書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 12ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

運命を変える 心とからだの磨き方
【最新書評】
運命を変える 心とからだの磨き方
書評を読む
Array
  • 合計:77p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

図書館の児童室の本を制覇する勢いで読み漁っていたあの頃。将来の夢は小説家になることでした。 その頃の気持ちに戻りたくて、登録しました。 もう一度、たくさんの本と出逢いたいです♪

イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
【最新書評】
イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:76p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

 携帯を忘れても平気だけど本を忘れてはどこにも行けないくらい本が好きです。でも好みはあります。やっぱり小説が好きですね。京都人なので森見登美彦氏や万城目学さんの作品には親近感があります。他にも好きな作…

ずっとやりたかったことを、やりなさい。
【最新書評】
ずっとやりたかったことを、やりなさい。
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

読書馬鹿です。スポーツ馬鹿でもあります。 フルバージョンはこちらのブログで! https://www.ramunesaito.com/

ポジティブの教科書―自分も周りの人も幸運体質になる3つの基本と11の法則
【最新書評】
ポジティブの教科書―自分も周りの人も幸運体質になる3つの基本と11の法則
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

 はじめまして。以前ベルギーに3年間住んでいたこともあり花や緑、ヨーロッパのカルチャーに関する本に接するのが多いです。 学生時代には 京都に少し住んだので 京都の日本らしさも最近再認識しています。 …

人生を面白くする 本物の教養
【最新書評】
人生を面白くする 本物の教養
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:24件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

本が好きです。よろしくお願いします。

暇と退屈の倫理学
【最新書評】
暇と退屈の倫理学
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:44票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

だから、あんたは不幸やねん
【最新書評】
だから、あんたは不幸やねん
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:38票(×1p)

自叙伝、スパイ小説、エッセイ、ビジネスなど、 興味のある本から、 薦められた本まで、色々読みます。 映画とコーヒーと自動巻き時計、万年筆を こよなく愛しています。 最近レザークラフトもはじめました。…

結局 ひとりで勉強する人が合格する
【最新書評】
結局 ひとりで勉強する人が合格する
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

最近は読書量が減ってしまいましたが、学生時代から読書が趣味でした。昔は小説を主に読んでいましたが、今は他のジャンルも少しずつ読んでいます。 こちらに載せているレビューの大半は今のところ、ブログの過去…

頭のいい説明「すぐできる」コツ―今日、結果が出る!
【最新書評】
頭のいい説明「すぐできる」コツ―今日、結果が出る!
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

本は割と好きで、マンガも含めると1日1冊近く読んでいる気がします。 あまりマメではないので、一言書評が多くなりそうですが、どうぞよろしくお願いします!

魚服記
【最新書評】
魚服記
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

マンガ大好き。マンガ・小説が中心です。 浮世の雑事に気を取られ、一年近く留守にしておりました。 少しずつ再開して参ります。

クライマーズ・ハイ
【最新書評】
クライマーズ・ハイ
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

ススキノの読書バーで、本読みさんとお話ししていたら、またまた書きたくなっちゃった。僕はお子ちゃまなみに頭の中が単純なんだな...

人生を変える時間戦略
【最新書評】
人生を変える時間戦略
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

藤田信之(Nobuyuki Fujita) 多摩大学大学院 博士課程前期修了 経営情報学修士 MBA 株式会社アイ・エム・エス 代表取締役 CEO SBLAB 代表 マイクロファーム・コンサルティング…

上機嫌で生きる なぜかうまくいく人の幸せになるクセ
【最新書評】
上機嫌で生きる なぜかうまくいく人の幸せになるクセ
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

分野を問わず、好奇心の赴くまま、同時に数冊を読み進めてしまう、しかしながら、恐ろしく遅読のおぢさん。

あなたのなかのやんちゃな神さまとつきあう法
【最新書評】
あなたのなかのやんちゃな神さまとつきあう法
書評を読む
Array
  • 合計:72p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

某出版社でマーケティングを行っております。 趣味はビジネス書の読者。感想を書きたいと思います。

どん底からの成功法則
【最新書評】
どん底からの成功法則
書評を読む
Array
  • 合計:72p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

幼い頃から本が好きです。 ジャンルを問わず、気になったものは何でも読みます。 書評というより感想文に近いですが、お付き合いよろしくお願いいたします。 フォローしてくださった皆様、投票してくださった皆…

こころ
【最新書評】
こころ
書評を読む
Array
  • 合計:72p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:52票(×1p)

電車通勤になって 少しずつでも一日のうちに本を読む時間ができました。これからも マイペースで感想を書いていこうと思います。

死刑 その哲学的考察
【最新書評】
死刑 その哲学的考察
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:41票(×1p)

やまけると申します。 本はとにかく量を読んでいくスタイルで、いろいろ読みます。よろしくお願いいたします。

希望の糸
【最新書評】
希望の糸
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

文学・小説、歴史、などなど。スリルのあるハードボイルドやミステリー、ホラーを読んだあとは、心が和む時代小説や現代ものを読んだりと、自分なりの読書生活を楽しんでいます。マイペースな本好きです。

「稼げる男」は食事が9割
【最新書評】
「稼げる男」は食事が9割
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

どうもATSUSHIです。30こえてから読書に目覚めました! 読書って最高ですね(´▽`) ずっと引っかかってた疑問の答えが見つかったり、自分じゃありえない経験を疑似体験出来たり、色んな人の人の考え…

灰色のバスがやってきた―ナチ・ドイツの隠された障害者「安楽死」措置
【最新書評】
灰色のバスがやってきた―ナチ・ドイツの隠された障害者「安楽死」措置
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

小説からオカルトまで幅広く読みますが、ビジネス本は読みません。読むスピードが遅いので月に3冊がやっとです。「何のために本を読むのか?」という自問を抱えながら、日々読書三昧でございます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ