書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 8ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

漱石全集を買った日―古書店主とお客さんによる古本入門
【最新書評】
漱石全集を買った日―古書店主とお客さんによる古本入門
書評を読む
Array
  • 合計:383p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:304票(×1p)

ジャンル問わず、読みたい本を 雑多に読んでいます。 共通の、また新しい世界を 一緒に楽しめたら幸せです。 よろしくお願いします。

カウンターエリート (文春新書)【Kindle】
【最新書評】
カウンターエリート (文春新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:381p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:246票(×1p)

会社員としての先もそろそろ見えてきたこの頃。書評を通じて社会と繋がりが持てればと思います。ご多分に漏れず、年齢を重ねてからは歴史小説をよく読みます。でも、まだまだ幅広い分野に興味を持っていたいので、お…

評伝 森崎和江 ~女とはなにか を問いつづけて~
【最新書評】
評伝 森崎和江 ~女とはなにか を問いつづけて~
書評を読む
Array
  • 合計:380p
  • 長文書評:39件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:183票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

ドラッカーの遺言 (講談社BIZ)
【最新書評】
ドラッカーの遺言 (講談社BIZ)
書評を読む
Array
  • 合計:375p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:250票(×1p)

本が好きで、1日1冊読みたい気持ちを持っている38歳です。 何冊読めば「一皮むける」か自分自身で実験中です。 読書日記をブログに公開しています。

今日の芸術―時代を創造するものは誰か
【最新書評】
今日の芸術―時代を創造するものは誰か
書評を読む
Array
  • 合計:370p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:290票(×1p)

読むことも書くことも孤独な作業ですが、言葉はいつも語られ受け取られるためにあるものだと思っています。誰かに喜んでもらえる言葉を語ることができれば嬉しいです。できることならば…。 近・現代日本文学を中…

昭和史発掘 <新装版> 9
【最新書評】
昭和史発掘 <新装版> 9
書評を読む
Array
  • 合計:369p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:218票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

ギフテッドの光と影 知能が高すぎて生きづらい人たち
【最新書評】
ギフテッドの光と影 知能が高すぎて生きづらい人たち
書評を読む
Array
  • 合計:368p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:252票(×1p)

図書館に住みたい、だめなら隣に住みたい。かなわないなら毎日通いたい。

決定版 日本のいちばん長い日
【最新書評】
決定版 日本のいちばん長い日
書評を読む
Array
  • 合計:368p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:228票(×1p)

新聞記者をやっていました。

つけびの村  噂が5人を殺したのか?
【最新書評】
つけびの村  噂が5人を殺したのか?
書評を読む
Array
  • 合計:367p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:90件(×1p)
  • 得票数:267票(×1p)

活字中毒です。年代に応じて、本屋や図書館で目に付いた本や書評で気になるものを読みます。読んで気に入れば、その作者の本を飽きるまで読みます。ベストセラーより奇妙な味の本が好きです。

贋札(ニセサツ)の世界史
【最新書評】
贋札(ニセサツ)の世界史
書評を読む
Array
  • 合計:365p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:250票(×1p)

ノンフィクション、特に科学や歴史を愛する偏屈レビュアーです。素敵な本の情報、是非教えて下さい^^。ツッコミ、コメント大歓迎です!

壬申の乱と関ヶ原の戦い――なぜ同じ場所で戦われたのか
【最新書評】
壬申の乱と関ヶ原の戦い――なぜ同じ場所で戦われたのか
書評を読む
Array
  • 合計:359p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:234票(×1p)

還暦を過ぎたオヤジです。まだしばらく仕事は現役です。ガバナンスに絡んだ仕事をしています。駅伝と柔道が大好きで、映画と読書も楽しんでいます。読書は、塩野七生と司馬遼太郎の著作が特に好きです。本屋大賞や直…

イートン校の2羽のフクロウ
【最新書評】
イートン校の2羽のフクロウ
書評を読む
Array
  • 合計:355p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:244票(×1p)

某中学校で、国語科教諭・司書教諭をしています。担当している中学生たちを本好きにし、日本の文化レベルを上げることに貢献したいです。

死刑
【最新書評】
死刑
書評を読む
Array
  • 合計:348p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:198票(×1p)

なんでも読んでみようと務めていますが、どうしても興味がある分野にのめり込む傾向があるようです。勤め人時代は通勤電車が読書時間でしたが、退職後は寝る前、昼食後が読書時間、読書傾向も変わってきました。

教師のしくじり大全 これまでの失敗とその改善策
【最新書評】
教師のしくじり大全 これまでの失敗とその改善策
書評を読む
Array
  • 合計:345p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:199票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

こんな感じで書いてます
【最新書評】
こんな感じで書いてます
書評を読む
Array
  • 合計:344p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:289票(×1p)

週1〜2冊、通勤時間や昼休みを利用して本を読んでいます。 ジャンルは小説・エッセイ・ビジネス書・自己啓発本など。 読後感、気付き、活かしたい点などを自分なりに書き、 また、皆さんからも学びたいと考え参…

感染症と文明――共生への道
【最新書評】
感染症と文明――共生への道
書評を読む
Array
  • 合計:340p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:239票(×1p)

出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

こころ傷んでたえがたき日に
【最新書評】
こころ傷んでたえがたき日に
書評を読む
Array
  • 合計:337p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:261票(×1p)

オレンジ犬です。アラフィフながら拙いレビューあげさせていただいてます。 万年ヒラ社員で読書と観劇と美術鑑賞というインドア派です。 みなさまどうぞよろしくお願いします。

ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い
【最新書評】
ナインデイズ 岩手県災害対策本部の闘い
書評を読む
Array
  • 合計:331p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:231票(×1p)

ブログで10代におすすめの本を紹介しながら、こちらにマイペースにレビューを投稿させていただいています。 児童書やYA文学が多めです。

モスラの精神史
【最新書評】
モスラの精神史
書評を読む
Array
  • 合計:328p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:238票(×1p)

自分の世界を広げてくれる本が好きです。

虫とけものと家族たち
【最新書評】
虫とけものと家族たち
書評を読む
Array
  • 合計:325p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:259票(×1p)

かしこまったものは書けませんが、 マイペースに書いていけたらと思います。 よろしくお願いします.

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ