書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ぷるーと
さん
本が好き! 1級
書評数:2944 件
得票数:61101 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。
よろしくお願いします。
ぷるーと
さん の書評の傾向を見る
書評 (2944)
フォロー (158)
フォロワー (164)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
70ページ目(2944件中 1381~1400件目)
ダーウィンと出会った夏
新しい世界は、すぐそこにある。
2020-12-13
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
世界の児童文学をめぐる旅
40年以上に渡って海外児童文学の舞台を訪ね写真に収めてきた著者が、物語の背景と創作の源泉に迫る。
2020-12-12
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
ネオン・レイン
裏切り者は、すぐそばにいる。
2020-12-11
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
大忙しの蜜月旅行 ピーター・ウィムジイ卿シリーズ (創元推理文庫)【Kindle】
ピーター卿が関われば、ハネムーンだって大騒ぎ。
2020-12-10
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
新訳ペスト
見えない死の恐怖が襲いくるなか、10万人の死者が出たロンドンのペスト大流行。膨大な資料の圧倒的事実から書かれた迫真のドキュメンタリー小説。
2020-12-09
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
パディントンのクリスマス―パディントンの本〈2〉
パディントンがいると、いつだって、どこだって、大騒ぎ!
2020-12-08
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
星を継ぐもの
月面で発見された死体から広がる、壮大な宇宙をテーマにしたSFの傑作。
2020-12-07
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
スペイン岬の秘密
世間から孤立した大富豪の屋敷に招待された客たち。その目的は?
2020-12-06
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
かくも悲しい話を…: 情熱と受難の物語
誰にとってどう悲しいというのかよく分からない不倫小説。
2020-12-05
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
油田爆破
国際軍事謀略に対抗するオプ・センターのメンバー。息をもつけないハラハラドキドキの連続。
2020-12-04
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
白い病気/マクロプロスの秘密―カレル・チャペック戯曲集〈2〉
この二つの戯曲には、人間のエゴへの強烈な皮肉がこめられている。
2020-12-03
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
消灯ラッパ (パレーズ・エンド)
戦争は終わった。だが、それはハッピーエンドなのか。
2020-12-02
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
Put Out More Flags (Pocket Penguins)
遠かった戦争が身近なものになったとき、習慣や生活は一変する。
2020-12-01
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
2
)
メソポタミヤの殺人
ポアロが解き明かす激烈な愛。
2020-11-30
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
砂漠が街に入りこんだ日
街に入りこんだ砂漠とは、何を意味するのか。
2020-11-29
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
贖罪 ナチス副総統ルドルフ・ヘスの戦争
同時代に生きた者として、ナチスの副総裁ルドルフ・ヘスに興味を持った語り手が手に入れたヘスの手記(?) そこから浮かび上がる人物像とは?
2020-11-28
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
ゲッタウェイ
犯人たちのあまりにもドライな犯行は、何を意味するのか。
2020-11-27
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
戦火の果て〈下〉
ベルリンをおさえることの意義を知る者と知らない者。ベルリン陥落をめぐる悲劇。
2020-11-26
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
JR上野駅公園口
全米図書賞翻訳部門受賞を機に、再読。何度読んでも、ズシンとくる話です。
2020-11-24
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
0
)
貝殻の上のヴィーナス (1980年)
ヴォネガットの作品中に出てくる著名な作家キルゴア・トラウト。彼が本当に作品を出した?
2020-11-23
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の20件
最後のページ
2944件中 1381~1400件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
ぷるーとさんの
話題の書評
見えてしまった秘密を、そのままにしておけますか?
2005年のこのミス1位に輝いた本格ミステリ。
水木しげるの妖怪漫画に大きな影響を与えた「のんのんばあ」としげる少年の交流。
ぷるーとさんの
カテゴリランキング
総合
5位
文学・小説
4位
児童書・児童文学
9位
エンタメ・サブカル
36位
歴史
15位
政治・経済・社会・ビジネス
82位
語学・言語学
92位
人文科学
62位
芸術
42位
自然科学
46位
工学
41位
IT
32位
医療・保健・福祉
68位
趣味・実用
30位
洋書
34位