書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
いつかのゆとりさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
いつかのゆとり
さん
本が好き! 2級
書評数:28 件
得票数:180 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
小説も漫画も読むし、試験に向けて平易な言葉で書かれている本も読みます。
いつかのゆとり
さん の書評の傾向を見る
書評 (28)
フォロー (0)
フォロワー (1)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
つかみ大全
本を2回めくって飛び込んでくる「たった一言で人の心をつかむ方法を知っていますか?」ですでにつかまれてしまう、説得力満点の本書
2025-07-28
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
完璧な病室
絶妙な後味の悪さ、そしてどの物語でも登場人物が生きている感じがする
2025-07-27
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
栄養管理ビジュアルガイド 見てできる栄養ケア・マネジメント図鑑
家庭の医学+αとして読めなくもない
2025-06-28
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
エビデンスに基づく CKD診療ガイドライン2018
最新版は2023だけどあえて読んでみる
2025-06-28
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
サルコペニアの摂食・嚥下障害 リハビリテーション栄養の可能性と実践
当時は画期的であったであろう本、今はどこまで進んでいるだろうか
2025-06-24
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
消化器疾患・病態のしくみと栄養サポート: 根拠に基づくアプローチ!
大学で習わないカルテによく出る言葉を絡めて説明してくれる
2025-06-23
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
日本版 重症患者の栄養療法ガイドライン 総論2016&病態別2017 ダイジェスト版
弱く推奨する…ガイドライン特有の表現が懐かしい
2025-06-22
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
システム監査と内部統制の実務: システム監査基準・管理基準とITガバナンス
改定後のためこの本では古い、国際基準に触れておきたいなら読んでもいいかも
2025-06-08
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
語彙力がないまま社会人になってしまった人へ
ハウツー本ではない。
2025-06-08
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ビジュアル解説 基礎からわかるAI
日々進化するAIの基礎が最新の事例もまじえて理解できる
2025-06-02
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
図解 ひとめでわかる内部統制 第3版
会社員の教養にもぴったり
2025-05-31
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
2
)
監査役になったら一番はじめに読む本
監査役になるのはマネジメント経験・業務経験ともに素晴らしい方がなるんだなと思った次第です
2025-05-31
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ドグラ・マグラ (上)
あのブゥーンをとうとう読みました!
2025-05-31
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
レジデントノート増刊 Vol.18 No.2 あらゆる場面で自信がもてる! 輸液療法はじ…
大体よくみる症例がそろった輸液ハウツー
2025-05-17
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
レジデントのための これだけ輸液
輸液はどこから勉強したらいいか全くわからない人へ
2025-05-17
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
子どもとの関係が変わる自分の親に読んでほしかった本 (日本経済新聞出版)【Kindle】
どこまで自分が実践できるだろうか
2025-05-17
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
オールカラー はじめてでもよくわかる! 人工呼吸 管理&ケア
写真がたっぷり、人工呼吸器がまるっとわかる
2025-05-07
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ナースのためのやさしくわかる褥瘡ケア 第2版
フリガナまで親切についている初歩からの褥瘡
2025-05-07
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
管理栄養士のための呼吸ケアとリハビリテーション
タイトルにある通り、管理栄養士にわかりやすいような記載。
2025-05-05
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
なるほど人工呼吸管理: 誰もここまで教えてくれなかった (呼吸器ケア2018年冬季増刊)
人工呼吸器の設定・なぜそれが必要かもわかる
2025-05-05
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
28件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
いつかのゆとりさんの
話題の書評
「今の知識と経験を踏まえて、過去に戻ることができるとしたら、それでも母になりますか?」 「あなたの観点から、母であること…
本を2回めくって飛び込んでくる「たった一言で人の心をつかむ方法を知っていますか?」ですでにつかまれてしまう、説得力満点の…
あのブゥーンをとうとう読みました!
いつかのゆとりさんの
カテゴリランキング
総合
904位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--