検索中・・・
「あお」「あか」「みどり」「きいろ」と読み進めてきた「ア… (KiKi(Brunnhilde))
どうしてこのラングの世界童話集は「あお」だったり「あか」… (KiKi(Brunnhilde))
個人的には最後の3篇、グリムの作品を割愛してでもその他の… (KiKi(Brunnhilde))
「あおいろの童話集」に続く、アンドルー・ラング世界童話集… (KiKi(Brunnhilde))
これらの物語に登場するお姫さまは案外ワガママだし、主人公… (KiKi(Brunnhilde))
こちらも子どもの頃繰り返し読んだ一冊。明るい絵がなんとも… (rachel)
早いもの(?)で、今号でキキも20歳を迎えます。 何だ… (KiKi(Brunnhilde))
少女らしく繊細な、しかし少しだけ不穏な印象のイラストが、… (ヨシダ)
息子はおかあさんを越えて生きていけるのか・・・ (祐太郎)
誰かが側にいてくれることで強くなれる。 (ヨシダ)
童話なのに、かなり厳しい内容でした。 (よっち)
『モミの木』 モミの木は好奇心にあふれ、功成り名を遂げた… (ふみハウス)
なんで引っ越してきたんだろう?と想像が膨らむ1冊 (祐太郎)
今回読み返して、母親牛のエピソードにこころ惹かれました。 (rachel)
長編のムーミンもよいですが、短編のムーミンもよいです。そ… (ぱせり)
夜起きた時に母がいないときの心境と オーバーラップする… (祐太郎)
心のすみずみに幸せがひろがっていく、とてもとても素敵な本… (秋桜)
【227】まだ知らないことを知ってみませんか? (ヨミノワF4)
「自分がどの時間を最も大事にするか」という自己啓発書 (みよし)
もうすぐ生まれて来る娘のために、と知り合いからいただきま… (rachel)
イラク戦争終結に引き続き、アフガン紛争終結が待たれる昨今… (茉莉)
SF(ファンタジー)の楽しさが詰まっています。 (nochimochi)
長い冬を冬眠して過ごすムーミン谷の住民たちは、全力でこの… (ぱせり)
■少女モモは、人の話を聞ける女の子です。 あるとき、… (本のソムリエ)
昔からある、名作のひとつですね。 (せんやす)
映画化されている『ナルニア国物語』の最終巻ですね。超感動… (せんやす)
さいごのオチがわすれられない絵本。たぶん幼稚園児のときに… (あっちぇる)
『宇宙からきたかんづめ』は、主人公の少年がいちごジャムを… (えちご)
フォローする