本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- プロフェッショナルプレゼン。 相手の納得をつくるプレゼンテーションの戦い方。
書評を読む
- 合計:13p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:3票(×1p)
2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

- 【最新書評】
- 日本の米―環境と文化はかく作られた
書評を読む
- 合計:20p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:10票(×1p)
年間200冊ぐらいは読んでいるけど、どこまで書けるかな。。。

- 【最新書評】
- ソフトウェアテスト293の鉄則
書評を読む
- 合計:25p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:12件(×1p)
- 得票数:3票(×1p)
理工系書籍をどんどん読んでいきたいと思います。 そのほかSF・ファンタジー、児童文学にも関心があります。

- 【最新書評】
- 案本 「ユニーク」な「アイディア」の「提案」のための「脳内経験」
書評を読む
- 合計:14p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:9票(×1p)
小説とライトノベルと歴史書籍をよく読みます。

- 【最新書評】
- ヤフー・トピックスの作り方
書評を読む
- 合計:14p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:7票(×1p)
読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。
![量子コンピュータ[図解雑学] 量子コンピュータ[図解雑学]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51sa12CSoZL._SL75_.jpg)
- 【最新書評】
- 量子コンピュータ[図解雑学]
書評を読む
- 合計:11p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:6票(×1p)
CAEエンジニア、構造解析が専門。 大体年100冊くらいのペースで本を読んでいます。 ジャンルは、どちらかというとビジネス、コンピュータ、サイエンスが好きです。

- 【最新書評】
- モレスキン「伝説のノート」活用術 ~記録・発想・個性を刺激する75の使い方
書評を読む
- 合計:11p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:6票(×1p)
どうしたら本を楽しく読めるかな? と思った時にこのサイトに出会いました。 本は色々な事を教えてくれる素晴らしい先生ですが、 今まで「読まなくちゃ」と思っている本ばかり手にしてなかなか「楽しんで読む」と…






































高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…