書評でつながる読書コミュニティ
  1. 32ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

キャズム
【最新書評】
キャズム
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

大阪在住。ネット業界で、Programer、System Enginier、Directorを経て、今はDirector&Producer&Web-Marketter。つまり何でも屋。新しい&…

僕は日本でたったひとりのチベット医になった ヒマラヤの薬草が教えてくれたこと
【最新書評】
僕は日本でたったひとりのチベット医になった ヒマラヤの薬草が教えてくれたこと
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

活字中毒です。年代に応じて、本屋や図書館で目に付いた本や書評で気になるものを読みます。読んで気に入れば、その作者の本を飽きるまで読みます。ベストセラーより奇妙な味の本が好きです。

眠れなくなる宇宙のはなし
【最新書評】
眠れなくなる宇宙のはなし
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

Football関連、HipHopなど音楽関連、ミステリー小説(この表現でいいかわからん)、民族・歴史・紛争・社会の闇的なのも好き。あとは、芸能人が書いたような軽いのも読むね。まぁ、なんでも読みます

生命に仕組まれた遺伝子のいたずら (東京大学超人気講義録 (file2))
【最新書評】
生命に仕組まれた遺伝子のいたずら (東京大学超人気講義録 (file2))
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

文学から技術書まで、さまざまな本を読みます。 活字中毒とまではいきませんが、毎日何かしら読まないと落ち着きません。 良い本を読み終わった時の、スッキリ感と、もう読み終わってしまったという喪失感の混じっ…

イマココ
【最新書評】
イマココ
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

色々あって今は図書館で働いている人です。本は目についたものから読んでいくタチ……だと思ってたんですが、ここに書くようになってから自分がミステリとビジネス書に偏って読んでいることに気がつきました。

発明超人ニコラ・テスラ
【最新書評】
発明超人ニコラ・テスラ
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

災害防衛論
【最新書評】
災害防衛論
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

本好きは、すべて買っていたら家計と引っ越しが大変ですね。。大学生の時、6畳一間なのに、引っ越しのときトラック2台分処分しました。もちろん大切な蔵書はキープ。今度の海外引っ越し時が憂鬱です。

創るセンス 工作の思考
【最新書評】
創るセンス 工作の思考
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

■本と風呂と糖分が好き ■nkmtoo6 on Twitter ■予告(↓) ---------- 済:日本の小説家一覧(From Wikipedia) 未:世界の小説家一覧(From Wikiped…

謎の惑星「ニビル」と火星超文明〈下〉
【最新書評】
謎の惑星「ニビル」と火星超文明〈下〉
書評を読む
Array
  • 合計:2p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

初めまして!本が大好きなsnapersnakと申します。 本は色々な種類のものを読みます。雑食です^^ 本は読むだけでなく、ヤフーオークションで販売も行っていますので、是非1度下のURLからご覧になっ…

地球温暖化の予測は「正しい」か?
【最新書評】
地球温暖化の予測は「正しい」か?
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

 アスリアです。  本を読むのと、創作するのが趣味です。  ファンタジー好きですが最近はそれでは物足りなくなり、現実的な話も読むようになりました。  TRPGも好きなので、よければ一緒に遊びましょう。

ホタルの歌
【最新書評】
ホタルの歌
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

本が好き!に登録したのは2007年。 やまねこ翻訳クラブ会員 2005年2月より、Web本の雑誌にて、文庫本新刊書評を1年間担当。 2006年10月から半年、単行本新刊書評を担当。 2019年1月号…

涙のち笑顔 大病と闘った娘と家族の2000日
【最新書評】
涙のち笑顔 大病と闘った娘と家族の2000日
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

たとえば、人は空を飛びたいと思う
【最新書評】
たとえば、人は空を飛びたいと思う
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

たとえば、人は空を飛びたいと思う
【最新書評】
たとえば、人は空を飛びたいと思う
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

脳はあり合わせの材料から生まれた
【最新書評】
脳はあり合わせの材料から生まれた
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

人類が消えた世界
【最新書評】
人類が消えた世界
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

詩、俳句、短歌、文学、推理小説。 流れ流れて書評を書いている自分に気が付く。 書の中に何を見出す? 書から離れまた戻り、また離れ。 しかし、書よ、私はまだまだ君という友人から離れられそうにない…

万物を駆動する四つの法則
【最新書評】
万物を駆動する四つの法則
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

〈ぼく〉の思索の一回性の偶然性の実験場。

ニワトリの歯―進化論の新地平〈上〉
【最新書評】
ニワトリの歯―進化論の新地平〈上〉
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

【著書】 Twitter使いこなし術 Facebook使いこなし術

人類が消えた世界
【最新書評】
人類が消えた世界
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

わたしたちの住む世界は科学の法則に支配されており、魔法は存在しないのですが、ファンタジー本は好きです。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ