書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

KanKanPress ほんのひとさじ vol.5
【最新書評】
KanKanPress ほんのひとさじ vol.5
書評を読む
Array
  • 合計:116p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

★-----------------------★   読書&書評リハビリ中   山登り始めてみました ★-----------------------★

死んでしまう系のぼくらに
【最新書評】
死んでしまう系のぼくらに
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

石垣りん詩集
【最新書評】
石垣りん詩集
書評を読む
Array
  • 合計:147p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:24件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。

私の文学史: なぜ俺はこんな人間になったのか?
【最新書評】
私の文学史: なぜ俺はこんな人間になったのか?
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

いつかたこぶねになる日
【最新書評】
いつかたこぶねになる日
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:84票(×1p)

週1〜2冊、通勤時間や昼休みを利用して本を読んでいます。 ジャンルは小説・エッセイ・ビジネス書・自己啓発本など。 読後感、気付き、活かしたい点などを自分なりに書き、 また、皆さんからも学びたいと考え参…

ガール・イン・ザ・ダーク 少女のためのゴシック文学館
【最新書評】
ガール・イン・ザ・ダーク 少女のためのゴシック文学館
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

スマホを初めて買いました!その日に飛蚊症になりました(*´Д`)ついでにUSBメモリーが壊れて書きかけレビューが10個消えました・・・(T_T)

生まれてバンザイ
【最新書評】
生まれてバンザイ
書評を読む
Array
  • 合計:123p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:68票(×1p)

本が好きです。 こんな私は本が好き!にお似合いですね(自己満足)。 娘も本が好きな人にさせようと日々洗脳しております。 そのうちに母娘二代で参加できるようになったら 素敵だなあ。

ヴェルレーヌ伝
【最新書評】
ヴェルレーヌ伝
書評を読む
Array
  • 合計:82p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

詩集 牢屋の鼠
【最新書評】
詩集 牢屋の鼠
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

本と音楽と魚が好きです。兵庫県在住。2007年末にIQテストを受けてアスペルガー症候群であると診断されました。WAIS-IIIより/言語性IQ:129/動作性IQ:106/全検査IQ:121

恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
【最新書評】
恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
書評を読む
Array
  • 合計:103p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:63票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

石垣りん詩集
【最新書評】
石垣りん詩集
書評を読む
Array
  • 合計:90p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

青と緑 ヴァージニア・ウルフ短篇集
【最新書評】
青と緑 ヴァージニア・ウルフ短篇集
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

読むことも書くことも孤独な作業ですが、言葉はいつも語られ受け取られるためにあるものだと思っています。誰かに喜んでもらえる言葉を語ることができれば嬉しいです。できることならば…。 近・現代日本文学を中…

ソネット集
【最新書評】
ソネット集
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

のんびり読書することに幸せを感じております。お茶があれば、なお素敵です!(おかげさまで、大量の積読を抱えております。) 雑学や名言の蒐集も大好きなので、色々な書籍や素敵な方々に巡り会えたら嬉しいです。…

春香伝
【最新書評】
春香伝
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

昔から本を読んできました。せっかく読んだら、読みっぱなしにしないで、考えたことを書きつけ、そしてそれをまた読んでくれる人がいればいいですね。そういう場所が、インターネットが登場したおかげでできたという…

ダイオウイカは知らないでしょう
【最新書評】
ダイオウイカは知らないでしょう
書評を読む
Array
  • 合計:77p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:52票(×1p)

本と映画が大好きなお母さん。 自宅で中高生のための家庭教師をしながら地元の単館系映画館発行の月刊誌に毎月映画の紹介文を書いてます。 三毛&二毛のチビ猫二匹と先住のサビ猫がいます。(#^.^#)

海からの詩
【最新書評】
海からの詩
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

川柳入門 表現のコツ50 新装改訂版 楽しくもっと上達できる (コツがわかる本)
【最新書評】
川柳入門 表現のコツ50 新装改訂版 楽しくもっと上達できる (コツがわかる本)
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

読書、囲碁、酒、絵、演歌が好きな古希越え老人。呆けた天狗=呆け天(ぼけてん)。

バガヴァッド・ギーター
【最新書評】
バガヴァッド・ギーター
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

自身が本を書いてもいますが、読み手としての自分も大切にしたいと思っています。それはつまり、その本が持っている良さを、ありのままに伝える努力をするということのように思っています。

リテラリーゴシック・イン・ジャパン: 文学的ゴシック作品選
【最新書評】
リテラリーゴシック・イン・ジャパン: 文学的ゴシック作品選
書評を読む
Array
  • 合計:64p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

本が大好きで、毎日本のページを繰っています。 小説なら、どんなジャンルでも挑戦しております。 小説の神様は山田風太郎と皆川博子とスティーヴン・キングだと思っています。 あと川谷絵音も大好きです。よろ…

日常を袋詰めにして、海に捨てた罪
【最新書評】
日常を袋詰めにして、海に捨てた罪
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ