書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

マネー・ボール〔完全版〕
【最新書評】
マネー・ボール〔完全版〕
書評を読む
Array
  • 合計:2057p
  • 長文書評:67件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1722票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

世界の国で美しくなる!
【最新書評】
世界の国で美しくなる!
書評を読む
Array
  • 合計:1971p
  • 長文書評:61件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1666票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

東海道でしょう!
【最新書評】
東海道でしょう!
書評を読む
Array
  • 合計:2040p
  • 長文書評:89件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:1589票(×1p)

ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる方々がいらして、感謝いたしております。 ありがとうございます。

東京ふつうの喫茶店
【最新書評】
東京ふつうの喫茶店
書評を読む
Array
  • 合計:2223p
  • 長文書評:127件(×5p)
  • ひと言:15件(×1p)
  • 得票数:1573票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

戦争日記 : 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々
【最新書評】
戦争日記 : 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々
書評を読む
Array
  • 合計:1987p
  • 長文書評:85件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1562票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

ハイジが生まれた日――テレビアニメの金字塔を築いた人々
【最新書評】
ハイジが生まれた日――テレビアニメの金字塔を築いた人々
書評を読む
Array
  • 合計:1694p
  • 長文書評:46件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1464票(×1p)

歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 年中歴史・文豪・宗教ブーム。滋賀偏愛。 現在クマー、谷崎、怨…

読書という荒野
【最新書評】
読書という荒野
書評を読む
Array
  • 合計:1710p
  • 長文書評:68件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1370票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像
【最新書評】
フリーダ・カーロ―引き裂かれた自画像
書評を読む
Array
  • 合計:1841p
  • 長文書評:115件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1266票(×1p)

若いころは雑読系を自認してました。最近は齢のせいか、根気が続かず、哲学、思想、科学の本だとつい敬遠してしまいます。みなさまの書評を読むことは、視野狭窄にならないためのサプリだと気づきました

戦場の秘密図書館~シリアに残された希望
【最新書評】
戦場の秘密図書館~シリアに残された希望
書評を読む
Array
  • 合計:1520p
  • 長文書評:56件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1238票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

ポワロと私: デビッド・スーシェ自伝
【最新書評】
ポワロと私: デビッド・スーシェ自伝
書評を読む
Array
  • 合計:1466p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1201票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

シニカケ日記
【最新書評】
シニカケ日記
書評を読む
Array
  • 合計:1631p
  • 長文書評:87件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1196票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

ユルスナールの靴
【最新書評】
ユルスナールの靴
書評を読む
Array
  • 合計:1489p
  • 長文書評:65件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1164票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

永山則夫 封印された鑑定記録
【最新書評】
永山則夫 封印された鑑定記録
書評を読む
Array
  • 合計:1359p
  • 長文書評:44件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1139票(×1p)

読書は、登山のようなものだと思っています。読み終わるまでが上り、考えて感想や書評を書き終えるまでが下り。頂上からどんな景色が見られるか、ワクワクしながら読書という登山を楽しんでいます。

不敗の格闘王 前田光世伝 グレイシー一族に柔術を教えた男
【最新書評】
不敗の格闘王 前田光世伝 グレイシー一族に柔術を教えた男
書評を読む
Array
  • 合計:1665p
  • 長文書評:94件(×5p)
  • ひと言:57件(×1p)
  • 得票数:1138票(×1p)

昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

須賀敦子の方へ
【最新書評】
須賀敦子の方へ
書評を読む
Array
  • 合計:1529p
  • 長文書評:90件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1079票(×1p)

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。  ニック…

編集者の読書論~面白い本の見つけ方、教えます~ (光文社新書)【Kindle】
【最新書評】
編集者の読書論~面白い本の見つけ方、教えます~ (光文社新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:1253p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1053票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

赤と青のガウン
【最新書評】
赤と青のガウン
書評を読む
Array
  • 合計:1164p
  • 長文書評:41件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:959票(×1p)

最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。 そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すようになりました。 現在はビブリオバトルを普及することに力をい…

めざせ! ムショラン三ツ星 刑務所栄養士、今日も受刑者とクサくないメシ作ります
【最新書評】
めざせ! ムショラン三ツ星 刑務所栄養士、今日も受刑者とクサくないメシ作ります
書評を読む
Array
  • 合計:1187p
  • 長文書評:47件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:952票(×1p)

多くの人のレビューを拝見して、読書の幅が広がっていくのが楽しみです。感動した本、おもしろかった本をレビューを通して伝えることができればと思っています。

レメディオス・バロ―予期せぬさすらい
【最新書評】
レメディオス・バロ―予期せぬさすらい
書評を読む
Array
  • 合計:1445p
  • 長文書評:89件(×5p)
  • ひと言:52件(×1p)
  • 得票数:948票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

世界は分けてもわからない
【最新書評】
世界は分けてもわからない
書評を読む
Array
  • 合計:1145p
  • 長文書評:45件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:920票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ