
keena07151129 さん
本が好き! 1級
書評数:634 件
得票数:7995 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。
“人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…
keena07151129 さんがフォローしているユーザーの一覧
- ひーさん
- 文章フェチで、素敵な文章に出会うことを楽しみに生きています。子どもたちも大きくなり、第3の人生はたくさんの本と出会いたいものです♪
- パラパラッと斜め読みが多いです。しっかり通読したい気持ちはあるのですが…。
- 「大学に入ったし本でも読むか」と思い立って以来二十数年、本の世界をさまよう生き物です。大学・大学院時代に取った杵柄で社会科学系、人文学系の…
- 最近、家にいる時間が長くなり、本にハマりました。 好きなジャンルとかは特にありませんが、推理小説と歴史が関係する小説を読むことが多いと思い…
- 情報源を知ると読んでもないくせに賢くなった気がする残念な読書家です。差別語・カナダに関する本でお世話になった明石書店が推しの出版社です
- ミステリを中心に、ファンタジー、家族ものなど。 恋愛より友情モノ、シリアスよりほのぼのが好き。
- 純文学読み始めはや数十年。病膏肓に入る状態。でも純文学以外が嫌いなわけではありません。 5年ぶりに書評をアップしました。純文学への偏…
- 10年前に読んだ本を再読してる最中だけど、内容がさっぱり思い出せず、ちょっと新鮮なのは楽しいけど自分が不安・・・。
- 異界ものとか童話とか好きです。多分趣味が偏ってます。
- 30代に入って読書に目覚めた社会人です。 読むペースは遅いですが好きな作家さんを開拓中。 現在は、小川洋子さん作品をよく読んでいます。 …
- 本を途切れず読み続けて年を取りました。 1週間に2冊脳みそに本を読ませたいと思っています。
- 好事家のサラリーマン、独学で政治思想史、社会思想史を学ぶ一書生です。某サイトの閉鎖に伴い、こちらの仲間に入れていただこうと引っ越ししてきま…
- びびりで怖いもの見たい派です。 記憶に残る言葉と出会いたい。 かつては英米文学系の編集者的な。
- 熊本在住、1957年生まれ、男性です。黒人音楽を聴くのが好きです。音楽関連の他興味あるのは以下の通り(読んでない人も含む)。 思想・・・…
- いろいろなジャンルを読みたいと思っています。 でも、ミステリーが多いかな? 新刊・単行本をワクワク購入したのに、読む前に文庫化されて店頭…
- 最近はあんまり新しい本を読んでいないのでちょっと読みたいなあと思っております
- 旅と文学と美術をこよなくあいするアラフィフです。大学では国文学の近代文学を専攻。出会える人の数・場所・時代は限られているけど、本たちとの出…
- 誰かが書いた本を読んで紹介するよ。何かしら気になったら読んでほしいよ。コーヒーゼリーが好きです。
- マイナーだけど面白い本を世間に紹介できればなと思ってます。 こんなのあったねー、と懐かしむきっかけになるのも面白そうです。 可能な限り…
- キャノン株式会社、そして、アメリカのゲームメーカー、エレクトロニックアーツのアートディレクターを経て、2011年に起業。 現在は、絵本作家…
- シンプルで静かで美しい文章が好きです もつ焼きとうどんと炒飯とロックンロールも好きです
- 主にミステリの祭典で感想文を書いています。主食は1920-1930年代の英米ミステリ。
- 元教員
- ミステリーが大好物の書店員9年。 横溝正史、綾辻行人、有栖川有栖、京極夏彦、澤村伊智、町田そのこ、青山美智子、芦花公園大好きです(敬称略)…
- 辻邦生作品をこよなく愛する昭和生まれ。辻邦生さんに関することは基本noteにて。
- 本が大好き!ということで参加しています!
- 書評は、書評というより読み物として読むのが好きなので、長文とか何かしらの知見が入ってる方が嬉しいかも。そんな拗らせた読み方をしてしまってい…
- 小説も漫画も読むし、試験に向けて平易な言葉で書かれている本も読みます。
- 主に新刊国内ミステリー。ベストセラーよりも新人賞
- どこにでもいる本が好きな女です 小説、漫画、ビジネス書、エッセイ、絵本なんでも読みます
- 海外翻訳本好きです、国内だと村上春樹や川上未映子が好きです!!よろしくお願いします!
- 本はそこそこぐらいしか読まないのですが、そんな数少ない中から、今まで読んで面白かった本の感想などを書いてゆきたいと思います。 ジャンルは文…
- 京都府在住。大学院では磁性物理学を専攻し、現在は一般企業の技術職として業務に携わっています。ピアノ演奏が何よりの趣味でしたが、最近は忙しく…