書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ぷるーとさんのページ(66ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ぷるーと
さん
本が好き! 1級
書評数:2944 件
得票数:61101 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。
よろしくお願いします。
ぷるーと
さん の書評の傾向を見る
書評 (2135)
フォロー (158)
フォロワー (164)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 66ページ目(2135件中 1301~1320件目)
三つの物語
読みにくいフローベルも、短編だとほんのちょっぴり読みやすくなる。
2019-02-14
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
一握の塵
イーヴリン・ウォーによるなんともいえないアーサー王伝説のパロディ。
2019-02-13
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
地下室の手記
ただ延々と毒を吐き続ける老人。彼の姿には現代にも通じるものがあるように思えてならない。
2019-02-11
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
0
)
銀の枝
衰退するローマ帝国は、属州であるブリテン島支配を存続できるのか?
2019-02-10
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
エル・カミーノ(道) (名作の発見)
スペインの片田舎の話、それは、世界中に通じる懐かしい風景でもある。
2019-02-09
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
ジャータカ物語―インドの古いおはなし
お釈迦さまは、何度も生まれ変わっていた!? そのお釈迦さまが前世で経験したいろんな出来事。
2019-02-06
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
大胯びらき
少年期と大人とのあまりにも大きな差をえがいた『大股びらき』。詩人コクトーの象徴的な文章に、澁澤龍彦の名訳が光る。
2019-02-04
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ポプラの秋
人の死と向き合わせてくれた、不思議なおばあさん。
2019-02-03
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
かもめ食堂
こんな生き方もあるのかと、ほわっとさせられること間違いなし。
2019-02-02
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
殺人保険 (1962年)
『郵便配達は二度ベルを鳴らす』の作者によるミステリ。二番煎じ? いや、それがなかなか・・・。
2019-02-01
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
ナヴァロンの要塞
実在の世界的に有名な登山家マロリーが登場するスパイもの。まさか、こんな活躍の仕方をするとは!!
2019-01-31
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
刑事の子
刑事の子、父顔負けの捜査をす。
2019-01-30
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
シートン―子どもに愛されたナチュラリスト (福音館の単行本)
日本ではシートンへの評価が低く彼について誤った解釈がされていることを憂えた作者が、「本当のシートン」を伝えるべく記したシートンの伝記。
2019-01-29
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
バルザック全集〈第21巻〉 (1975年)
どうしてこんな女性が多くの人々に慕われたのか、意味が分からない。
2019-01-28
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
すべての見えない光
見えないけれど、はるか遠くまで広がっていく電波。見えない電波によって運ばれた音で結ばれた二人。
2019-01-25
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
新装版 カディスの赤い星(下)
独裁政権下のスペインを舞台に繰り広げられる名器のギターをめぐる争奪戦。一気読みまちがいなし。
2019-01-20
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
エレンディラ
G・ガルシア=マルケスの短編集。不思議で妖しい7つの話。
2019-01-18
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
第九軍団のワシ
北の霧の中に消えた父。マーカスは、父の汚名をそそぎ、父を超えられるか?
2019-01-16
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
浴室
浴室に閉じこもる青年の不思議な生活。
2019-01-14
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
2
)
花だより みをつくし料理帖 特別巻
たかが料理。されど料理。料理は、人の心を救う。
2019-01-12
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の20件
最後のページ
2135件中 1301~1320件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
ぷるーとさんの
話題の書評
100冊目は、大好きな本で。
水木しげるの妖怪漫画に大きな影響を与えた「のんのんばあ」としげる少年の交流。
2005年のこのミス1位に輝いた本格ミステリ。
ぷるーとさんの
カテゴリランキング
総合
5位
文学・小説
4位
児童書・児童文学
9位
エンタメ・サブカル
36位
歴史
15位
政治・経済・社会・ビジネス
82位
語学・言語学
92位
人文科学
62位
芸術
42位
自然科学
46位
工学
41位
IT
32位
医療・保健・福祉
68位
趣味・実用
30位
洋書
34位