書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
usakoさんのページ(3ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
usako
さん
本が好き! 1級
書評数:649 件
得票数:2576 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ファンタジーが大好きです。強い女が大好きです。山に行く方が忙しく、本を読む時間が…。
usako
さん の書評の傾向を見る
書評 (445)
フォロー (3)
フォロワー (24)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 3ページ目(445件中 41~60件目)
首都圏大震災
思わず自分の住む町は地震に大丈夫なのか調べてしまいました。東京都に地震が発生した時の地域危険度ランキングというのが出てきましたが、役所のホームページにも地震被害シュミレーションというのがありました。
2018-04-27
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
宮辻薬東宮
次はどこの山で何の花を見ようか忙しいのだから、無理に読まなくてもいいのに、返すと次は当分借りられない人気の本みたいなので読みましたが、頭に何も残っていません。5人の作家が不思議な話で繋がって書いた本?
2018-03-24
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ビブリア古書堂の事件手帖7 ~栞子さんと果てない舞台~
何だかすごい話で、何千万、何億の古書の取引に信じられないような気持で本を読んでいました。大輔君と栞子さんの結びつきが間違いないものになったことと、栞子さんの母方の祖母と仲よくなったことが良かったです。
2018-02-25
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
神坐す山の物語
昨年12月に文庫本の新聞広告を見て、文庫ではなく普通の本を図書館で予約して、順番が回ってきたので、借りて読みました。
2018-01-11
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
ニッポン全国 和菓子の食べある記: 高島屋・和菓子バイヤーがこっそり教える郷土の和菓子5…
カリスマ和菓子バイヤーの本です。昔は将軍とか大名とか偉い人しか和菓子は食べらなかったみたいですが、今は庶民の私でも食べられます。
2017-12-03
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
あとは野となれ大和撫子
直木賞・芥川賞ダブルノミネートで最注目の新鋭が挑む超王道冒険エンタメ!だそうです。
2017-11-19
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
山の神さま・仏さま 面白くてためになる山の神仏の話
どこかの山で、合掌している山岳ガイドを見かけたら、ぜひ声を掛けて下さい!とあとがきにありました。
2017-08-21
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
流
名前を知っていたけれど、初めて読みました。ずいぶん台湾のことに詳しいと思ったら、台湾生まれ、日本育ちなのだそうです。主人公秋生が馬鹿をするたびに、家族全員に鞭で叩かれるのにはびくっりしました。
2017-08-09
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
鉄道旅ミステリ (2) 愛より優しい旅の空
鉄道関係は楽しくて乗りたくなったけれど、行方不明の叔父さんを探す話はあんまりおもしろくなかったです。
2017-07-29
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
探偵は女手ひとつ
元刑事の探偵って、だいたい警察が天敵みたいなのに友好だし、やくざさんともうまくやっているし、善良な市民とも良好だし、山形弁の子持ち未亡人?の優秀な探偵は、農家の手伝いから冬は雪かきまで何でもやります。
2017-07-08
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ひとめぼれ
今回は、麻之助の友人相馬吉五郎の義父小十郎と許嫁の一葉がらみの話が多かったです。小十郎は涼しげな顔で怖い同心だそうですが、素敵です。読んでいて楽しいけれど、生きていくのって大変と思う話が多かったです。
2017-07-06
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
さまよえる古道具屋の物語
最近読んでいなかった柴田よしき、不思議な話でしたが、最後に種明かしがあり、すべて丸く収まったようです。なんなんだろうと思いながら読んでいたのですが、すべてわかってしまうのも、あんまりおもしろくない?
2017-07-04
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
青光の街(ブルーライト・タウン)
この方のミステリー、やっぱりよかったです。私は推理力が全然ないので、この本も犯人が出てくるまでわかりませんでした。殺された人、殺した人他、登場人物がいっぱいで、名前と説明を見返しながら読みました。
2017-07-02
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
鉄道旅ミステリ (1) 夢より短い旅の果て
著者の本をだいぶ読んでいますが、鉄子さんだったなんて知りませんでした。どうりで、鉄道のこと詳しいわけです。この前に読んだ本よりおもしろかったです。
2017-06-29
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
あおぞら町 春子さんの冒険と推理
このところ山や旅のガイドブックばかり見ていて、久しぶりに小説を読みました。あっという間に読めたけれど、こういう感じの本なら、若竹七海の方が好きかな。
2017-06-28
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
レディ・ヴィクトリア ロンドン日本人村事件 (講談社タイガ)
すごく楽しいし、なかなか勉強にもなるし、次が待ち遠しいシリーズができてうれしいです。
2017-04-11
投票(
6
)
-
コメント(
2
)
奇妙という名の五人兄妹
すごくきれいな色の本ですが、中はごちゃ混ぜ色の不思議な物語でした。
2017-03-23
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
エンド・ゲーム 常野物語
常野シリーズもっとふんわりした物語だったような気がするのですが、楽しくないし、話がよくわからないし、読み忘れていたようで楽しみに読んだのに、ちょっとがっかりでした。
2017-03-21
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
三鬼 三島屋変調百物語四之続
宮部みゆき、大好き、何でこんなに心惹かれるのか、涙はないけれど、物語に引き込まれます。
2017-03-21
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
失われた地図
不思議な一族の話です。
2017-03-15
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
445件中 41~60件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
usakoさんの
話題の書評
上巻はファンタジーで、ワクワクしながら読みましたが、下巻ももちろんおもしろいのですが、ファンタジーというよりは史劇とか冒…
母親の兄の遺産(不便な孤島の会社の元保養所)を相続し、親に突き放され住むことになったニートの俺。ゲームのためにネットにつ…
この本の舞台が、野川公園、多摩駅、警察学校、調布飛行場、吉祥寺など、私のよく知っているところだったので、少しは読むのが楽…
usakoさんの
カテゴリランキング
総合
207位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
133位
工学
135位
IT
268位
医療・保健・福祉
160位
趣味・実用
--
洋書
--