書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

スティーヴ・マッカリーの「読む時間」
【最新書評】
スティーヴ・マッカリーの「読む時間」
書評を読む
Array
  • 合計:195p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:140票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

星宙(ほしぞら)の飛行士
【最新書評】
星宙(ほしぞら)の飛行士
書評を読む
Array
  • 合計:170p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:140票(×1p)

昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。

日本の小さな本屋さん
【最新書評】
日本の小さな本屋さん
書評を読む
Array
  • 合計:168p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:138票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

作家たちの遺香
【最新書評】
作家たちの遺香
書評を読む
Array
  • 合計:167p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

教養としての写真全史 (筑摩選書)【Kindle】
【最新書評】
教養としての写真全史 (筑摩選書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:173p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:133票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

旧共産遺産
【最新書評】
旧共産遺産
書評を読む
Array
  • 合計:158p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:118票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

セミたちの夏 (小学館の図鑑NEOの科学絵本)
【最新書評】
セミたちの夏 (小学館の図鑑NEOの科学絵本)
書評を読む
Array
  • 合計:133p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:115票(×1p)

ジャンル問わず、読みたい本を 雑多に読んでいます。 共通の、また新しい世界を 一緒に楽しめたら幸せです。 よろしくお願いします。

愛しのチロ (平凡社ライブラリーoffシリーズ)
【最新書評】
愛しのチロ (平凡社ライブラリーoffシリーズ)
書評を読む
Array
  • 合計:150p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:114票(×1p)

マンガ大好き。マンガ・小説が中心です。 浮世の雑事に気を取られ、一年近く留守にしておりました。 少しずつ再開して参ります。

美術手帖 2017年3月号
【最新書評】
美術手帖 2017年3月号
書評を読む
Array
  • 合計:145p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:110票(×1p)

★-----------------------★   読書&書評リハビリ中   山登り始めてみました ★-----------------------★

読む時間
【最新書評】
読む時間
書評を読む
Array
  • 合計:130p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:110票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

ハシビロコウ
【最新書評】
ハシビロコウ
書評を読む
Array
  • 合計:128p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:108票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

サンダーバード完全写真資料集成
【最新書評】
サンダーバード完全写真資料集成
書評を読む
Array
  • 合計:124p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:104票(×1p)

最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。 そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すようになりました。 現在はビブリオバトルを普及することに力をい…

パリの犬
【最新書評】
パリの犬
書評を読む
Array
  • 合計:128p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

話すことを選んだ女性たち 60人の社会・性・家・自立・暴力
【最新書評】
話すことを選んだ女性たち 60人の社会・性・家・自立・暴力
書評を読む
Array
  • 合計:132p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:97票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

EXPO’70
【最新書評】
EXPO’70
書評を読む
Array
  • 合計:130p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:95票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

サラエボで、ゴドーを待ちながら―― エッセイ集2 :写真・演劇・文学 (エッセイ集 2 写真・演劇・文学)
【最新書評】
サラエボで、ゴドーを待ちながら―― エッセイ集2 :写真・演劇・文学 (エッセイ集 2 写真・演劇・文学)
書評を読む
Array
  • 合計:124p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:94票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

絶景の飛行機
【最新書評】
絶景の飛行機
書評を読む
Array
  • 合計:116p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:22件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

世界中の競馬場を駆け巡る、さすらいのギャンブラー  冒険小説が大好きです

写真を撮るって、誰かに小さく恋することだと思う。
【最新書評】
写真を撮るって、誰かに小さく恋することだと思う。
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:86票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

たまもの
【最新書評】
たまもの
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

忘れっぽいため、備忘録がわりに書き散らしています。

世界のお墓
【最新書評】
世界のお墓
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ