書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rodolfo1さんのページ(23ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rodolfo1
さん
本が好き! 1級
書評数:870 件
得票数:18775 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。
rodolfo1
さん の書評の傾向を見る
書評 (530)
フォロー (197)
フォロワー (138)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 23ページ目(530件中 441~460件目)
名もなき日々を 髪結い伊三次捕物余話
シリーズ第12作目。髪結い伊三次達の送る名もなき日々をつれづれに綴ったしみじみとした作品。それなりにお馴染みの登場人物たちには様々な事が出来する。
2018-10-23
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
堕ちる
高校から付き合い始めて、行き当たりばったりに結婚した夫婦が堕ちて行く日常の罠。嫌ミスの嚆矢。しかし小説としては二流。文庫本としての発刊は当然。710円はちと高いかも。
2018-10-19
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
異形のものたち
短編小説の名手小池真理子が放つ練達のホラー短編集。第4章、ゾフィーの手袋と第5章、山荘奇譚がおすすめ。
2018-10-16
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
ユートピア
ユートピアのように美しい景観を持つ海辺の鼻崎町。ここに住む三人の女性を中心に物語は展開される。
2018-10-12
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
星が吸う水
藍色、というモチーフを持つ小説二遍。星が吸う水、とガマズミ航海。肉感的な主題を扱いながら大変に観念的な作品。
2018-10-09
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
花だより みをつくし料理帖 特別巻
全10巻で完結した人気シリーズ、みをつくし料理帖の特別番外編。大阪に移った澪と野江のその後、澪たちに去られた江戸の種市や小松原たちの模様を描く。
2018-10-05
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
橋を渡る
吉田修一先生は、芥川賞を取りながら、決して読者に対するサービス精神を忘れない。そのあらわれのひとつが、彼はほとんど毎回違うテーマを扱う。今回の小説は、SF仕立てのタイムパラドックス小説。
2018-10-02
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
若冲
京都、錦市場の野菜問屋店主、源左衛門は、さっぱり仕事に身が入らず、奇妙な絵ばかり描いて過ごしている。突然一族を集めた源左衛門は、その席で驚きの一言を言い放ち、それに激しく反発する亡き妻の弟は。。。
2018-09-28
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
授乳
クレイジー沙耶香と仇名される作者の面目躍如の短編三編集。
2018-09-25
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
絶唱
阪神大震災とトンガを絡めて4つの物語が綴られる。湊先生には珍しい私小説的な物語
2018-09-21
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
来なけりゃいいのに
働く女性を描いたサイコ・サスペンス。仕事がうまくいかなかったり、生活に齟齬があったりする女性達の苦闘を描く。
2018-09-18
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
ニュータウンクロニクル
とあるニュータウンに起こった1971年から2021年にかけての物語。入れ替わり立ち替わり登場する人物たちが巧妙に物語を組み立てる。
2018-09-14
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
リガの犬たち
刑事、クルト・ヴァランダーの元に救命筏に乗せられた二人の外国人の死体がもたらされる。東欧がからんでいることが示唆されたこの事件の為、リガの刑事がスウェーデンに到着する。
2018-09-11
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
殺人者の顔
人気連作、クルト・ヴァランダー刑事シリーズの冒頭の作品。なんということのない農夫の老人が惨殺され、その妻も「外国の」という言葉を残して死ぬ。それをきっかけに激しい難民排斥運動が起きる。
2018-09-04
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
聖餐城
17世紀に起きた30年戦争に関わる二人の男の運命を描く。1人は宮廷ユダヤ人のコーヘン家の三男イシュア。1人は馬の胎から顔を出していたアディ。二人の数奇な運命は複雑に混じり合い、物語を作っていく。
2018-08-31
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
夜のピクニック
恩田先生の青春文芸大作。とある地方の高校ではもうすぐ年一度の大イベント、北高鍛錬歩行祭が執り行われる。夜昼問わず70kmの全行程を歩き通す中で、三年生の甲田貴子は、このイベントにある賭けをしていた。
2018-08-28
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
犯罪小説集
5つの犯罪が描かれる。犯罪そのものは憎むべきものであるが、どの犯罪にも一点汲むべきところはある。名手、吉田修一が描くさまざまな犯罪小説集。
2018-08-24
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
ファーストラヴ
アナウンサー志望であった環奈が、父親を刺殺し、夕方の多摩川沿いを血まみれで歩いていた。しかも彼女は、逮捕された後こう言った。「動機はそちらで見つけて下さい」と。臨床心理士由紀が謎に挑む。
2018-08-20
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
おまじない (単行本)
八編の短編小説集。テーマは、「あなたを救ってくれる言葉がこの世界にありますように」西先生独特の、怖い模写と、主人公を救う一言が交互に展開され、濃密な西ワールドを繰り広げる。
2018-08-07
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
きりこについて
きりこは異様な主人公である。美男美女の両親の一人娘として生まれた彼女は蝶よ花よと育てられるが、実は二目と見られないブスだった。その彼女には一人、いや一匹の親友猫ラムセス二世がいたのだった。
2018-08-03
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
次の20件
最後のページ
530件中 441~460件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
rodolfo1さんの
話題の書評
無名のまま亡くなり、再発見されたルシア・ベルリンの辛い人生を綴る24編の短編集。しかし小説は物語への愛としぶといユーモア…
かの名作、白鯨の原典。白鯨を追う中で片足を失った狂気の船長エイハブに率いられるピークォド号と乗組員がついに巡り合った白鯨…
火の7日間戦争を経て千年後、人類は腐海の片隅で細々と暮らしていた。ナウシカの暮らす風の谷にある日一隻の船が墜落し、以後ナ…
rodolfo1さんの
カテゴリランキング
総合
39位
文学・小説
34位
児童書・児童文学
109位
エンタメ・サブカル
136位
歴史
91位
政治・経済・社会・ビジネス
126位
語学・言語学
277位
人文科学
110位
芸術
129位
自然科学
90位
工学
88位
IT
17位
医療・保健・福祉
63位
趣味・実用
136位
洋書
21位