書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
rodolfo1さんのページ(19ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rodolfo1
さん
本が好き! 1級
書評数:871 件
得票数:18776 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。
rodolfo1
さん の書評の傾向を見る
書評 (531)
フォロー (197)
フォロワー (138)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 19ページ目(531件中 361~380件目)
流浪の月
行き場の無かった小学生、更紗は、小児性愛者と目された文の家に家出する。しかし文はただ優しいだけの人物だった。成人した更紗は、恋人と同棲するが、再び巡り会った文に恋人は激しく嫉妬し、暴力を振るう。
2020-04-14
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
ザリガニの鳴くところ
ノースカロライナの沼地に暮らすカイアは、ネグレクトと貧困と差別にあえぎ、母親と兄弟全員が家出した中、懸命に暮らしていく。周囲の助けをも得て、生活は次第に向上していくが、悪い男にひっかかり。。。。
2020-04-10
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
ネメシスの使者
犯罪加害者の家族が次々と殺され、現場には、ネメシス、という血文字が残されていた。事件を追う警部渡瀬は果敢に罠を仕掛け、ついに犯人を捕縛するが。。。中山流のどんでん返しが今回も炸裂する。
2020-04-07
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
我らが少女A
一人の娘の死をきっかけとして、12年前に起こった未解決事件の蓋が再び開かれる。多数のその事件に思いを持つ関係者達が、自らの封印された記憶の扉を開き、新たな真相が明らかになる。合田雄一郎シリーズ最新作。
2020-04-03
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
雨心中
同じ施設で育った芳子と周也は、施設を出てからも、姉弟として同居する。しかし周也は正直者ではあったもののろくでなしだった。風俗で働きながら周也を養う芳子だったが、周也は次々と問題を起こして。。。
2020-03-24
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
罪の声
30年を過ぎて、あのグリコ森永事件の新たな局面に光を当てる作品。腕利きの仕立て屋、曽根俊也はある時、自分の声が、事件に使われていた事を知る。謎をたどる俊也はついに。。。
2020-03-10
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
わが母なるロージー
パリに爆弾魔が現れ、パリは大混乱に陥る。しかも犯人は自首して来た。カミーユを名指しで担当に要求した犯人は、意外な要求をする。再びカミーユ・ヴェルーヴェン警部が活躍するシリーズ最終作。
2020-02-25
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
夏物語
芥川賞を受賞した乳と卵を改編した第一部と、精子提供による妊娠をテーマにした第二部からなる夏目夏子の物語。前半は流麗な文体とイメージで読ませ、後半は強力なテーマと、圧倒的な情報量で読ませる名作。
2020-02-21
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
英国でアイルランド人の夫と一人息子と暮らす日本女性の日常を描く。彼らが経験するレイシズム、格差社会、浸透するLGBT社会とそれに対する偏見、貧困と分断などを克明に描く、まさに現代を鋭く切り取った作品。
2020-02-18
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
熱源
樺太に生まれたアイヌ、ヤヨマネクフは、ロシアと日本の間を転々として育つ。樺太に流刑にあったポーランド人、ブロニスワフと共に滅びゆくアイヌにロシア語や日本語を教え、自立を促すが、民族は次第に衰える。
2020-02-11
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
王とサーカス
フリージャーナリスト万智は、たまたま滞在していたカトマンズで王家8人の惨殺事件に出くわす。取材相手の軍人も殺され、彼の背中には謎の文字があった。すべての伏線が開示されるミステリの王道作品。
2020-01-07
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
満願
山本周五郎賞に輝く短編小説集。第五章、関守が秀逸。しがないライターの私は都市伝説を追い、桂谷峠を訪れる。そこに古びたドライブインがあり、店番のばあさんが事件を語りだす。戦慄のミステリ集。
2019-12-27
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
どうしても生きてる
ネット検索、非正規雇用、未婚、子無し、貧困格差ジェンダー、不況、出生前診断など、現代にまつわる問題点を取り上げ、ままならない運命を嘆く現代人男女の軋轢を鋭く描く力作。
2019-12-20
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
病む月
唯川恵が青春を送った古都金沢をめぐる短編集。第八章、玻璃の雨降る、は秀逸。主人公とその相手役のキャラクターが素晴らしい。自立していたはずの主人公の揺れ動く女心と、それを見つめる男の視線を描く。
2019-12-17
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
テティスの逆鱗
美容整形を巡る4人の女と一人の美容整形外科の女医の話。美容整形に夢中になった4人の女は次第に禁断の領域に進んでいき、女医は恐怖する。ついに4人は女医に襲い掛かり。。。。
2019-12-10
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
晩年の子供
山田詠美の少女時代ものの短編8篇から成る短編集。最終章、ひよこの眼が秀逸。転校してきた相沢の眼は、どこかで見た懐かしい目線だった。彼から目を離せない亜紀は、彼に惹かれて行き、ついにそれを思い出す。
2019-12-06
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
存在の耐えられない軽さ
チェコに生まれたトマーシュとテレザは運命的に出会い、恋に落ちる。しかしトマーシュの病的な女漁りは止まず、テレザは悩む。折からプラハの春事件が起こり、二人は亡命しようとするが、テレザは一人戻り。。。
2019-12-03
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
あちらにいる鬼
小説家みはるは、同じ小説家の篤郎と恋に落ちる。女が出来る度に妻に報告同然であった篤郎が、ある時からみはるの事を秘匿し始める。浮気性で嘘つきの篤郎を巡って二人の女が繰り広げる四半世紀に及ぶ鬼ごっこ。
2019-11-29
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
信長の原理
信長は、若い頃から、働く兵は全体の2割、どっちつかずの兵が6割、働かない兵が2割、という法則に気づいていた。天下統一への過程、その法則が常に発揮されていた。最後の1人が裏切るその理由とは。。。。
2019-10-29
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち
父に去られた一家と妻を亡くした一家があわさり、澄川家が出来る。万人が理想と思う澄川家は、最愛の長男の死と共に崩壊して行く。家族は家族を見捨てず、周囲の人々からの愛の力も得て、ついに再生を果たす。
2019-10-15
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
531件中 361~380件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
rodolfo1さんの
話題の書評
小説家志望だった咲歩は、有名小説講座講師月島に、小説指導の名を借りてレイプされた。筆を折り、沈黙していた咲歩はある日月島…
火の7日間戦争を経て千年後、人類は腐海の片隅で細々と暮らしていた。ナウシカの暮らす風の谷にある日一隻の船が墜落し、以後ナ…
かの名作、白鯨の原典。白鯨を追う中で片足を失った狂気の船長エイハブに率いられるピークォド号と乗組員がついに巡り合った白鯨…
rodolfo1さんの
カテゴリランキング
総合
39位
文学・小説
34位
児童書・児童文学
109位
エンタメ・サブカル
136位
歴史
91位
政治・経済・社会・ビジネス
126位
語学・言語学
277位
人文科学
110位
芸術
129位
自然科学
90位
工学
88位
IT
17位
医療・保健・福祉
63位
趣味・実用
136位
洋書
21位