本が好き!レビュアーランキング
- 105tomahawk さん

- 【最新書評】
- 家康の海
書評を読む
- 合計:55p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:40票(×1p)
基本的に乱読です。何でも読みます。 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…
- 107よみひとしらず さん

- 【最新書評】
- 日本ノンフィクション史 - ルポルタージュからアカデミック・ジャーナリズムまで
書評を読む
- 合計:54p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:34票(×1p)
関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

- 【最新書評】
- 三人寄れば、物語のことを
書評を読む
- 合計:54p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:44票(×1p)
「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。
- 114hamachobi さん

- 【最新書評】
- 世界の歴史〈19〉中華帝国の危機
書評を読む
- 合計:50p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:8票(×1p)
情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

- 【最新書評】
- わかったつもり 読解力がつかない本当の原因
書評を読む
- 合計:49p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:39票(×1p)
あらすじだって、一種の書評だと思います▽私の文を読んでくださった方が、「お。これ読んでみようかな」と思ってくださるようなものを書きたいです▽今のところ、あまりフォローできてません。お許しください。▽某…












































文学・歴史・哲学・宗教などをよく読みます。 最低でも週に一本のペースで書評をしたいと思います。