本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 一日一日が旅だから
書評を読む
- 合計:31p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:26票(×1p)
書評は、書評というより読み物として読むのが好きなので、長文とか何かしらの知見が入ってる方が嬉しいかも。そんな拗らせた読み方をしてしまっています。

- 【最新書評】
- くじけないで
書評を読む
- 合計:31p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:24票(×1p)
大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

- 【最新書評】
- 女子会川柳 (一般書)
書評を読む
- 合計:31p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:21票(×1p)
空いている電車で読むのが好きですが、あの揺れゆえについ舟を漕ぎがち。以前は映画鑑賞に比重がかかってたけど、311以降は映画に食指が動かなくなりすっかり本読みに(地震がきたら読むのをやめてすぐ逃げられる…

- 【最新書評】
- 星の林に月の船 声で楽しむ和歌・俳句
書評を読む
- 合計:30p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:5票(×1p)
岩波少年文庫を中心に児童書を収集、読み進めています。 いずれは児童書中心のブックカフェを開きたいなぁ、な~んていうことを夢見ています。 宝くじが当たらない限り夢のまま終わってしまいそうだけど・・・…

- 【最新書評】
- ハムレット
書評を読む
- 合計:29p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:24票(×1p)
「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、というより、過去に読んだ本の再読、精読にシフトしていきたいと思って…

- 【最新書評】
- サラダ記念日
書評を読む
- 合計:28p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:23票(×1p)
読んだ本を備忘録代わりに書き込んでいます。 昔読んだ本も思い出したように書いたりするかも。

- 【最新書評】
- くじけないで
書評を読む
- 合計:28p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:23票(×1p)
私が本を選ぶ時に浮かぶのが、ある新聞で読んで『なるほど~』と感心した三島由紀夫の言葉。 『本とはめぐり会うもの。いい出会いもあれば、つまらぬ出会いもある。 でも、せっせとめぐり会って自分の気に入るもの…

- 【最新書評】
- 巴里の憂鬱
書評を読む
- 合計:28p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:23票(×1p)
電車通勤になって 少しずつでも一日のうちに本を読む時間ができました。これからも マイペースで感想を書いていこうと思います。

- 【最新書評】
- 石垣りん詩集
書評を読む
- 合計:26p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:5件(×1p)
- 得票数:16票(×1p)
読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。








































本棚には早川文庫や創現推理文庫と、ライトノベルと 時代小説、偏ったコミックスが。 それから児童文学も少々。 紅茶、日本茶、中国茶の本、お酒の本とかお酒とか。 それから自己啓発本も少々たしなみます…