本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- AIの雑談力
書評を読む
- 合計:91p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:56票(×1p)

- 【最新書評】
- 人工知能はどのようにして 「名人」を超えたのか?―――最強の将棋AIポナンザの開発者が教える機械学習・深層学習・強化学習の本質
書評を読む
- 合計:86p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:56票(×1p)
本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

- 【最新書評】
- 電子計算機と数学―おさない巨人たち (1974年)
書評を読む
- 合計:72p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:4件(×1p)
- 得票数:53票(×1p)
病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

- 【最新書評】
- ASCII.technologies the DVD Complete
書評を読む
- 合計:66p
- 長文書評:11件(×5p)
- ひと言:4件(×1p)
- 得票数:7票(×1p)
情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

- 【最新書評】
- 情報社会の〈哲学〉: グーグル・ビッグデータ・人工知能
書評を読む
- 合計:65p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:45票(×1p)
「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、というより、過去に読んだ本の再読、精読にシフトしていきたいと思って…

- 【最新書評】
- 銀行員はどう生きるか
書評を読む
- 合計:59p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:16件(×1p)
- 得票数:43票(×1p)
本が好きです。よろしくお願いします。



























![シンギュラリティは近い [エッセンス版]―人類が生命を超越するとき シンギュラリティは近い [エッセンス版]―人類が生命を超越するとき](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61gDrLNa7EL._SL75_.jpg)
















関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。