書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 9ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

無実 (下)
【最新書評】
無実 (下)
書評を読む
Array
  • 合計:194p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:139票(×1p)

10年前に毎日が日曜日状況になってブログを開設しました。 内容は読書感想文、好きで描く水彩画作品の紹介などです。 読む本は雑食。推理もの、時代物、ノンフィクション、ハー ドボイルドなど大好きです。

歴史をさわがせた女たち 日本篇
【最新書評】
歴史をさわがせた女たち 日本篇
書評を読む
Array
  • 合計:192p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

電車通勤になって 少しずつでも一日のうちに本を読む時間ができました。これからも マイペースで感想を書いていこうと思います。

新 怖い絵
【最新書評】
新 怖い絵
書評を読む
Array
  • 合計:191p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

永遠の読書初心者です。 レビュー、書評というよりも感想文と備忘録を書いております。 教養足らずですが、何卒宜しくお願い致します。

牛への道
【最新書評】
牛への道
書評を読む
Array
  • 合計:191p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:21件(×1p)
  • 得票数:140票(×1p)

一日の終わりには必ず本を読みます。本を読みながら深い眠りに落ちて行く瞬間が一番幸せ。

感染症と文明――共生への道
【最新書評】
感染症と文明――共生への道
書評を読む
Array
  • 合計:190p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:134票(×1p)

出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

コンニャク屋漂流記
【最新書評】
コンニャク屋漂流記
書評を読む
Array
  • 合計:190p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

意表をつくノンフィクション、リアルタイム読書がモットー。詳しくは、<a href="http://blogs.itmedia.co.jp/naichi/">オルタナティ…

墜落の夏―日航123便事故全記録
【最新書評】
墜落の夏―日航123便事故全記録
書評を読む
Array
  • 合計:189p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:113票(×1p)

ただの読書好きです 今から読む本と今まで読んできた本の整理を少しづつやっていければ…

氷川清話
【最新書評】
氷川清話
書評を読む
Array
  • 合計:188p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

現在、私たちが文化的な生活を送れるのも、先人たちの知恵と努力の賜物であることは論をまたないと思います。歴史上偉大な人たちの中には自分の考えを書物として残しています。それが名著です。名著を読むことは自分…

ゼロ!  こぎゃんかわいか動物がなぜ死なねばならんと?
【最新書評】
ゼロ! こぎゃんかわいか動物がなぜ死なねばならんと?
書評を読む
Array
  • 合計:188p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

2012年・夏の読書重点目標『広義の怪談』 さ~て、何冊読めるかな・・・。 レビューを書くのは、とても楽しいけど、とてもとても難しい。 「読みたい本」と「読了済で未レビューの本」ばかりが増える今日こ…

ちょっとそこまでひとり旅だれかと旅
【最新書評】
ちょっとそこまでひとり旅だれかと旅
書評を読む
Array
  • 合計:184p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:132票(×1p)

どこかで誰かが手にとって、ページを開いてくれるまで、 ずっと本棚の片隅で待っている… その本を知る為のきっかけをたくさんた~くさん頂きたいと思います!どうぞ、よろしくお願いします♪

昭和史発掘 <新装版> 9
【最新書評】
昭和史発掘 <新装版> 9
書評を読む
Array
  • 合計:180p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:104票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

田舎でロックンロール
【最新書評】
田舎でロックンロール
書評を読む
Array
  • 合計:179p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:40件(×1p)
  • 得票数:139票(×1p)

テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。

火花―北条民雄の生涯
【最新書評】
火花―北条民雄の生涯
書評を読む
Array
  • 合計:178p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:126票(×1p)

自分の世界を広げてくれる本が好きです。

新 怖い絵
【最新書評】
新 怖い絵
書評を読む
Array
  • 合計:178p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:138票(×1p)

本を読むことが好きです。 並べるのも、積むのも好きです(笑 ミステリーと軽めのホラーが好みです。 好きな作家は、三津田信三さんです♪ 2011年9月からスタート。 200冊に到達しました(2015…

累犯障害者
【最新書評】
累犯障害者
書評を読む
Array
  • 合計:176p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:22件(×1p)
  • 得票数:119票(×1p)

2つのブログの管理人をしております。 ・「おちゃらけミクロ経済学」 ・「読書感想文で世の中を分析する」 「経済学ってなに?」、 「何か面白い本はない?」 と思う方は一度遊びに来てください! お待ち…

修羅の翼―零戦特攻隊員の真情
【最新書評】
修羅の翼―零戦特攻隊員の真情
書評を読む
Array
  • 合計:174p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:124票(×1p)

気が向くと読んでます。最新刊はそんなに興味くて。その時興味があるもの読んでます。 最近は読みすぎると影響受けすぎて疲れるので、たくさん読めません。適度に楽しいものを。とか思うけど、やっぱりノンフィクシ…

ファストファッション: クローゼットの中の憂鬱
【最新書評】
ファストファッション: クローゼットの中の憂鬱
書評を読む
Array
  • 合計:174p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:102票(×1p)

自叙伝、スパイ小説、エッセイ、ビジネスなど、 興味のある本から、 薦められた本まで、色々読みます。 映画とコーヒーと自動巻き時計、万年筆を こよなく愛しています。 最近レザークラフトもはじめました。…

ルリボシカミキリの青―福岡ハカセができるまで
【最新書評】
ルリボシカミキリの青―福岡ハカセができるまで
書評を読む
Array
  • 合計:173p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:124票(×1p)

活字依存になって10年ほどが経過いたしました。 独りで読むだけでなく、読書会や、図書館のボランティア、読書会などでアウトプットする楽しみも覚えました。 なので、現在は活字依存は卒業。 ビブリオマニ…

バカヤンキーでも死ぬ気でやれば世界の名門大学で戦える。
【最新書評】
バカヤンキーでも死ぬ気でやれば世界の名門大学で戦える。
書評を読む
Array
  • 合計:173p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:18件(×1p)
  • 得票数:110票(×1p)

50歳代 好きなこと:ランニング、読書、映画鑑賞、献血 好きな作家:伊坂幸太郎

知の教室 教養は最強の武器である
【最新書評】
知の教室 教養は最強の武器である
書評を読む
Array
  • 合計:172p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:102票(×1p)

備忘録的に書いています。読んだ本は数年たつと中身を忘れてしまうので。ホームページにも書いたものを、少しバージョンを変えて掲載しています。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ