書評でつながる読書コミュニティ
  1. 18ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

絶滅した水鳥の湖
【最新書評】
絶滅した水鳥の湖
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

自然科学、歴史、ノンフィクションを中心に読んでいます。読んだ本は順次、ブログ「ちょっとヨクナレ ~読書と日記~」で紹介していますので、こちらでは特にお勧めの本を中心に紹介できればと思います。

絶滅した水鳥の湖
【最新書評】
絶滅した水鳥の湖
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

自然科学、歴史、ノンフィクションを中心に読んでいます。読んだ本は順次、ブログ「ちょっとヨクナレ ~読書と日記~」で紹介していますので、こちらでは特にお勧めの本を中心に紹介できればと思います。

図解でわかる ホモ・サピエンスの秘密
【最新書評】
図解でわかる ホモ・サピエンスの秘密
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

フォトリーダーです。年間100冊から200冊程度読書してます。 小説からビジネス書まで乱読です。

身近な雑草の愉快な生きかた
【最新書評】
身近な雑草の愉快な生きかた
書評を読む
Array
  • 合計:49p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

bookおじさん改め仮面紳士です。 現在は紳士の仮面をかぶっています。 素顔はまだ、紳士になりきれていません。 小説・ビジネス書を中心に、たまに人生を見つめなおしています。

身近な雑草の愉快な生きかた
【最新書評】
身近な雑草の愉快な生きかた
書評を読む
Array
  • 合計:49p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

bookおじさん改め仮面紳士です。 現在は紳士の仮面をかぶっています。 素顔はまだ、紳士になりきれていません。 小説・ビジネス書を中心に、たまに人生を見つめなおしています。

循環型社会
【最新書評】
循環型社会
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:15件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

本州最北端の地で経済学を学んでました。現在はしがない会社員をやっています。20代ならではの経験と感性を大事にして本を読んでいます。最近、世紀末本が好きなことに気づきました。

循環型社会
【最新書評】
循環型社会
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:15件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

本州最北端の地で経済学を学んでました。現在はしがない会社員をやっています。20代ならではの経験と感性を大事にして本を読んでいます。最近、世紀末本が好きなことに気づきました。

のんきに生きる「ああ、おいしい」は生きがいになる
【最新書評】
のんきに生きる「ああ、おいしい」は生きがいになる
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

本が好きで、1日1冊読みたい気持ちを持っている38歳です。 何冊読めば「一皮むける」か自分自身で実験中です。 読書日記をブログに公開しています。

さえずり言語起源論――新版 小鳥の歌からヒトの言葉へ
【最新書評】
さえずり言語起源論――新版 小鳥の歌からヒトの言葉へ
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

大阪で公立高校の教員をしています。担当は国語。国語以外の話の方が多いと評判。

さえずり言語起源論――新版 小鳥の歌からヒトの言葉へ
【最新書評】
さえずり言語起源論――新版 小鳥の歌からヒトの言葉へ
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

大阪で公立高校の教員をしています。担当は国語。国語以外の話の方が多いと評判。

「長篠・設楽原の戦い」鉄炮玉の謎を解く
【最新書評】
「長篠・設楽原の戦い」鉄炮玉の謎を解く
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

「長篠・設楽原の戦い」鉄炮玉の謎を解く
【最新書評】
「長篠・設楽原の戦い」鉄炮玉の謎を解く
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

know
【最新書評】
know
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

備忘録的に書いています。読んだ本は数年たつと中身を忘れてしまうので。ホームページにも書いたものを、少しバージョンを変えて掲載しています。

若き物理学徒たちのケンブリッジ: ノーベル賞29人 奇跡の研究所の物語
【最新書評】
若き物理学徒たちのケンブリッジ: ノーベル賞29人 奇跡の研究所の物語
書評を読む
Array
  • 合計:93p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

短歌・俳句および写真に関心を持っています。 杉並区民ではないのですが、いかにもな感じがするので二つ地名をくっつけてHNにしました。 Wワークをはじめましたので時間がありません。思うように活動できな…

ナウシカの飛行具、作ってみた
【最新書評】
ナウシカの飛行具、作ってみた
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

かしこまったものは書けませんが、 マイペースに書いていけたらと思います。 よろしくお願いします.

どうすれば「人」を創れるか―アンドロイドになった私
【最新書評】
どうすれば「人」を創れるか―アンドロイドになった私
書評を読む
Array
  • 合計:41p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

書店で日々研鑽を積んでいます。

どうすれば「人」を創れるか―アンドロイドになった私
【最新書評】
どうすれば「人」を創れるか―アンドロイドになった私
書評を読む
Array
  • 合計:41p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

書店で日々研鑽を積んでいます。

「それ、根拠あるの?」と言わせない データ・統計分析ができる本
【最新書評】
「それ、根拠あるの?」と言わせない データ・統計分析ができる本
書評を読む
Array
  • 合計:70p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:47票(×1p)

本は好きです。一通りのジャンルをたしなみます。 「中村屋のボース―インド独立運動と近代日本のアジア主義」がお勧め。 本の管理には便利そうなので、今後はここに随時載せていきたいですね。

バイオパンク―DIY科学者たちのDNAハック!
【最新書評】
バイオパンク―DIY科学者たちのDNAハック!
書評を読む
Array
  • 合計:34p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

初めまして。興味を抱いたら手に取ってみる、を信条に、ゆるりと読みます。ジャンルは雑多に。宜しくどうぞ。

バイオパンク―DIY科学者たちのDNAハック!
【最新書評】
バイオパンク―DIY科学者たちのDNAハック!
書評を読む
Array
  • 合計:34p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

初めまして。興味を抱いたら手に取ってみる、を信条に、ゆるりと読みます。ジャンルは雑多に。宜しくどうぞ。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ