書評でつながる読書コミュニティ
  1. 44ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

歩兵型戦闘車両OO(ダブルオー)
【最新書評】
歩兵型戦闘車両OO(ダブルオー)
書評を読む
Array
  • 合計:147p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:52票(×1p)

情報系の大学院生をやってますが、 SF・コミック・ラノベなどを読みあさる毎日。 座右の銘は人生ノーガード戦法。 読書メーター・ツイッターもやっているので、 そちらもよろしく。

本当に使える経営戦略・使えない経営戦略
【最新書評】
本当に使える経営戦略・使えない経営戦略
書評を読む
Array
  • 合計:192p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:29件(×1p)
  • 得票数:73票(×1p)

2011/6/12 OPEN 読書の痕跡を残したい、人と共感したいと思って。

アメリカ大都市の死と生
【最新書評】
アメリカ大都市の死と生
書評を読む
Array
  • 合計:120p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

プログラマ。不動産効率化に興味があります。

毒親からの完全解放
【最新書評】
毒親からの完全解放
書評を読む
Array
  • 合計:137p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

本が好き、映画が好き、美術が好き、音楽が好き、旅が好き♪ 好きな本のジャンルは幅広く。 話題のビジネス書もあれば、文芸も。 文芸なら、純文学や海外文学。 アート系の書籍も好き。

アメーバ経営 (日経ビジネス人文庫)
【最新書評】
アメーバ経営 (日経ビジネス人文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:201p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:105票(×1p)

好きな本の傾向は、小説はリアルな世界を持っていて、登場人物の感情のドロドロがうまく描かれているもの。あともりみーみたいなのエンターテイメント性の高いのも好き。 キレイすぎる話と小難しいだけの話は嫌い。…

ぶたにく
【最新書評】
ぶたにく
書評を読む
Array
  • 合計:107p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

活字中毒なので、広範囲で色々読みます。 でも好きなのは、絵本・海外文学・動物専門書かな。 本屋や図書館が大好きなので、何時間いても苦になりません♪

犬はきらい? わたしを変えたダメ犬サーシャの物語
【最新書評】
犬はきらい? わたしを変えたダメ犬サーシャの物語
書評を読む
Array
  • 合計:96p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

鹿児島でデジタルと名のつくこと色々やってます。 アニメは見るのも作るのも大好きです 。コミックスやTRPGも大好物です! 学生時代は本屋でバイトしていました。 本が好き!で面白い本いろいろ発見できれ…

エラは小さなバレリーナ エラと『シンデレラ』
【最新書評】
エラは小さなバレリーナ エラと『シンデレラ』
書評を読む
Array
  • 合計:251p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:141票(×1p)

わたしたちの住む世界は科学の法則に支配されており、魔法は存在しないのですが、ファンタジー本は好きです。

家族カレンダー
【最新書評】
家族カレンダー
書評を読む
Array
  • 合計:191p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:105票(×1p)

好きな本を少しだけ

ビジネスで大切なことはみんな吉祥寺の焼き鳥屋で教わった
【最新書評】
ビジネスで大切なことはみんな吉祥寺の焼き鳥屋で教わった
書評を読む
Array
  • 合計:361p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:271票(×1p)

昔から活字中毒。2020年から一念発起して、読書記録を残すことを決意。小説が好きだけれど、本屋や図書館で気になった本をジャンルを問わずに手に取っていきたいと思っている 東京都在住の医師。

女が死んでいる
【最新書評】
女が死んでいる
書評を読む
Array
  • 合計:262p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:176票(×1p)

子供の頃から活字中毒で、カバンの中には大抵二、三冊。電車の吊り広告や折込チラシでもあるとないとじゃ大違いです。小説やノンフィクションが好きです。電子書籍より紙派ですが、最近、使われている紙が薄くて質が…

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
【最新書評】
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
書評を読む
Array
  • 合計:184p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:99票(×1p)

愛知県の製造業の会社でITエンジニアとしての日々を過ごす陰キャ。 オフラインのコミュニティは苦手ながらも、アウトプットの場所が欲しくこのサイトにたどり着く。 卵とラーメンが好き。

Iの悲劇
【最新書評】
Iの悲劇
書評を読む
Array
  • 合計:958p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:104件(×1p)
  • 得票数:769票(×1p)

公開はしますが、自分なりの読書記録としての投稿が主な目的です。 「書評」とありますが、私が書くのは感想だと思ってください。 つまらなかったものや嫌いなものははっきり書きますので、賛同できない方はス…

少年計数機―池袋ウエストゲートパーク〈2〉
【最新書評】
少年計数機―池袋ウエストゲートパーク〈2〉
書評を読む
Array
  • 合計:314p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:226票(×1p)

最近ネットで自営業しようかと考えている会社員です。推理もの中心に様々な本を読んでます。

図書館の殺人 裏染シリーズ
【最新書評】
図書館の殺人 裏染シリーズ
書評を読む
Array
  • 合計:433p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:341票(×1p)

興味がわけば何でも読むので、選書に脈絡がありませんが、幻想的な物が多いかも。びびりなのでホラーは苦手。ミステリーは少なめです。 Twitterはオリカルクムのネームでやっています。

達成の科学――確実にゴールへ導くステップ・バイ・ステップの招待状
【最新書評】
達成の科学――確実にゴールへ導くステップ・バイ・ステップの招待状
書評を読む
Array
  • 合計:231p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:143票(×1p)

STEAM教育、公民教育を研究しています。 専門書や絶版書を読むことが多いですが、 なるべくわかりやすく、 読んでみたいな、と思ってもらえるように、 本の紹介をしたいと思います。 ほしい本リスト(い…

ナジャ
【最新書評】
ナジャ
書評を読む
Array
  • 合計:358p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:270票(×1p)

本が好きです。本っていいですよね。 昔は理想に燃えていました。今はただ静かに本が読めたら満足な隠居中の20代です。 慶應義塾大学法学部政治学科卒。近代日本政治史専攻。 http://junildi…

北京故事 藍宇(ランユー)
【最新書評】
北京故事 藍宇(ランユー)
書評を読む
Array
  • 合計:341p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:256票(×1p)

映画と芝居と読書が道楽のお気楽女です。とはいえ、読書をする理由は“ええかっこしぃ”のためなので、読む本には相当偏りがあります。それでもよろしければ、しばしの間、おつきあいください。 読むのが遅いタチ…

反日種族主義 日韓危機の根源
【最新書評】
反日種族主義 日韓危機の根源
書評を読む
Array
  • 合計:287p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:195票(×1p)

年間100~150冊程度が限度ですが自分のペースで様々な分野を読みます。読みたい本は常に300冊以上待機してますが、なかなかこなせません。読書の慶びは知ると抜けられませんな。

日本語に主語はいらない
【最新書評】
日本語に主語はいらない
書評を読む
Array
  • 合計:234p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:149票(×1p)

感想結果への表現は4種類か. 基本的に,エディタの特性に合わせるため,カンマとピリオドを使用している. そのため,書籍の引用をする場合もカンマとピリオドを私のわがままで書き換え(置き換え)ている. …

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ