書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

Sweet's Anglo-Saxon Primer / H.スウィート 古代英語文法入門 (東浦義雄注解)
【最新書評】
Sweet's Anglo-Saxon Primer / H.スウィート 古代英語文法入門 (東浦義雄注解)
書評を読む
Array
  • 合計:864p
  • 長文書評:42件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:654票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

華語文学の新しい風 (サイノフォン)
【最新書評】
華語文学の新しい風 (サイノフォン)
書評を読む
Array
  • 合計:452p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:387票(×1p)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿して…

華語文学の新しい風 (サイノフォン)
【最新書評】
華語文学の新しい風 (サイノフォン)
書評を読む
Array
  • 合計:452p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:387票(×1p)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿して…

中国語は不思議―「近くて遠い言語」の謎を解く―(新潮選書)【Kindle】
【最新書評】
中国語は不思議―「近くて遠い言語」の謎を解く―(新潮選書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:394p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:294票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

中国語は不思議―「近くて遠い言語」の謎を解く―(新潮選書)【Kindle】
【最新書評】
中国語は不思議―「近くて遠い言語」の謎を解く―(新潮選書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:394p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:294票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

パンとペンの事件簿
【最新書評】
パンとペンの事件簿
書評を読む
Array
  • 合計:337p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:277票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

パンとペンの事件簿
【最新書評】
パンとペンの事件簿
書評を読む
Array
  • 合計:337p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:277票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

漢字と日本人
【最新書評】
漢字と日本人
書評を読む
Array
  • 合計:214p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:183票(×1p)

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…

漢字と日本人
【最新書評】
漢字と日本人
書評を読む
Array
  • 合計:214p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:183票(×1p)

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…

ラスト・ワルツ 胸躍る中国文学とともに
【最新書評】
ラスト・ワルツ 胸躍る中国文学とともに
書評を読む
Array
  • 合計:146p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:116票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

ラスト・ワルツ 胸躍る中国文学とともに
【最新書評】
ラスト・ワルツ 胸躍る中国文学とともに
書評を読む
Array
  • 合計:146p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:116票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

世界はラテン語でできている
【最新書評】
世界はラテン語でできている
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:96票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

横山光輝の[史記]で学ぶ故事成語
【最新書評】
横山光輝の[史記]で学ぶ故事成語
書評を読む
Array
  • 合計:113p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。  書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

横山光輝の[史記]で学ぶ故事成語
【最新書評】
横山光輝の[史記]で学ぶ故事成語
書評を読む
Array
  • 合計:113p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。  書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

ロシア語だけの青春: ミールに通った日々
【最新書評】
ロシア語だけの青春: ミールに通った日々
書評を読む
Array
  • 合計:102p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:76票(×1p)

高校の国語教員。現代文専門。教科書や問題集の編集にも関わっている関係で、大学入試に出そうな本、問題化できるような文章を意識して読むこと多し。個人的な好みで、トルコやロシアについての本も多く読みます。

ロシア語だけの青春: ミールに通った日々
【最新書評】
ロシア語だけの青春: ミールに通った日々
書評を読む
Array
  • 合計:102p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:76票(×1p)

高校の国語教員。現代文専門。教科書や問題集の編集にも関わっている関係で、大学入試に出そうな本、問題化できるような文章を意識して読むこと多し。個人的な好みで、トルコやロシアについての本も多く読みます。

「その他の外国文学」の翻訳者
【最新書評】
「その他の外国文学」の翻訳者
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

「その他の外国文学」の翻訳者
【最新書評】
「その他の外国文学」の翻訳者
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

ラスト・ワルツ
【最新書評】
ラスト・ワルツ
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。 星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づい…

ラスト・ワルツ
【最新書評】
ラスト・ワルツ
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。 星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づい…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ