書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

日本の怪談 2
【最新書評】
日本の怪談 2
書評を読む
Array
  • 合計:1610p
  • 長文書評:45件(×5p)
  • ひと言:50件(×1p)
  • 得票数:1335票(×1p)

感想はできるだけ一息に書きたいです。

千の顔をもつ英雄〔新訳版〕上
【最新書評】
千の顔をもつ英雄〔新訳版〕上
書評を読む
Array
  • 合計:1101p
  • 長文書評:48件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:861票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

世界の民話〈21〉モンゴル・シベリア (1978年)
【最新書評】
世界の民話〈21〉モンゴル・シベリア (1978年)
書評を読む
Array
  • 合計:1079p
  • 長文書評:46件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:849票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

ケルト神話と中世騎士物語―「他界」への旅と冒険
【最新書評】
ケルト神話と中世騎士物語―「他界」への旅と冒険
書評を読む
Array
  • 合計:924p
  • 長文書評:34件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:754票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

教養主義の残照: Kobe Miscellany終刊記念論集
【最新書評】
教養主義の残照: Kobe Miscellany終刊記念論集
書評を読む
Array
  • 合計:725p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:570票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

ほらふき男爵の冒険
【最新書評】
ほらふき男爵の冒険
書評を読む
Array
  • 合計:687p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:562票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

北欧神話
【最新書評】
北欧神話
書評を読む
Array
  • 合計:685p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:555票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

知れば恐ろしい 日本人の風習: 「夜に口笛を吹いてはならない」の本当の理由とは――
【最新書評】
知れば恐ろしい 日本人の風習: 「夜に口笛を吹いてはならない」の本当の理由とは――
書評を読む
Array
  • 合計:532p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:462票(×1p)

歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 年中歴史・文豪・宗教ブーム。滋賀偏愛。 現在クマー、谷崎、怨…

金将軍【Kindle】
【最新書評】
金将軍【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:422p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:352票(×1p)

読書は、登山のようなものだと思っています。読み終わるまでが上り、考えて感想や書評を書き終えるまでが下り。頂上からどんな景色が見られるか、ワクワクしながら読書という登山を楽しんでいます。

宇治拾遺物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
【最新書評】
宇治拾遺物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
書評を読む
Array
  • 合計:420p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:330票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

世界失墜神話
【最新書評】
世界失墜神話
書評を読む
Array
  • 合計:401p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:316票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

神曲 天国篇
【最新書評】
神曲 天国篇
書評を読む
Array
  • 合計:391p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:251票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

夜の獣、夢の少年 上
【最新書評】
夜の獣、夢の少年 上
書評を読む
Array
  • 合計:350p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:285票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

麻布ハレー
【最新書評】
麻布ハレー
書評を読む
Array
  • 合計:344p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:294票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

怪談
【最新書評】
怪談
書評を読む
Array
  • 合計:292p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:227票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

奄美妖怪考: 日本(ヤマト)と琉球、そのはざまの怪異誌
【最新書評】
奄美妖怪考: 日本(ヤマト)と琉球、そのはざまの怪異誌
書評を読む
Array
  • 合計:253p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:208票(×1p)

海外文学・ミステリーなどが好きです。書評は小説が主になるはずです。

丹生都比売
【最新書評】
丹生都比売
書評を読む
Array
  • 合計:224p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:179票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

領怪神犯3
【最新書評】
領怪神犯3
書評を読む
Array
  • 合計:216p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:171票(×1p)

本を読むことが好きです。 並べるのも、積むのも好きです(笑 ミステリーと軽めのホラーが好みです。 好きな作家は、三津田信三さんです♪ 2011年9月からスタート。 200冊に到達しました(2015…

ギリシア神話
【最新書評】
ギリシア神話
書評を読む
Array
  • 合計:213p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:173票(×1p)

マンガ大好き。マンガ・小説が中心です。 浮世の雑事に気を取られ、一年近く留守にしておりました。 少しずつ再開して参ります。

羅生門
【最新書評】
羅生門
書評を読む
Array
  • 合計:206p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる方々がいらして、感謝いたしております。 ありがとうございます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ