書評でつながる読書コミュニティ
  1. バルバルス さんのフォロアーページ
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録
バルバルス

バルバルス さん

本が好き! 1級
書評数:422 件
得票数:8745 票

ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。

読書とスター・ウォーズをこよなく愛するもと本嫌いの本読みが知識もないのに好き放題にくっちゃべります。バルバルス(barbarus)とは野蛮人の意。

周りを見渡すばかりで足踏みばかりの毎日だから、シュ…

読書とスター・ウォーズをこよなく愛するもと本嫌いの本読みが知識もないのに好き放題にくっちゃべります。バルバルス(barbarus)とは野蛮人の意。

周りを見渡すばかりで足踏みばかりの毎日だから、シュミの世界でぐらいは先も見ずに飛びたいの・・・。というわけで個人ブログもやり始めました。

Gar〈ガー〉名義でSW専門ブログもあり。なんだかこっちの方が盛況・・・。ちなみにその名の由来h…(ry

バルバルス さんをフォローしているユーザーの一覧

  • ZMAT 
    横浜市在住 アラフィフの理系サラリーマン これまで読書メータで管理していたコメントを、「本が好き」に移行作業中です。 好きな作家 東野…
  • 編集者。風工舎代表。 主に書籍の編集・DTP・エディトリアルデザインなどを担当。
  • 仕事ではHR関連の記事を書いています。 モルモット5匹飼っています。 Twitterでは、勇気づけする一言をつぶやいています。 http…
  • noel 
    後期高齢者です。頭のリハビリも兼ねて、ときどき英語をかじるようにしています。各国著名人による英語の名言(拙訳つき)に興味のある方は、下記の…
  • 女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちら…
  • #名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時…
  • はじめまして^_^ 太宰治「津軽」が私の初レビューです。 芥川や太宰、梶井基次郎など日本文学が好き。カミュやサガンなどフランスの文学も素…
  • マイペースに読書を楽しんでいます(*^^)気になったものは何でも読む雑食派なので、ハラハラのサスペンスも、泣ける人情ものも、ほっこり癒し系…
  •  文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年…
  • 山路 
    人文・社会科学系を中心に、小説や絵本なども読みます。ブログにて読書エッセイを書いていますので、そちらもよろしくお願いします。最近気に入って…
  • No Image
    エンターテインメント小説、純文学、ノンフィクションなど、ジャンルを問わず、読書三昧の日々を送っています。 大好きな作品について、これから少…
  • 食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日…
  • 新潟在住の会社員 昔は書き手になりたいと思うも才能はないなと思っていたが、ひょんな事から出版関係のお仕事に。 小さい頃からお芝居に関わり、…
  • 関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。
  • No Image
    akito 
    大学生です。最近、読書の楽しさと読書が与えてくれる力に気付いて少しづつですが読書をするようになりました。興味がある本はとことん読んでいきた…
  • 本の良さを引き出せるような書評を書けるように精進いたします! 商社→小売→IT企業 30代 趣味:走る、楽器演奏(メタル系)
  • お堅いビジネス書から、少年漫画~少女漫画まで乱読が趣味です(笑) どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m
  • pandaNo30です。 漫画サザエさんとワイルド7を暇があれば読み直しています。金満チームになるずっと以前からヴィッセル神戸のファン。…
  • なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読…
  • ロシア文学が大好きです。2011年から、読書会の活動に力を入れています。最近は、読書会の課題本を中心に、ブログで感想を書いています。
  • 最近とんと、本を読んでいない。 このサイトに登録しているのが申し訳ないくらいだ。 本当に本好きなのか?という声が聞こえてくる。 しかし、…
  • 歴史小説、SF、漫画が好き。『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』はマンションだまし売り被害を消費者契約法(不利益事実の不告知)で解…
  • 浮雲 
    初老の入り口でしゃがみ込んでるおじさんです。 書評は読書後のアウトプットとして、自身の理解を深めるため書き続けていきたいと思います。
  • 本がすきなサラリーマンです。 いいとおもったらこのサイトで書評掲載したり 短い言葉でツイッターしちゃったりします。 本が世の中を作ってい…
  • JIBO 
    こんにちは、JIBOと申します。 神戸在住の23歳です。 書評がメインの雑記ブログ「じぼうろく」というブログを書いています。 よかっ…
  • 好事家のサラリーマン、独学で政治思想史、社会思想史を学ぶ一書生です。某サイトの閉鎖に伴い、こちらの仲間に入れていただこうと引っ越ししてきま…
  • 本のない家庭に育ちましたが、引きこもりになったのをきっかけに突然本好きに。海外文学と生活エッセーが特に好きです。数字より活字派の会計士。書…
  • 仕事、FP活動の合間に本を読んでいます。 できるだけ純文学と経済・社会科学系のものをローテーション組んで読むようにしています(^^; 相…
  • kolya 
    高校の国語教員。現代文専門。教科書や問題集の編集にも関わっている関係で、大学入試に出そうな本、問題化できるような文章を意識して読むこと多し…
  • 書評のブログ「めちゃくちゃブックス」を書いています。
  •  
    ビバ、本。
  • なんでも読んでみようと務めていますが、どうしても興味がある分野にのめり込む傾向があるようです。勤め人時代は通勤電車が読書時間でしたが、退職…
  • 某地域包括でケアマネ兼社会福祉士で仕事中。 ミステリを中心に、日本の古典や民俗学、宗教学が読書傾向。年を重ねるに連れて読書スピードが落ちて…
  • 岡山弁護士会所属の若手弁護士です。書評は結果的に歴史関係が多くなっていますが、基本的には何でも読みます。
  • 色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の…
  • 2017/04ブクレコからの移転組。拙い文ですが気楽にお付き合い頂けると幸いです。アラフォー中間管理職で2018年春に大学を卒業しました^…
  • 山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。
  • ituki 
    読書が趣味、と胸を張って言えない程度の本読み。 読みだせば早いが、読みだすのに時間がかかる程度の人。
  • 10年前に毎日が日曜日状況になってブログを開設しました。 内容は読書感想文、好きで描く水彩画作品の紹介などです。 読む本は雑食。推理もの、…
  • 歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 …

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ