書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

書とはどういう芸術か―筆蝕の美学
【最新書評】
書とはどういう芸術か―筆蝕の美学
書評を読む
Array
  • 合計:554p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:439票(×1p)

片道45分の通勤電車を利用して読書している アラフィフ世代の3児の父。 ★基準 ★★★★★:新刊(定価)で買ってでも満足できる本 ★★★★:新古書価格・kindleで買ったり、図書館で予約待ちしてで…

磯野家の謎―「サザエさん」に隠された69の驚き
【最新書評】
磯野家の謎―「サザエさん」に隠された69の驚き
書評を読む
Array
  • 合計:528p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:442票(×1p)

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…

写実絵画とは何か? ホキ美術館名作55選で読み解く
【最新書評】
写実絵画とは何か? ホキ美術館名作55選で読み解く
書評を読む
Array
  • 合計:297p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:252票(×1p)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。 星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づい…

デ・キリコ アート・ギャラリー現代世界の美術 (17) (アート・ギャラリー現代世界の美術) (アート・ギャラリー 現代世界の美術)
【最新書評】
デ・キリコ アート・ギャラリー現代世界の美術 (17) (アート・ギャラリー現代世界の美術) (アート・ギャラリー 現代世界の美術)
書評を読む
Array
  • 合計:264p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:209票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

名画感応術―神の贈り物を歓ぶ
【最新書評】
名画感応術―神の贈り物を歓ぶ
書評を読む
Array
  • 合計:167p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:132票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

美男子美術館: 絵画に隠された物語 (徳間ポケット)
【最新書評】
美男子美術館: 絵画に隠された物語 (徳間ポケット)
書評を読む
Array
  • 合計:161p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:131票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

図説・ゼロからわかる 西洋絵画入門
【最新書評】
図説・ゼロからわかる 西洋絵画入門
書評を読む
Array
  • 合計:147p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:127票(×1p)

「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。

江戸かわいい動物 たのしい日本美術
【最新書評】
江戸かわいい動物 たのしい日本美術
書評を読む
Array
  • 合計:146p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:110票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

名画と読むイエス・キリストの物語
【最新書評】
名画と読むイエス・キリストの物語
書評を読む
Array
  • 合計:136p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:106票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

新 怖い絵
【最新書評】
新 怖い絵
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:101票(×1p)

永遠の読書初心者です。 レビュー、書評というよりも感想文と備忘録を書いております。 教養足らずですが、何卒宜しくお願い致します。

もっと知りたい狩野派―探幽と江戸狩野派
【最新書評】
もっと知りたい狩野派―探幽と江戸狩野派
書評を読む
Array
  • 合計:128p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:98票(×1p)

月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。

女たちが変えたピカソ (中公文庫)
【最新書評】
女たちが変えたピカソ (中公文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:123p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

いちまいの絵 生きているうちに見るべき名画
【最新書評】
いちまいの絵 生きているうちに見るべき名画
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

コロナのため仕事が忙しく読書量が減ったのと、読書だけではストレス解消できなくなってきた今日このごろ。最近は、積読本の処理を中心にしています。何でもかんでも読むから厳選して読むに意識を変更しようと改革中…

写実絵画の新世紀: ホキ美術館コレクション
【最新書評】
写実絵画の新世紀: ホキ美術館コレクション
書評を読む
Array
  • 合計:108p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:92票(×1p)

最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。 そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すようになりました。 現在はビブリオバトルを普及することに力をい…

乙女の本棚2 猫町 (立東舎)
【最新書評】
乙女の本棚2 猫町 (立東舎)
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:81票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

写実絵画の魅力 世界初写実絵画専門美術館「ホキ美術館」に見る
【最新書評】
写実絵画の魅力 世界初写実絵画専門美術館「ホキ美術館」に見る
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:80票(×1p)

★-----------------------★   読書&書評リハビリ中   山登り始めてみました ★-----------------------★

青春ピカソ
【最新書評】
青春ピカソ
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

レメディオス・バロ―予期せぬさすらい
【最新書評】
レメディオス・バロ―予期せぬさすらい
書評を読む
Array
  • 合計:95p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

アリとキリギリス~ドレの寓話集~
【最新書評】
アリとキリギリス~ドレの寓話集~
書評を読む
Array
  • 合計:85p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる方々がいらして、感謝いたしております。 ありがとうございます。

怖い絵
【最新書評】
怖い絵
書評を読む
Array
  • 合計:82p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:62票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ