書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
usakoさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
usako
さん
本が好き! 1級
書評数:649 件
得票数:2576 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ファンタジーが大好きです。強い女が大好きです。山に行く方が忙しく、本を読む時間が…。
usako
さん の書評の傾向を見る
書評 (33)
フォロー (3)
フォロワー (24)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『政治・経済・社会・ビジネス』の書評 2ページ目(33件中 21~33件目)
空飛ぶ広報室
航空自衛隊の広報の話。企画書を書いて自衛隊を売り込んでいるのにびっくり。優秀なパイロットが不慮の交通事故により戦闘機で飛べなくなるが、広報という仕事でまた飛べるようになる。震災後の松島基地も出てくる。
2012-09-02
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
県庁おもてなし課
有川浩の本って後味がいい。斜に構えた吉門もいいし、素直で一生懸命の掛水もいい。2人の不器用な恋もほほえましい。本のタイトルがあまりに小さく目立たないので裏表紙に見える。読んだら、高知に行きたくなった。
2012-08-31
投票(
4
)
-
コメント(
2
)
カラー版 元気になる! 日本の森を歩こう
森の本何冊か読んでいるのに基本的なことを知らなかったようで、森について少しわかるようになりました。以前行ったやんばるの森が出ていてうれしかったし、行ってみたいと思う森がたくさん出ていて楽しかったです。
2012-06-24
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
鍵のない夢を見る
盗癖のあるだめ母対アイドルになりたい娘 お嫁さんにしたいナンバー1娘対今どき娘 馬鹿娘対馬鹿男の代償は母の死 夢見る馬鹿男対夢も現実も見られる娘 何でも欲しがる欲張り娘の育児ノイローゼ 夢を叶える鍵は自分自身?
2012-06-16
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
働く大人の教養課程
働いていない大人ですが、なるほどと思うことがたくさんありました。
2012-06-13
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
三匹のおっさん ふたたび
有川浩って人の気持ちをよくわかっているなと思いますが、60位でものすごく年寄り扱いが気になる。早苗ちゃんはいい子だけれど、祐希君もなかなかいい子です。最後に何で潤子ちゃんの話が出てきたのかわからない。
2012-04-25
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
砂漠の悪魔
この本の他の方の書評が出ていたので、私も書いたよなと思って見ましたがありません。つまんなかったので忘れていたのかな。変な話でこんな情けない男いるのかと思ったし、中国の少数民族問題が出てきても何だかな。
2011-12-21
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
野の鳥は野に―評伝・中西悟堂
『サルのざぶとん 箱根山動物ノート』に「中西悟堂」の名前が出てきました。「野鳥の父・中西悟堂と善福寺池~野鳥保護に捧げた生涯~」展示が近くでやっていました。この方の著書はむずかしそうなのでまずこの本を。
2011-11-18
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
三匹のおっさん
その昔“三匹の悪ガキ”だったなれの果て“三匹のおっさん”、剣道家キヨ、柔道家シゲ、頭脳派ノリの最強トリオの地域限定正義の味方がすばらしい。キヨの生意気な孫の祐希もいいし、ノリの娘早苗ちゃんもかわいい。
2011-09-23
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
別冊 図書館戦争〈1〉
別冊って何だろうと思ったら、最終刊のエピローグまでのドタバタ話でした。主人公カップルはとてもまじめに悩んでいるのに回り中が笑っているほほえましいカップルの話です。考えさせられる話があるのも今まで通り。
2011-09-16
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
RDG4 レッドデータガール 世界遺産の少女
強いのにぐじぐじしている女の子でいらいらして読んでいます。やっと少しおもしろくなってきたと思ったら続くでがっかりしています。シリーズに付き合うのも疲れます。
2011-06-25
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ぼくのメジャースプーン
幼なじみのふみちゃんと「ぼく」は小4。学校で飼っていたうさぎが殺され、ショックで感情が無くなってしまったようなふみちゃん。不思議な力を持つ「ぼく」は同じ力を持つ「先生」の指導を受ける。「ぼく」は賢い。
2011-05-26
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
解決志向介護コミュニケーション
むずかしくて、ちんぷんかんぷんで参りました。11月19日から読み始めて、読んでいる途中で眠ってしまい、なんとか読み終わりました。これがいただいた本じゃなければ、最後まで読み終わらなかったと思います。
2010-12-03
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
33件中 21~33件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
usakoさんの
話題の書評
不思議な一族の話です。
この本の舞台が、野川公園、多摩駅、警察学校、調布飛行場、吉祥寺など、私のよく知っているところだったので、少しは読むのが楽…
短編4編が収録されてますが、表題作の「不穏な眠り」は10年前に亡くなった原田宏香を大事に思っていた人を探すという依頼だっ…
usakoさんの
カテゴリランキング
総合
207位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
133位
工学
135位
IT
268位
医療・保健・福祉
160位
趣味・実用
--
洋書
--