本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 脳が壊れた
書評を読む
- 合計:111p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:85票(×1p)
やりたいこと、行きたいところ、観たい映画、読みたい本。 自分の能力を踏まえて改めて考えてみると、一日が36時間ぐらいないと全部をかなえることは難しい。 今年は少しでももどかしい思いを減らせるように諸事…

- 【最新書評】
- 脳が壊れた
書評を読む
- 合計:111p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:85票(×1p)
やりたいこと、行きたいところ、観たい映画、読みたい本。 自分の能力を踏まえて改めて考えてみると、一日が36時間ぐらいないと全部をかなえることは難しい。 今年は少しでももどかしい思いを減らせるように諸事…
- 173tomahawk さん

- 【最新書評】
- 「空気」を読んでも従わない: 生き苦しさからラクになる
書評を読む
- 合計:121p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:84票(×1p)
基本的に乱読です。何でも読みます。 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…
- 176Tucker01 さん

- 【最新書評】
- 「超常現象」を本気で科学する
書評を読む
- 合計:140p
- 長文書評:11件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:83票(×1p)
人が「くだらない」「役にたたない」というものをこよなく愛します。



































自然科学、言語、経済、音楽、SF、ミステリー、ラノベ。などなど。 一般向けの科学書が一番多いかと思います。 神経、認知、心理、進化、人工知能。 あまり書評が付いてない本を読み漁る傾向があるようです。 …