書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 9ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか
【最新書評】
人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか
書評を読む
Array
  • 合計:325p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:145票(×1p)

こんにちは、chee-choffもとい、せんだです。 読書が趣味→生活→生活+仕事、とどんどん高じています。 書評のスタイルにとらわれず、「読めば読みたくなる文章」を心がけて文章を載せています。 …

疎外と叛逆ーーガルシア・マルケスとバルガス・ジョサの対話
【最新書評】
疎外と叛逆ーーガルシア・マルケスとバルガス・ジョサの対話
書評を読む
Array
  • 合計:324p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:189票(×1p)

こんにちは。最近は、エネルギー関係の知識をかき集めたり、レヴィ・ストロースの高い視点を模倣してみたり、イザベラ・バードの無垢なまなざしに感動してみたり、そういう読書をしようかな、と思っています。

アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横行、セクハラの蔓延、低賃金。ついに立ち上がったスチュワーデスは革命を起こせるのか。
【最新書評】
アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横行、セクハラの蔓延、低賃金。ついに立ち上がったスチュワーデスは革命を起こせるのか。
書評を読む
Array
  • 合計:320p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:227票(×1p)

日経書評を追いかけています。 しかし、読書時間が朝食時と入浴時のみなので、どんどん本が積み上がっていってます… 星の数はあくまでも私の好みの問題で、本自体の価値や巧拙を示すものではありませんので、ご了…

無私の日本人
【最新書評】
無私の日本人
書評を読む
Array
  • 合計:319p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:166票(×1p)

ミステリー特にマイクル・コナリー、ジェフリー・ディーヴァー等を中心に読んでいます。障碍のある人に関する書籍にも惹かれてしまいます。

文藝春秋 2024年 04 月号 [雑誌]
【最新書評】
文藝春秋 2024年 04 月号 [雑誌]
書評を読む
Array
  • 合計:317p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:247票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

赤と青のガウン
【最新書評】
赤と青のガウン
書評を読む
Array
  • 合計:316p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:254票(×1p)

天然系変人B型♀です。ブログに読んだ本の忘備録を書いてます。 初志貫徹、実るほど頭を垂れる稲穂かな 読む本は表紙or題名or興味が沸いた本を選んでいますのでジャンルは雑多です。 暇な時はネット徘…

北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた一年間
【最新書評】
北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた一年間
書評を読む
Array
  • 合計:313p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:193票(×1p)

時々、読書してます。 B級グルメでポンポコリン。カフェでまったり、スイーツでニコニコ。稀に、旅行できれば楽しさ倍増です。

月を盗んだ男 (NASA史上最大の盗難事件)
【最新書評】
月を盗んだ男 (NASA史上最大の盗難事件)
書評を読む
Array
  • 合計:311p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:166票(×1p)

翻訳ものが主食。SF、異色・奇想系が好物。漫画はおやつ、口直しにノンフィクション。たまに珍味でレア本を。

ルワンダに灯った希望の光
【最新書評】
ルワンダに灯った希望の光
書評を読む
Array
  • 合計:308p
  • 長文書評:34件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:138票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

心にナイフをしのばせて
【最新書評】
心にナイフをしのばせて
書評を読む
Array
  • 合計:302p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:224票(×1p)

危ない読書 教養の幅を広げる「悪書」のすすめ (SB新書)【Kindle】
【最新書評】
危ない読書 教養の幅を広げる「悪書」のすすめ (SB新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:300p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:190票(×1p)

本を読んでも内容をほとんど覚えていません。 読んだはずなのに、気づかずにもう一度読んだことがあります。 最後まで読んでも以前読んだことを思いださなかった。 ということがありまして、ショックを受けました…

IBM 奇跡の“ワトソン”プロジェクト: 人工知能はクイズ王の夢をみる
【最新書評】
IBM 奇跡の“ワトソン”プロジェクト: 人工知能はクイズ王の夢をみる
書評を読む
Array
  • 合計:299p
  • 長文書評:39件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:104票(×1p)

意表をつくノンフィクション、リアルタイム読書がモットー。詳しくは、<a href="http://blogs.itmedia.co.jp/naichi/">オルタナティ…

幸せになるヒント:わたしの出会った観音様たち
【最新書評】
幸せになるヒント:わたしの出会った観音様たち
書評を読む
Array
  • 合計:297p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:187票(×1p)

Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。

海洋奇譚集
【最新書評】
海洋奇譚集
書評を読む
Array
  • 合計:292p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:237票(×1p)

文庫本が好きです。最近は電子書籍でも読むようになりました。 書評未満の感想文ですが、ブログにアップしたものを転載しています。 こちらにお邪魔するようになって、自分の知らない本が山ほどあることに驚きまし…

戦禍のアフガニスタンを犬と歩く
【最新書評】
戦禍のアフガニスタンを犬と歩く
書評を読む
Array
  • 合計:292p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:232票(×1p)

散歩と読書の毎日。心に残った本について、心覚えに書評らしきものを書いています。 外国文学が好きで、よく読みます。

不思議宇宙のトムキンス
【最新書評】
不思議宇宙のトムキンス
書評を読む
Array
  • 合計:291p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:186票(×1p)

トボケタ顔してババンバーンなジジーです。

都市で進化する生物たち: ❝ダーウィン❞が街にやってくる
【最新書評】
都市で進化する生物たち: ❝ダーウィン❞が街にやってくる
書評を読む
Array
  • 合計:290p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:135票(×1p)

九州在住の会社員です。

ワイルド・スワン(上)
【最新書評】
ワイルド・スワン(上)
書評を読む
Array
  • 合計:289p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:229票(×1p)

花の年金生活者です。 勤労者の皆様お仕事ご苦労様です。皆様のお陰で朝からお酒を戴きながら本が読めます。 二年ほど前まではアウトドア派で、山渓の「日本の山1000」を目指していました。五街道まで足を広げ…

壊れても仏像―文化財修復のはなし
【最新書評】
壊れても仏像―文化財修復のはなし
書評を読む
Array
  • 合計:289p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:204票(×1p)

west32 です。 学生時代はSF同好会にも入っており、SF・推理が多かったが、社会人となってからは技術資料や旅行やビジネス、神道、医療に関するものも.... そしてここ数年は、図書館学、日本語教育…

旅の理不尽 アジア悶絶編
【最新書評】
旅の理不尽 アジア悶絶編
書評を読む
Array
  • 合計:285p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:131票(×1p)

朝日新聞の記者です。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ