書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
usakoさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
usako
さん
本が好き! 1級
書評数:649 件
得票数:2576 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ファンタジーが大好きです。強い女が大好きです。山に行く方が忙しく、本を読む時間が…。
usako
さん の書評の傾向を見る
書評 (86)
フォロー (3)
フォロワー (24)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評
余命一年、男をかう
子宮頸がんで余命宣告された唯とピンクの髪のホストのリューマが病院で出会います。お金の関係だけではなく、一緒に居て波長が合うみたいなのに、なぜか衝突ばかりしています。
2021-12-30
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
兄の終い
離婚して小学生の息子と暮らす仲の悪いお兄さんが突然病死。警察から連絡が来て、元妻とお兄さんのすべてを後片付け。息子は元妻と暮らすことに。そんなバタバタが書かれています。どうしようもない家族いますよね。
2020-09-07
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
生活文化の地理学
野菜にも流行り廃りがあった!?日本人の価値観の変遷に注目することで、地理学が身近に感じられる一冊。
2019-06-11
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
認知症予防手帳2019年版
身体も頭も元気な100歳になりたい!
2019-04-19
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
日本全国 駅名めぐり
いろいろな駅舎が出てくるのかと思っていましたが、駅の名前についての本でした。
2018-07-30
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
図解 捨てれば心も暮らしも軽くなる 老前整理 実践ノート
2011年9月発行の本ですが、ブックオフで108円だったから買いました。
2018-05-28
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
タワー
そばまで行っているのに、見ていない?気がつかなかった?タワーがいくつかあり、残念。
2017-12-18
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
2
)
ニッポン全国 和菓子の食べある記: 高島屋・和菓子バイヤーがこっそり教える郷土の和菓子5…
カリスマ和菓子バイヤーの本です。昔は将軍とか大名とか偉い人しか和菓子は食べらなかったみたいですが、今は庶民の私でも食べられます。
2017-12-03
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
関東のジオパーク(シリーズ大地の公園)
このシリーズ読むたびに、もっと地学の勉強しておけばよかったと思います。
2016-12-05
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
ここが見どころ 日本の山―地形・地質から植生を読む (列島自然めぐり)
「日本の山は美しい。」「どの山を取り上げても個性的」「こんな国は世界広しといえども、日本しかない」「こうした山の個性はどのようにして生まれたのだろう」「地生態学の考え方」で解説してくれています。
2015-09-17
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
中部・近畿・中国・四国のジオパーク(シリーズ大地の公園)
地図を横に置いて、確認しながら読みました。地学、嫌いだったし、歴史も社会も理科も好きじゃなかったし、ちゃんと理解できたわけではないのですが、おもしろかったです。全シリーズ読んでみたくなりました。
2015-08-03
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
腸が嫌がる食べ物、喜ぶ食べ物 40歳を過ぎたら知りたい、病気にならない食習慣
健康なんですが、胃腸がすぐ調子が悪くなります。自分の胃腸でだいたいわかっていることですが、読んでみました。
2015-01-19
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
『間違いだらけの補聴器選び』
この本の献本に応募しましたが、残念ながら落選しました。図書館で借りられたので、読んでみました。
2014-11-22
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
天の梯 みをつくし料理帖
前巻『美雪晴れ』を読んだのか?読んでいないのか?ここでの書評は書いていないのだけれど、たしか本どころではない我が一大事があった頃の発売だったし、わからない自分がちょっと悲しいです。
2014-09-28
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
車中泊の作法
最近は遠くの山へ行くのに車中泊を利用しています。車中泊だと予約をしていないので、天気が悪ければ中止したり、行き先を変更したりできるし、朝早くから行動できます。宿代を節約して、山にたくさん行っています。
2014-08-15
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
2
)
八ヶ岳・北八ヶ岳ベスト (山歩き安全マップ)
すごいシリーズが出ていてびっくりしました。写真・地図・紹介文すべてわかりやすくて、メインのコースだけでなく、サブコースの案内も充実していて、一押しのガイドブックですが、まだ3冊しか出ていないようです。
2014-08-14
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
最新決定版! 全国車中泊コースガイド 東日本編
今、車中泊で山に行っています。朝早く登り始めるので、山小屋を利用しなくても大丈夫です。日帰り温泉、道の駅、コンビニを利用しています。いい所があるかなと思いましたが、私にはあまり参考にならないようです。
2014-08-12
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
開花順にたどる 花咲く名山 北海道・東北 厳選33
開花順に出ているので、この時期どこの山に行けばいいかわかるので参考になります。
2014-07-04
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
4
)
さいごの毛布 (単行本)
老犬ホームって知っていますか?
2014-04-23
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
蘇活力
著者は2005年帰国当時「すごい男が帰ってきた」と言われ、世界で最も多くの心臓手術、移植を手がけた世界的スーパードクターだそうです。
2014-02-14
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
5
次の20件
最後のページ
86件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
usakoさんの
話題の書評
子ども向けの本ですが、むずかしい火山の話を勉強するには、私にはちょうどよかったです。あの山もこの山も活火山、登山のときは…
短編4編が収録されてますが、表題作の「不穏な眠り」は10年前に亡くなった原田宏香を大事に思っていた人を探すという依頼だっ…
うーん、終わりなのですか?王弁は相変わらず頼りないし、僕僕先生は相変わらずよくわからないし、薄妃が僕僕先生の影響でかなり…
usakoさんの
カテゴリランキング
総合
207位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
133位
工学
135位
IT
268位
医療・保健・福祉
160位
趣味・実用
--
洋書
--