書評でつながる読書コミュニティ
  1. 15ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

独裁者ですが、なにか?
【最新書評】
独裁者ですが、なにか?
書評を読む
Array
  • 合計:43p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

活字依存になって10年ほどが経過いたしました。 独りで読むだけでなく、読書会や、図書館のボランティア、読書会などでアウトプットする楽しみも覚えました。 なので、現在は活字依存は卒業。 ビブリオマニ…

王とサーカス
【最新書評】
王とサーカス
書評を読む
Array
  • 合計:117p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:107票(×1p)

仕事のことで鬱状態が続いており全く本が読めなかったのですが、ぼちぼち読めるようになってきました!

コリーニ事件
【最新書評】
コリーニ事件
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

とにかく活字中毒と言われる位、本を読む事が大好き

アメリカ人の物語
【最新書評】
アメリカ人の物語
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

南国沖縄在住です。 小説(特にミステリ)が好きですが、少しでも興味を持ったジャンルにはどんどん手を出してしまうタイプです。 最近はアウトプットをサボっていますが、徐々に頑張ります!

背教者ユリアヌス (上)
【最新書評】
背教者ユリアヌス (上)
書評を読む
Array
  • 合計:36p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

本を読むのは大好き、 ジャンルにはあまり拘りはない方。 猫の話と 歴史の話に SFにファンタジーも大好き、 皆さんの書かれた書評を読んで、 もっとジャンルを広げたいです。

コリーニ事件
【最新書評】
コリーニ事件
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

書評、と聞くと難しそうだと思いましたが、感想なら書けるかも、と思い始めてみます。よろしくお願いします。

若い読者のための世界史(上) - 原始から現代まで
【最新書評】
若い読者のための世界史(上) - 原始から現代まで
書評を読む
Array
  • 合計:41p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

実験物理屋で飯をくっております。得意技は無芸大食

レパントの海戦
【最新書評】
レパントの海戦
書評を読む
Array
  • 合計:43p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

本がこれから何冊読めるかな、良い本との出会いが欲しい、と思って登録しました。宜しくお願いします(*^^*)

大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる
【最新書評】
大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる
書評を読む
Array
  • 合計:37p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

30の戦いからよむ世界史〈上〉
【最新書評】
30の戦いからよむ世界史〈上〉
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

短歌・俳句および写真に関心を持っています。 杉並区民ではないのですが、いかにもな感じがするので二つ地名をくっつけてHNにしました。 Wワークをはじめましたので時間がありません。思うように活動できな…

サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福
【最新書評】
サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

読む本は小説がメインです。最近は国内作家のものが多いです。そのほかには写真、イラスト集、コミック、その他色々読んでいます。その都度紹介していきますのでよろしくお願いします。全部読んでいるわけではないで…

黒人差別とアメリカ公民権運動―名もなき人々の戦いの記録
【最新書評】
黒人差別とアメリカ公民権運動―名もなき人々の戦いの記録
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

熊本在住、1957年生まれ、男性です。黒人音楽を聴くのが好きです。音楽関連の他興味あるのは以下の通り(読んでない人も含む)。 思想・・・小林秀雄や池田晶子。民俗・・・柳宗悦や宮本常一。小説は寓話性の…

西洋音楽史―「クラシック」の黄昏
【最新書評】
西洋音楽史―「クラシック」の黄昏
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

楽しく書評を読んでいるうちに 偏っていた読書の幅が ぐっと広がりました(^o^)/  

小川
【最新書評】
小川
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

かなりふざけたレビューとまあまあ真面目なレビューを気分によって半々くらいで書いています。 性別はめす。ウーパールーパー飼い。雑貨屋店員。 アイコンは、掲示板の昔のリレー小説(2012年)のときのコンビ…

韓国軍はベトナムで何をしたか
【最新書評】
韓国軍はベトナムで何をしたか
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

SF・FT・童話に浸りたい♪ 自然科学・人文系に興味津々。歴史音痴を改善すべく社会史もぼちぼち。 作文を見直そうと書評始めました、種々不味い点をご指摘いただけると有難いです。 内容ご紹介と備忘録を兼ね…

パードレはもういない 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)【Kindle】
【最新書評】
パードレはもういない 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:48p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

小説が好き!です。ブクログで読んだ本の感想を記録し、こちらでは基本、オススメを選んで紹介しようと思っています。 ‥と、書きましたが、自分にとって今ひとつでも??という本も、もしかしたら他の方との議論…

エウロペアナ: 二〇世紀史概説 (エクス・リブリス)
【最新書評】
エウロペアナ: 二〇世紀史概説 (エクス・リブリス)
書評を読む
Array
  • 合計:40p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

自分の世界を広げてくれる本が好きです。

夜の国のクーパー
【最新書評】
夜の国のクーパー
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

2012年・夏の読書重点目標『広義の怪談』 さ~て、何冊読めるかな・・・。 レビューを書くのは、とても楽しいけど、とてもとても難しい。 「読みたい本」と「読了済で未レビューの本」ばかりが増える今日こ…

チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷 (塩野七生ルネサンス著作集)
【最新書評】
チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷 (塩野七生ルネサンス著作集)
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

「最新の本が著者にとって最高の本とは限らない。 最新の本が自分にとって最善の本とは限らない。水のような本もあれば、酒のような本もある」 をモットーに、恵斗が選んだ読みやすく分かりやすい本を紹介していま…

ヨーゼフ・メンゲレの逃亡 (海外文学セレクション)
【最新書評】
ヨーゼフ・メンゲレの逃亡 (海外文学セレクション)
書評を読む
Array
  • 合計:33p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ