書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rodolfo1さんのページ(24ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rodolfo1
さん
本が好き! 1級
書評数:871 件
得票数:18776 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。
rodolfo1
さん の書評の傾向を見る
書評 (871)
フォロー (197)
フォロワー (138)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
24ページ目(871件中 461~480件目)
悪の芽
アニコンでテロが起き、沢山の客が焼き殺され、犯人も自ら火を被って死んだ。実は安達は犯人の小学校時代の苛めに関与しており、責任を感じた安達はパニック障害を起こした。障害を癒すべく安達は犯人の過去に迫る。
2021-09-24
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
眠れるラプンツェル
専業主婦を楽しむ汐美は、夫に猫を与えられる。一方汐美は隣家に住むルフィオを愛でており、ひょんな事から彼と近づく。酒の勢いでルフィオの義父と寝てしまった汐美は、ルフィオと義父と猫との暮らしを楽しむが。。
2021-09-22
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
結婚は人生の墓場か?
聖マルタ女子短大卒の美女、雪穂に取り込まれて出来婚した小早川は、雪穂に鼻面を引き回され、高額な不動産や膨大な娘の教育費に喘いでいた。しかも最後に冤罪に巻き込まれ、小早川は更に窮地に。。。
2021-09-20
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
女奴隷は夢を見ない
横浜には中国マフィアが仕切る人身売買組織があり、日本人の女衒も参加していた。女衒の高野は、商品であるインド人少女サラに惹かれて逡巡するが、ついにみみっちい体面を重んじてサラを失い、サラは前向きに。。。
2021-09-17
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
群青の夜の羽毛布
鉄男は不思議な2歳年上の女、さとると知り合った。さとると妹のみつるは異常に美人の母親を恐れており、何故か父親の話は避けられていた。次第に仲の深まる鉄男とさとるだったが、ついにさとるは父親の謎を明かす。
2021-09-15
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
定年オヤジ改造計画
悠々自適の定年生活を送る筈だった常雄は、妻の夫源病に悩み、孫の保育園送迎を引き受けさせられる。男尊女卑の凝り固まりだった常雄は孫可愛さに次第に家事を覚え、ついに危機感に駆られ息子の意識改革を思い立つ。
2021-09-13
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
ゼノサイド(下) (ハヤカワ文庫SF)【Kindle】
エンダーとジェイン、ノヴィーニャ家の人は、ついに超光速飛行技術を開発し、外の世界に移った時に、自分の内面を外世界に反映させ、エンダーは意外な物を、エラはデスコラーダ改変ウィルスを生み出した。。。
2021-09-10
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
ゼノサイド(上) (ハヤカワ文庫SF)【Kindle】
惑星ルジタニアに粛清艦隊が迫り、人類にとって致命的なデスコラダウィルスと共に、バガー、ペケニーノ、地球系移民は全滅の危機を迎えていた。それを救う為にエンダーとジェイン、ノヴィーニャ家の人々は。。。
2021-09-08
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
なぎさ (単行本)
主人公冬乃は世間の片隅で暮していたが、妹菫のカフェ開業から人生が開けて行く。もう一人の主人公、出来の悪い会社員だった川崎は、あっちこっちに寄り道しながら、次第に人生を上向かせて行こうと奮闘する。
2021-09-06
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
あのこは貴族
東京出身のセレブ一族、華子と幸一郎は知り会って結婚に至るが、幸一郎には腐れ縁の女美紀がいた。互いの存在を知った美紀は華子に会ってその格差の深さを知り、女の義理に従って幸一郎との縁を切った。しかし。。。
2021-09-03
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
我が産声を聞きに【Kindle】
夫の良治は、肺がん発症をきっかけに妻の名香子と別居し、別の女と暮らすと宣言した。とまどう名香子は娘の真里菜にそれを告げると、良治が誤って逃がした飼い猫の事をまだ名香子が許さないからだと言った。。。
2021-09-01
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
子育てはもう卒業します
淳子、明美、紫、十代で出会った三人は故郷を離れてから数十年、様々な悩みを語り合ってきた。就職、結婚、出産、嫁姑問題、子供の進路。。。 誰かのために生きてきた女性の新たな出発を描く物語。
2021-08-30
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
無用庵隠居修行
やもめの半兵衛は無用庵を結んで用人勝谷と隠居を楽しむ。美女の奈津や元馴染み芸者のお咲が生活に花を添え、養子の実家で豪商の伊勢屋や、謎の人物聖天の藤兵衛が半兵衛と絡んで世の中の悪を討つ。
2021-08-27
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
anego
奈央子はアネゴと呼ばれて後輩達に慕われていた。しかし仕事は行き詰まり、ついに不倫に溺れてしまう。しかし不倫相手の妻はどんどん奈央子に粘着して来、ついに妻は心中沙汰を起こす。。。
2021-08-25
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
彼女たちの事情
女性たちの生活や生き方に根ざした短編20編。
2021-08-23
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
鏡の背面
神とも呼称される、虐待された女性のための施設主催者尚子は、火事の為に焼死する。しかし死体は尚子とは別人だった。謎を解こうとする施設代表の優紀とジャーナリストの知佳は、ついに真実を突き止める。。。
2021-08-20
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
姑の遺品整理は、迷惑です
姑が急逝し、望登子は遺品整理に訪れた。姑の家には様々な謎が隠れていたが、望登子は団地の自治会の助けをも借りて遺品整理を進める。遺品から偲ばれた姑の人情家ぶりに望登子は実母との関係性の希薄さを思い知る。
2021-08-18
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
けむたい後輩
先端を気取りながら、実はスノッブな栞子は後輩の真美子に崇拝されていい気になっていた。真美子を連れまわしながらすぐに男と付き合って真美子を放り出す。栞子の好きな物を研究するあまり真美子はついに。。。
2021-08-16
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
高瀬庄左衛門御留書【Kindle】
郡方づとめの庄左衛門は事故で長男を失った。残された嫁の志穂は実家に戻るが、絵を習いに時々現れた。ある因縁から秀才弦之介を救った庄左衛門は強訴騒ぎに巻き込まれ、弦之介と共に隠された陰謀と戦う。
2021-08-06
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
テスカトリポカ (角川書店単行本)【Kindle】
復讐に燃えるバルミロと、虐げられて育ったコシモは偶然交わり、アステカを軸に深く交流していきく。しかしついに真実に目覚めたコシモはバルミロと対峙し、バルミロは眼前に顕現したアステカの死の神に震える
2021-08-04
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
871件中 461~480件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
rodolfo1さんの
話題の書評
火の7日間戦争を経て千年後、人類は腐海の片隅で細々と暮らしていた。ナウシカの暮らす風の谷にある日一隻の船が墜落し、以後ナ…
かの名作、白鯨の原典。白鯨を追う中で片足を失った狂気の船長エイハブに率いられるピークォド号と乗組員がついに巡り合った白鯨…
小説家志望だった咲歩は、有名小説講座講師月島に、小説指導の名を借りてレイプされた。筆を折り、沈黙していた咲歩はある日月島…
rodolfo1さんの
カテゴリランキング
総合
39位
文学・小説
34位
児童書・児童文学
109位
エンタメ・サブカル
136位
歴史
91位
政治・経済・社会・ビジネス
126位
語学・言語学
277位
人文科学
110位
芸術
129位
自然科学
90位
工学
88位
IT
17位
医療・保健・福祉
63位
趣味・実用
136位
洋書
21位