書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 9ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ダイイング・アイ (光文社文庫 ひ)
【最新書評】
ダイイング・アイ (光文社文庫 ひ)
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

バルタザール・グラシアンの 賢人の知恵
【最新書評】
バルタザール・グラシアンの 賢人の知恵
書評を読む
Array
  • 合計:114p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

九州在住の会社員です。

道をひらく
【最新書評】
道をひらく
書評を読む
Array
  • 合計:113p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

ハンドルネーム、プロフィール画像変更しました!! (もともとのハンドルネームは『空遙』) 小説は古典、文豪作品から現代のものまで 幅広く読んでいます。 その他、アート関連の本、ビジネス書も。 よろ…

お前より私のほうが繊細だぞ!
【最新書評】
お前より私のほうが繊細だぞ!
書評を読む
Array
  • 合計:113p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

ホラーとミステリーと歴史系が好みです。 ご連絡はTwitterでお願いします。 オススメのホラーあったら、よろしくお願いします。

老いへの「ケジメ」 (WIDE SHINSHO219
【最新書評】
老いへの「ケジメ」 (WIDE SHINSHO219
書評を読む
Array
  • 合計:113p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:69票(×1p)

 本を通して、時代を超えて、世界を超えて、たくさんの人と 希望や喜びや感動を共感したいと思っています。  読書が苦手だった私が、「本が好き」のお陰で、読書の楽しさ 書評を書くことで、感じる喜びを知りま…

日本人だけが知っている 神様にほめられる生き方
【最新書評】
日本人だけが知っている 神様にほめられる生き方
書評を読む
Array
  • 合計:112p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

基本的に本は何でも読む活字中毒ですが、小説は数が多すぎるので、書評はビジネス系・自己啓発系と、料理・栄養・健康系の本が中心です。

マスカレード・イブ
【最新書評】
マスカレード・イブ
書評を読む
Array
  • 合計:111p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:69票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

火車
【最新書評】
火車
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:84票(×1p)

完全復活です。これからもよろしくお願いします。

行人
【最新書評】
行人
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

物語を読むのが好きです。 今年は去年よりも多くの本を読もうと思います。 よろしくお願いします。

オヤジの知恵
【最新書評】
オヤジの知恵
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:76票(×1p)

忘れっぽいため、備忘録がわりに書き散らしています。

本当の戦争の話をしよう
【最新書評】
本当の戦争の話をしよう
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

天然系変人B型♀です。ブログに読んだ本の忘備録を書いてます。 初志貫徹、実るほど頭を垂れる稲穂かな 読む本は表紙or題名or興味が沸いた本を選んでいますのでジャンルは雑多です。 暇な時はネット徘…

幸福とは何か - ソクラテスからアラン、ラッセルまで
【最新書評】
幸福とは何か - ソクラテスからアラン、ラッセルまで
書評を読む
Array
  • 合計:108p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

高校の国語教員。現代文専門。教科書や問題集の編集にも関わっている関係で、大学入試に出そうな本、問題化できるような文章を意識して読むこと多し。個人的な好みで、トルコやロシアについての本も多く読みます。

クリスマス・キャロル
【最新書評】
クリスマス・キャロル
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:86票(×1p)

2017/04ブクレコからの移転組。拙い文ですが気楽にお付き合い頂けると幸いです。アラフォー中間管理職で2018年春に大学を卒業しました^^皆様どうぞよろしくお願いいたします♡ ※Facebookで友…

ただ生きていく、それだけで素晴らしい
【最新書評】
ただ生きていく、それだけで素晴らしい
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

週刊「アサヒゴルフ」、週刊「少年サンデー」等の編集に携わった後、平河出版社に入社。1977年月刊「The Meditation」編集長。1979年「世界神秘学事典」(荒俣宏/編)の編集を最後に平河出版…

暇と退屈の倫理学
【最新書評】
暇と退屈の倫理学
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

これまで読んできた作家。村上春樹、丸山健二、中上健次、笠井潔、桐山襲、五木寛之、大江健三郎、松本清張、伊坂幸太郎 堀江敏幸、多和田葉子、中原清一郎、等々...です。 音楽は、洋楽、邦楽問わず70年代、…

としょかんライオン (海外秀作絵本 17)
【最新書評】
としょかんライオン (海外秀作絵本 17)
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。 そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すようになりました。 現在はビブリオバトルを普及することに力をい…

仕事にやりがいを感じている人の 働き方、考え方、生き方。
【最新書評】
仕事にやりがいを感じている人の 働き方、考え方、生き方。
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:75票(×1p)

読書好きですが、積読がほとんど。買った本はいつでも読めるから、読むのは図書館で借りた本。買った本はほとんど読まずに死ぬことになると思います。

君たちはどう生きるか
【最新書評】
君たちはどう生きるか
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

美味しいものをつまみながら、コーヒーやお酒を片手に読書するのが好き。 海外のビーチでパラソルの下で読書するのも幸せ。 あ〜、そんなのんびりとした日々を送りたい。

凜とした日本人の生き方
【最新書評】
凜とした日本人の生き方
書評を読む
Array
  • 合計:102p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

田舎暮らしで、自然農をしながら暮らしていると、町へ出ることも少なくなって、なかなか書店へも行けません。 そんな僕に、「本が好き!」は嬉しい企画です。 春秋の農作業が忙しい時期、書評が遅れることもありま…

仕事はおもしろい―当代きっての実業家が明かす仕事術の神髄!
【最新書評】
仕事はおもしろい―当代きっての実業家が明かす仕事術の神髄!
書評を読む
Array
  • 合計:101p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

年間100冊を目標に楽しんで読書しています。 皆さんの書評を参考に、本との出会いにワクワク したいです。 2014年4月19日 500P到達

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ