18
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
ゲーム
15ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(ゲーム) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
15/18
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
次の28件
最後のページ
週刊アスキー 2012年6月12日号
週刊アスキー 2012年6月12日号
発売日欄がおかしくなっています。 夏スマホの特集です。1年半たってアプリはほんとにかわりました。
Tetsu Okamoto
週刊アスキー 2014年 1/7・14合...
週刊アスキー 2014年 1/7・14合併号 [雑誌]
週刊アスキー編集部
特集は2014年のデジギア予想
Tetsu Okamoto
藁の楯
藁の楯
木内一裕
守りたい人はいますか?
sayu
週刊アスキー 2013年 12/17号 ...
週刊アスキー 2013年 12/17号 [雑誌]
週刊アスキー編集部
発売24時間で100万台以上出荷 PlayStation 4(米国版)徹底レビュー この記事が参考になりました。
Tetsu Okamoto
週刊アスキー 2013年 12/24・3...
週刊アスキー 2013年 12/24・31合併号 [雑誌]
週刊アスキー編集部
3週連続スマホ定番アプリ特集の1回めです。
Tetsu Okamoto
将棋世界 2014年 01月号
将棋世界 2014年 01月号
将棋をしらないひとでも内館牧子先生のエッセイはおもしろく読めるとおもいます。
Tetsu Okamoto
振り飛車ワールド〈’04 第4巻〉
振り飛車ワールド〈’04 第4巻〉
毎日コミュニケーションズ
元竜王になってしまいましたが渡辺明が竜王をとる前の活躍があります。 約10年前の本ですがアマチュアには参考になります。
Tetsu Okamoto
藁の楯
藁の楯
木内一裕
ユニークな設定。これだけで読む価値あり。文章も読みやすい。所々挿入される警察装備の蘊蓄も楽しい。ちなみに映画は後半ダレて残念。【76点】
神代寺
勝負心
勝負心
渡辺明
棋戦維持とか経営の視点があまりないのは年齢から考えるとしょうがないのかも。
Tetsu Okamoto
ファミ通と僕 1998-2000
ファミ通と僕 1998-2000
伊集院光
いつでるかわからないといわれたファミコン通信の連載、15年かかってやっと収録されたものもあります。2013年8月段階では地方では入手難でした。よく売れたようですね。
Tetsu Okamoto
WE LOVE! Pokemon -BL...
WE LOVE! Pokemon -BLANKET-...
ピカチュウが可愛い!
美佐野
人狼村からの脱出 狼を見つけないと、殺さ...
人狼村からの脱出 狼を見つけないと、殺される (脱出ゲームブック)
SCRAP
ずいぶんとアナログなことをしているなと自分でも思うけれど、そこで生まれる「体感」が心地いい。
ホンスミ
カプコン公認 モンスターハンター4 UL...
カプコン公認 モンスターハンター4 ULTRA...
Vジャンプ編集部
村クエ星4つ。集会所星2つなのでものたりないけど、安かったし、薬草とかMAPが役に立つのでパラパラ読書中
ピポラ
討鬼伝 公式設定資料集
討鬼伝 公式設定資料集
ω-Force
PSVita版のゲームをやっていたので、ソニーストアーで打っている漫画と含めて購入。御魂などの設定もあってよかったです
ピポラ
はじめてのファミコン―なつかしゲーム子ど...
はじめてのファミコン―なつかしゲーム子ども実験室
卯月鮎
ふぁみこんなんてしらねえべ
藤村幸多
きょうの猫村さん 3
きょうの猫村さん 3
ほしよりこ
相当デキる家政婦の猫村ねこさん。普段は二足歩行で冷静沈着に家事をこなしますが、 時折、猫らしいしぐさが現れます。奉公先の飼い犬とも仲良しです(P222)。気合いを入れるときは、爪をとぎます(P88)。
えちぜんや よーた
藁の楯
藁の楯
木内一裕
面白かった。テンポもよく迫力のある文書であったし、よい意味で、ひさしぶりに後味の悪い1冊でもあった。
akira9017
頭脳対決! 棋士vs.コンピュータ
頭脳対決! 棋士vs.コンピュータ
田中徹、難波美帆
「あらら」とは言わせない「あから」
梅里松庵
藁の楯
藁の楯
木内一裕
何を守るべきか?完結具合は、良くない。
kansas
小説 仮面ライダーファイズ
小説 仮面ライダーファイズ
井上敏樹
『仮面ライダーファイズ正伝 異形の花々』に新作エピソードを加えた新装版
ゆりまり
ゼロ年代の想像力
ゼロ年代の想像力
宇野常寛
気鋭の評論家、宇野常寛氏のデビュー評論です。文学、アニメ、ゲームからテレビドラマまでを縦横無尽に論じ、更には文庫化する際に4万1000字の原稿を語り下ろしたものが収録されております。膨大な情報量です。
有坂汀
ゲームシナリオのためのミリタリー事典 知...
ゲームシナリオのためのミリタリー事典...
坂本雅之
我々にとって身近な存在でありながら意外と知らない「現代の軍隊」について、戦争・紛争、軍隊、陸の戦い、海の戦い、空の戦い、特殊部隊の戦い、電子の戦いの7章を立て、軍事の概論を解説し軍隊と戦争を知る本。
恵斗
ゲームニクスとは何か―日本発、世界基準の...
ゲームニクスとは何か―日本発、世界基準のものづくり法則
サイトウアキヒロ
IT業界でも、コモディティ化するハードウェアに対し、ソフトウェアで付加価値をつけることを求められていますが、その際に、このゲームニクスの理論は、おおいに活用できる(すべき)ではないか、と思います。
KatsumasaShirai
遺言
遺言
岡田斗司夫
本書は『オタキング』の異名をとる筆者が綴る壮大なまでの『遺言』です。多種多様の読み方、解釈ができ、クリエイター論でもあり、ベンチャー企業の創業物語であり、アニメ界の裏話でもあり、と万華鏡の様な本です。
有坂汀
藁の楯
藁の楯
木内一裕
死者に囚われて生きる人、拠り所にする人。
Toco
ニーア ザ・コンプリートガイド+設定資料...
ニーア ザ・コンプリートガイド+設定資料集 GRIMOIRE...
電撃ゲームス編集部
「エミールはゲイです!」「良かった、断言して貰えて。私が腐ってるからそう思えるのかと…」
keena07151129
タクシードライバー―最後の叛逆
タクシードライバー―最後の叛逆
梁石日
希有な人生を送ってきた著者による本音の実話。赤裸々という言葉がよく似合う。ちょっとアウトローな視点も面白い。【68点】
神代寺
ネトゲ廃人
ネトゲ廃人
芦崎治
ゲームのし過ぎには気をつけましょう。
sasha
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
15/18
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- ゲーム
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
119
被投票数:
349
合計得点:
936
2.
三毛ネコ
書評数 :
19
被投票数:
399
合計得点:
494
3.
hacker
書評数 :
16
被投票数:
269
合計得点:
349
4.
有坂汀
書評数 :
11
被投票数:
181
合計得点:
236
5.
ef
書評数 :
9
被投票数:
160
合計得点:
205
6.
ふらりん
書評数 :
7
被投票数:
121
合計得点:
156
7.
茜
書評数 :
5
被投票数:
119
合計得点:
144
8.
運営に問合わせ中。
書評数 :
13
被投票数:
110
合計得点:
123
9.
風竜胆
書評数 :
4
被投票数:
90
合計得点:
110
10.
サカナ男爵
書評数 :
7
被投票数:
69
合計得点:
100