書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ぷるーと
さん
本が好き! 1級
書評数:2943 件
得票数:61094 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。
よろしくお願いします。
ぷるーと
さん の書評の傾向を見る
書評 (2943)
フォロー (158)
フォロワー (164)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
99ページ目(2943件中 1961~1980件目)
双生児 (プラチナ・ファンタジイ)
一卵性双生児兄弟、それぞれの戦争体験。 これは歴史小説? それともSF?
2018-12-17
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
緑の館―熱帯林のロマンス
熱帯の美しい森を舞台にした、森の妖精と青年革命家のつかの間の恋。
2018-12-16
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
4
)
山怪 山人が語る不思議な話
山の中の不思議。今でも残る自然の不思議。
2018-12-15
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
アラスカ 光と風
過酷な地だからこそ、自然は、神々しいまでに美しい。
2018-12-14
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
殺意のシーズン
開発ブームに沸くフロリダで次々に起こった奇妙な事件。テロリストたちの目的とは?
2018-12-13
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
ピラミッド (創元推理文庫)
恋に悩みながらも仕事に打ち込むヴァランダー刑事、まだまだ若いなあ。
2018-12-12
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
楢山節考
深い愛と悲しみに包まれた話。改めて、老いの問題を考えさせられる。
2018-12-08
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
3
)
ピンフォールドの試練
作家を取り巻く悪意の声、その正体は?
2018-12-07
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
大転落
ウォー初期の作品は、ウォーにしては皮肉もまだまだマイルド?
2018-12-06
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
野良犬トビーの愛すべき転生
100万回生きた猫ほどじゃないけれど。過去の記憶を持ち続けて何度も生まれ変わるトビーの熱い思いに胸が打たれる。
2018-12-05
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
発電所のねむるまち
たくさんの人に読んでもらいたいと思った。特に、原発に関わるような人たちに。
2018-12-04
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
ゲルマニア
ユダヤ人刑事がSSに依頼された殺人事件の調査とは?
2018-12-03
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ブラッド・メリディアン
『ザ・ロード』『すべての美しい馬』といった、この作家の作品とは全く印象の違っていて、かなり暴力的な内容に驚かされる。
2018-12-02
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
僕は、涙の出ない目で泣いた。
視覚障害を持つバイオリニスト川畠成道の半生。題から想像されるのとは違った前向きな姿勢が心を打つ。
2018-12-01
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
知られざる傑作―他五篇
バルザックのいろんな顔が見える短編集。
2018-11-30
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
白墨人形
まるでスティーヴン・キングの『スタンド・バイ・ミー』のよう。少年たちの、甘く・悲しく・恐怖にひきつった一夏の経験。
2018-11-29
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
シェリ
年老いた娼婦と若い盛りの美少年の恋。二人の考え方の違いが何とも詳細に描かれた粋な恋愛小説。
2018-11-28
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
1
)
ラ・カテドラルでの対話(上)
作者が、すべての作品の中でただ一つ残すとしたらこの作品だと言った作品。久しぶりに再会した二人が互いに語り合うペルーの暗部。
2018-11-27
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
ゴーリキー・パーク〈上〉
白骨から生前の顔を再現させる骨相学。この作品は、骨相学を初めてミステリで採用した作品だ。
2018-11-25
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
家守綺譚
自分も一度そこに身を置きたくなる、ノスタルジックで少しおかしな世界。
2018-11-24
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
次の20件
最後のページ
2943件中 1961~1980件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
ぷるーとさんの
話題の書評
2005年のこのミス1位に輝いた本格ミステリ。
ちょっと不気味でおもしろい、チェコの昔話集。
100冊目は、大好きな本で。
ぷるーとさんの
カテゴリランキング
総合
5位
文学・小説
4位
児童書・児童文学
9位
エンタメ・サブカル
36位
歴史
15位
政治・経済・社会・ビジネス
82位
語学・言語学
92位
人文科学
62位
芸術
42位
自然科学
46位
工学
41位
IT
32位
医療・保健・福祉
68位
趣味・実用
30位
洋書
34位