書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

BI(ビジネスインテリジェンス)革命
【最新書評】
BI(ビジネスインテリジェンス)革命
書評を読む
Array
  • 合計:2302p
  • 長文書評:132件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:1640票(×1p)

ビジネス書を中心に読書をしていますが、小説も読みます。書評はビジネス書を中心に幅広く行いたいと思います。 ホームページは以下となりますので、良かったら訪問してください。 http://kashiwa…

デパ-トを発明した夫婦
【最新書評】
デパ-トを発明した夫婦
書評を読む
Array
  • 合計:2271p
  • 長文書評:134件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:1590票(×1p)

自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

つかみ大全
【最新書評】
つかみ大全
書評を読む
Array
  • 合計:2155p
  • 長文書評:186件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1224票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

目的への抵抗
【最新書評】
目的への抵抗
書評を読む
Array
  • 合計:2137p
  • 長文書評:148件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:1392票(×1p)

「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。 …

ヨハネスブルクへの旅
【最新書評】
ヨハネスブルクへの旅
書評を読む
Array
  • 合計:2119p
  • 長文書評:82件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1709票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

裁かれた命 死刑囚から届いた手紙
【最新書評】
裁かれた命 死刑囚から届いた手紙
書評を読む
Array
  • 合計:2033p
  • 長文書評:93件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1568票(×1p)

読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

白鳥とコウモリ
【最新書評】
白鳥とコウモリ
書評を読む
Array
  • 合計:2025p
  • 長文書評:115件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1450票(×1p)

読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★★★:がっかりはしない。面白さは人によるかも率高し。 ・★★★…

闇市水滸伝
【最新書評】
闇市水滸伝
書評を読む
Array
  • 合計:2020p
  • 長文書評:77件(×5p)
  • ひと言:39件(×1p)
  • 得票数:1596票(×1p)

感想はできるだけ一息に書きたいです。

暁の宇品 陸軍船舶司令官たちのヒロシマ
【最新書評】
暁の宇品 陸軍船舶司令官たちのヒロシマ
書評を読む
Array
  • 合計:2015p
  • 長文書評:109件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:1463票(×1p)

他の読書コミュニティ閉鎖に伴う移籍組、難民です。 40代半ばの地方公務員。ノンフィクション中心。たまに鉄分とプロ野球、郷土出版などマニアックな選択が多いです。 よろしくお願いします。

つかみ大全
【最新書評】
つかみ大全
書評を読む
Array
  • 合計:2007p
  • 長文書評:179件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1112票(×1p)

Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。

北辰の門【Kindle】
【最新書評】
北辰の門【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:2004p
  • 長文書評:122件(×5p)
  • ひと言:19件(×1p)
  • 得票数:1375票(×1p)

忘れっぽいため、備忘録がわりに書き散らしています。

日本人の承認欲求
【最新書評】
日本人の承認欲求
書評を読む
Array
  • 合計:1972p
  • 長文書評:212件(×5p)
  • ひと言:33件(×1p)
  • 得票数:879票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

さよなら、男社会
【最新書評】
さよなら、男社会
書評を読む
Array
  • 合計:1953p
  • 長文書評:62件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1643票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

ゆうびんの父
【最新書評】
ゆうびんの父
書評を読む
Array
  • 合計:1848p
  • 長文書評:106件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1317票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

日本の「中国人」社会
【最新書評】
日本の「中国人」社会
書評を読む
Array
  • 合計:1839p
  • 長文書評:96件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:1352票(×1p)

高校の国語教員。現代文専門。教科書や問題集の編集にも関わっている関係で、大学入試に出そうな本、問題化できるような文章を意識して読むこと多し。個人的な好みで、トルコやロシアについての本も多く読みます。

反・経済学入門:経済学は生き残れるか━━経済思想史からの警告━━
【最新書評】
反・経済学入門:経済学は生き残れるか━━経済思想史からの警告━━
書評を読む
Array
  • 合計:1838p
  • 長文書評:101件(×5p)
  • ひと言:100件(×1p)
  • 得票数:1233票(×1p)

昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

データでみる県勢2023
【最新書評】
データでみる県勢2023
書評を読む
Array
  • 合計:1753p
  • 長文書評:157件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:968票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

最古の戦争史に学ぶ 人が戦争に向かう原理 人はなぜ戦争を選ぶのか
【最新書評】
最古の戦争史に学ぶ 人が戦争に向かう原理 人はなぜ戦争を選ぶのか
書評を読む
Array
  • 合計:1748p
  • 長文書評:48件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1508票(×1p)

「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。

ビジネススキル・イノベーション ― 「時間×思考×直感」67のパワフルな技術
【最新書評】
ビジネススキル・イノベーション ― 「時間×思考×直感」67のパワフルな技術
書評を読む
Array
  • 合計:1734p
  • 長文書評:275件(×5p)
  • ひと言:69件(×1p)
  • 得票数:290票(×1p)

情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

ブラック・ショーマンと覚醒する女たち
【最新書評】
ブラック・ショーマンと覚醒する女たち
書評を読む
Array
  • 合計:1683p
  • 長文書評:64件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1363票(×1p)

多くの人のレビューを拝見して、読書の幅が広がっていくのが楽しみです。感動した本、おもしろかった本をレビューを通して伝えることができればと思っています。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ