって、読書の幅が広がりました。 よろしくお願いします!

危険ドラッグはなぜ「危険」なのか ~その怖ろしさと回復のヒント~ 【YONDEMILL電子献本】
【最新書評】
危険ドラッグはなぜ「危険」なのか ~その怖ろしさと回復のヒント~ 【YONDEMILL電子献本】
書評を読む
Array
  • 合計:70p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

自然科学、言語、経済、音楽、SF、ミステリー、ラノベ。などなど。 一般向けの科学書が一番多いかと思います。 神経、認知、心理、進化、人工知能。 あまり書評が付いてない本を読み漁る傾向があるようです。 …

危険ドラッグはなぜ「危険」なのか ~その怖ろしさと回復のヒント~ 【YONDEMILL電子献本】
【最新書評】
危険ドラッグはなぜ「危険」なのか ~その怖ろしさと回復のヒント~ 【YONDEMILL電子献本】
書評を読む
Array
  • 合計:70p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

本が大好きで、毎日3~5冊を併読しています。ビジネス書(仕事術・勉強法・脳科学・心理学)精神医学・健康法(食事療法・整体)など、関心がいろいろなことに向いています。 小説や軽いエッセイはあまり読まず実…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ