書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 7ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ゆるパイ図鑑 愛すべきご当地パイたち
【最新書評】
ゆるパイ図鑑 愛すべきご当地パイたち
書評を読む
Array
  • 合計:622p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:462票(×1p)

もう少し、ここに登録していようかな…

ザ・古武道―12人の武神たち
【最新書評】
ザ・古武道―12人の武神たち
書評を読む
Array
  • 合計:615p
  • 長文書評:56件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:332票(×1p)

忙しくなると、やたら本を読みたくなる活字中毒者。暇になると本を読まなくなるのが難点。。 ヒネクレ者です。。

なぜ、あなたの話は響かないのか
【最新書評】
なぜ、あなたの話は響かないのか
書評を読む
Array
  • 合計:613p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:348票(×1p)

日々本と猫と酒を愛する元出版社社員40代女です。 本は、文庫から実用書、コミックに自己啓発書など あらゆるジャンルを読んでいます。 夫と娘が3人、2代目猫サバトラ【メス】と同居中。 酒は毎晩、スパ…

酒肴ごよみ365日
【最新書評】
酒肴ごよみ365日
書評を読む
Array
  • 合計:611p
  • 長文書評:34件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:441票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

普通のダンナがなぜ見つからない?
【最新書評】
普通のダンナがなぜ見つからない?
書評を読む
Array
  • 合計:610p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:480票(×1p)

好事家のサラリーマン、独学で政治思想史、社会思想史を学ぶ一書生です。某サイトの閉鎖に伴い、こちらの仲間に入れていただこうと引っ越ししてきました。よろしくお願いいたします。

ちょっとだけ (こどものとも絵本)
【最新書評】
ちょっとだけ (こどものとも絵本)
書評を読む
Array
  • 合計:605p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:455票(×1p)

電車通勤になって 少しずつでも一日のうちに本を読む時間ができました。これからも マイペースで感想を書いていこうと思います。

きみなんかだいきらいさ
【最新書評】
きみなんかだいきらいさ
書評を読む
Array
  • 合計:593p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:463票(×1p)

読むことも書くことも孤独な作業ですが、言葉はいつも語られ受け取られるためにあるものだと思っています。誰かに喜んでもらえる言葉を語ることができれば嬉しいです。できることならば…。 近・現代日本文学を中…

十五少年漂流記 痛快世界の冒険文学 (1)
【最新書評】
十五少年漂流記 痛快世界の冒険文学 (1)
書評を読む
Array
  • 合計:593p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:472票(×1p)

三度のご飯より、本が好きです。 皆さまの素晴らしい書評を拝読するほどに 読みたい本がどんどん増えていくことが悩みの種です。 (読書速度が追いつきません。TT) 書評とは言えない駄文に いつもコメン…

だれでも書ける最高の読書感想文
【最新書評】
だれでも書ける最高の読書感想文
書評を読む
Array
  • 合計:588p
  • 長文書評:79件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:193票(×1p)

2012年に海外勤務になったので一時的に書評を中断していましたが、最近書きたい熱が出てきたので再開します。書籍の入手が難しくなったので(高いんです!)、基本Kindle化されたものが中心です。 以前は…

11ぴきのねことあほうどり
【最新書評】
11ぴきのねことあほうどり
書評を読む
Array
  • 合計:582p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:392票(×1p)

現在愛知県の瀬戸市で中古書籍の店をやっております。 ボチボチとマイペースで、おすすめ本や自分の好きな本を紹介してきます。

最適な「人生のペース」が見つかる 捨てる時間術
【最新書評】
最適な「人生のペース」が見つかる 捨てる時間術
書評を読む
Array
  • 合計:579p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:430票(×1p)

読書好きですが、積読がほとんど。買った本はいつでも読めるから、読むのは図書館で借りた本。買った本はほとんど読まずに死ぬことになると思います。

おうちで簡単 洗濯上手―お気に入りの衣類もキレイ&長持ち
【最新書評】
おうちで簡単 洗濯上手―お気に入りの衣類もキレイ&長持ち
書評を読む
Array
  • 合計:579p
  • 長文書評:51件(×5p)
  • ひと言:35件(×1p)
  • 得票数:289票(×1p)

「最新の本が著者にとって最高の本とは限らない。 最新の本が自分にとって最善の本とは限らない。水のような本もあれば、酒のような本もある」 をモットーに、恵斗が選んだ読みやすく分かりやすい本を紹介していま…

小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則
【最新書評】
小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則
書評を読む
Array
  • 合計:568p
  • 長文書評:49件(×5p)
  • ひと言:15件(×1p)
  • 得票数:308票(×1p)

はまった本や音楽の話ができる場を探して、ここで書評を書き始めました。よろしくお願いします! *** 2016/09/09 UPDATE *** HNを「Ajisai」に変えました。

傷つく人、傷つける人
【最新書評】
傷つく人、傷つける人
書評を読む
Array
  • 合計:563p
  • 長文書評:44件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:333票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

こんな感じで書いてます
【最新書評】
こんな感じで書いてます
書評を読む
Array
  • 合計:561p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:461票(×1p)

週1〜2冊、通勤時間や昼休みを利用して本を読んでいます。 ジャンルは小説・エッセイ・ビジネス書・自己啓発本など。 読後感、気付き、活かしたい点などを自分なりに書き、 また、皆さんからも学びたいと考え参…

キッチン常夜灯
【最新書評】
キッチン常夜灯
書評を読む
Array
  • 合計:546p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:446票(×1p)

こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

原田マハのポスト印象派物語 (とんぼの本)
【最新書評】
原田マハのポスト印象派物語 (とんぼの本)
書評を読む
Array
  • 合計:543p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:145件(×1p)
  • 得票数:383票(×1p)

世界中の競馬場を駆け巡る、さすらいのギャンブラー  冒険小説が大好きです

職業、ブックライター。 毎月1冊10万字書く私の方法
【最新書評】
職業、ブックライター。 毎月1冊10万字書く私の方法
書評を読む
Array
  • 合計:536p
  • 長文書評:58件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:246票(×1p)

世の中の面白い本をSNSやAmazonレビューで毎日1冊紹介(8月18日で735日間継続中)する書評ライター、人におすすめ本を伝える読書コーチです。本の寄贈はDMにて! 2020年から288冊いただき…

マラソンは毎日走っても完走できない―「ゆっくり」「速く」「長く」で目指す42.195キロ
【最新書評】
マラソンは毎日走っても完走できない―「ゆっくり」「速く」「長く」で目指す42.195キロ
書評を読む
Array
  • 合計:529p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:259票(×1p)

 本屋や図書館、オンライン書店等で見かけた、自分の関心を惹く本であれば何でも読みます。

「悩まない」は9割習慣 一生ものの習慣術を6週間でインプット
【最新書評】
「悩まない」は9割習慣 一生ものの習慣術を6週間でインプット
書評を読む
Array
  • 合計:528p
  • 長文書評:35件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:353票(×1p)

図書館で働いています。 小説を読むことが多いのですが、仕事の関係で新書や実用書も読んでいます。 最近は宮部みゆきさん、辻村深月さん、柚木麻子さんにハマっています。 書評は400字以上書けるくらい面…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ