書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ぷるーとさんのページ(121ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ぷるーと
さん
本が好き! 1級
書評数:2934 件
得票数:60928 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。
よろしくお願いします。
ぷるーと
さん の書評の傾向を見る
書評 (2934)
フォロー (158)
フォロワー (164)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
121ページ目(2934件中 2401~2420件目)
カラーパープル
貧しく、教養がなくても、人を愛することで、誰もが優しい心を持つことができる。黒人女性の苦難の日々と成長物語。
2016-11-10
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
6
)
チャップリンの影 ~日本人秘書 高野虎市~
チャップリンを陰で支えた日本人がいたこと、知っていますか?
2016-11-09
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
遠い山なみの光
カズオ・イシグロの誕生日に読む、ほの苦い喪失の物語
2016-11-08
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
砂浜に坐り込んだ船
繊細なガラス細工のような、悲しみの話。
2016-11-07
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
メビウス・ファクトリー
ポップな表紙からは想像もつかない、超ド級の毒を含んだ三崎ワールド全開。
2016-11-06
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
聖の青春
松山ケンイチで映画化! ということで本棚の奥から引っ張り出して再読。何度読んでも胸が熱くなる、病に倒れた若き棋士の短くも熱い人生。
2016-11-04
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
2
)
ソロモンの歌
『青い眼がほしい』のトニ・モリソンが描く、黒人青年の自分探し。
2016-11-03
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
神の森の木々・セネガルの息子 (1972年) (世界の革命文学〈10〉)
労働者対当局というだけでなく、黒人対白人という民族間闘争でもあったダカール=ニジェール鉄道の労働争議を現地人の目線で描いた作品。
2016-11-02
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
サルガッソーの広い海
この本を読んだら、『ジェーン・エア』のロチェスター氏にもう同情できなくなってしまう・・・。
2016-10-31
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
ナナ
パリのあだ花、ナナ登場!
2016-10-30
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
あなたの自伝、お書きします
芸術家とは、いったい何者なのか? ちょっと毒の効いた芸術家の真実。
2016-10-29
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
シャイニング〈下〉
予想もつかないままに突き進んでいくところは、暗闇の中をジェットコースターで疾走するような怖さがある。
2016-10-28
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
数えずの井戸
ホラーは嫌いなのに、読まずにいられなくなる不思議な引力が京極作品にはある。え~ん、ホラー嫌いなんだってば。
2016-10-24
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
4
)
アイヴァンホー〈上〉
ウォルター・スコットと言えば、騎士物語。赤毛のアンも授業中こっそり読んだ、ロマンチックな騎士物語をどうぞ。
2016-10-21
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
金融小説名篇集 第7巻 (バルザック「人間喜劇」セレクション)
金に関した人間喜劇。金の使い道も、金に対する考え方も、人さまざま。
2016-10-19
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
1974ジョーカー
1974年のイギリスの暗部が描かれた衝撃的なミステリ。
2016-10-18
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
この世に命を授かりもうして
生と死に真剣に向き合ったからこそ言える言葉がある。
2016-10-17
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
自転車日記
留学中の漱石、ロンドンで自転車に挑戦する。
2016-10-16
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
競売ナンバー49の叫び (Thomas Pynchon Complete Collect…
遺産目当ての素人探偵が活躍する、ピンチョンのミステリ。
2016-10-09
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
4
)
最後の音楽―リーバス警部シリーズ
リーバス警部シリーズ最終話は、最後の最後まで話が読めないスリリングな展開だけど・・・。
2016-10-08
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
2
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
次の20件
最後のページ
2934件中 2401~2420件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ぷるーとさんの
話題の書評
お気楽若旦那も、ついに結婚。
どうしてもおばあさんがほしい、と思っていたアンディにおばあさんができた!
100冊目は、大好きな本で。
ぷるーとさんの
カテゴリランキング
総合
5位
文学・小説
4位
児童書・児童文学
9位
エンタメ・サブカル
36位
歴史
15位
政治・経済・社会・ビジネス
82位
語学・言語学
92位
人文科学
62位
芸術
41位
自然科学
46位
工学
41位
IT
32位
医療・保健・福祉
68位
趣味・実用
30位
洋書
34位