書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

あなたは、あなたのままでいい
【最新書評】
あなたは、あなたのままでいい
書評を読む
Array
  • 合計:76p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

かなりふざけたレビューとまあまあ真面目なレビューを気分によって半々くらいで書いています。 性別はめす。ウーパールーパー飼い。雑貨屋店員。 アイコンは、掲示板の昔のリレー小説(2012年)のときのコンビ…

たった3分で誰でも自信がもてる本
【最新書評】
たった3分で誰でも自信がもてる本
書評を読む
Array
  • 合計:85p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

なるだけ医者に頼らず生きるために―私が実践している100の習慣
【最新書評】
なるだけ医者に頼らず生きるために―私が実践している100の習慣
書評を読む
Array
  • 合計:89p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

「さよなら」が知ってるたくさんのこと
【最新書評】
「さよなら」が知ってるたくさんのこと
書評を読む
Array
  • 合計:84p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

日野原重明先生の生き方教室
【最新書評】
日野原重明先生の生き方教室
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

 基本的に乱読です。何でも読みます。  小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

おばあさんの魂
【最新書評】
おばあさんの魂
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

リンゴも人生もキズがあるほど甘くなる
【最新書評】
リンゴも人生もキズがあるほど甘くなる
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

完全復活です。これからもよろしくお願いします。

ミセス・シンデレラ
【最新書評】
ミセス・シンデレラ
書評を読む
Array
  • 合計:145p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

はじめまして。3児のパパ(イクメン)です。 本は好きで、ビジネス書を中心に何でも読みます。 特に今、育児・教育関係に力をいれており、ブログにて書評をたまに書いています。

老いへの「ケジメ」 (WIDE SHINSHO219
【最新書評】
老いへの「ケジメ」 (WIDE SHINSHO219
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

 本を通して、時代を超えて、世界を超えて、たくさんの人と 希望や喜びや感動を共感したいと思っています。  読書が苦手だった私が、「本が好き」のお陰で、読書の楽しさ 書評を書くことで、感じる喜びを知りま…

人生が変わる! 無意識の整え方 - 身体も心も運命もなぜかうまく動きだす30の習慣 - (ワニプラス)
【最新書評】
人生が変わる! 無意識の整え方 - 身体も心も運命もなぜかうまく動きだす30の習慣 - (ワニプラス)
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろしくお願いします。 今年に入ってから、読書のペースがぐっと落…

人生は名言で豊かになる
【最新書評】
人生は名言で豊かになる
書評を読む
Array
  • 合計:72p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:52票(×1p)

読書好きですが、積読がほとんど。買った本はいつでも読めるから、読むのは図書館で借りた本。買った本はほとんど読まずに死ぬことになると思います。

ココロの枠をはずしたら どんどん願いが叶い出す♪
【最新書評】
ココロの枠をはずしたら どんどん願いが叶い出す♪
書評を読む
Array
  • 合計:111p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

心時代の夜明け―本当の幸せを求めて
【最新書評】
心時代の夜明け―本当の幸せを求めて
書評を読む
Array
  • 合計:141p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

読書によってあなたの人生が豊かになります様に 日本一あなたを励ます自己啓発家です。 笑 分かりやすく、語り口調で書いています。 良かったら 励みになりますので  短くてもコメントくれたら嬉しいで…

折れない自信をつくるシンプルな習慣
【最新書評】
折れない自信をつくるシンプルな習慣
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

城めぐりと静かな喫茶店で本を読むのを趣味にしています。

私のたしなみ100
【最新書評】
私のたしなみ100
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

生き方―人間として一番大切なこと
【最新書評】
生き方―人間として一番大切なこと
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

生き方―人間として一番大切なこと
【最新書評】
生き方―人間として一番大切なこと
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

会社員としての先もそろそろ見えてきたこの頃。書評を通じて社会と繋がりが持てればと思います。ご多分に漏れず、年齢を重ねてからは歴史小説をよく読みます。でも、まだまだ幅広い分野に興味を持っていたいので、お…

イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
【最新書評】
イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:94p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

5%の人 時代を変えていく、とっておきの人間力
【最新書評】
5%の人 時代を変えていく、とっておきの人間力
書評を読む
Array
  • 合計:88p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

ミセス・シンデレラ
【最新書評】
ミセス・シンデレラ
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

本と音楽と魚が好きです。兵庫県在住。2007年末にIQテストを受けてアスペルガー症候群であると診断されました。WAIS-IIIより/言語性IQ:129/動作性IQ:106/全検査IQ:121

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ