書評でつながる読書コミュニティ
  1. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

神様の子守はじめました。スピンオフ 神子のいただきます!
【最新書評】
神様の子守はじめました。スピンオフ 神子のいただきます!
書評を読む
Array
  • 合計:15523p
  • 長文書評:1027件(×5p)
  • ひと言:23件(×1p)
  • 得票数:10365票(×1p)

読むスピードは速くないので、あまり数は多くありませんが、読書は大好きでほぼ毎日読んでいます。 ホラーや恋愛物は苦手ですが、他は何でも読みます。国内・海外問わず、ミステリーが多めです。ファンタジーも好…

抗がん剤だけはやめなさい
【最新書評】
抗がん剤だけはやめなさい
書評を読む
Array
  • 合計:7902p
  • 長文書評:1020件(×5p)
  • ひと言:73件(×1p)
  • 得票数:2729票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

恋愛未満
【最新書評】
恋愛未満
書評を読む
Array
  • 合計:20831p
  • 長文書評:991件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:15864票(×1p)

読書熱は一向に下がらず、本を読み続けてはいるのですが なかなか当サイトを訪れる事が出来ず 「読んだ本」ばかりが増え続けております。 皆さんの書評を拝読できず、投票行為も止まったままですが 時折、投票…

一万年の天皇
【最新書評】
一万年の天皇
書評を読む
Array
  • 合計:6974p
  • 長文書評:981件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2069票(×1p)

“書いとかないと忘れちゃうから「読書記録」”を書いています。 私が書いているのは、一般的な書評ではありません。自分にとって印象的だった箇所を書き出して、それについて書いているだけです。 ジャンルは、偏…

新装版 京都 ものがたりの道
【最新書評】
新装版 京都 ものがたりの道
書評を読む
Array
  • 合計:24013p
  • 長文書評:951件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19258票(×1p)

多くの人のレビューを拝見して、読書の幅が広がっていくのが楽しみです。感動した本、おもしろかった本をレビューを通して伝えることができればと思っています。

失敗のしようがない 華僑の起業ノート【Kindle】
【最新書評】
失敗のしようがない 華僑の起業ノート【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:11488p
  • 長文書評:946件(×5p)
  • ひと言:47件(×1p)
  • 得票数:6711票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

ハリネズミ・モンテカルロ食人記・森の中の林
【最新書評】
ハリネズミ・モンテカルロ食人記・森の中の林
書評を読む
Array
  • 合計:21987p
  • 長文書評:927件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:17352票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

はじめての短歌
【最新書評】
はじめての短歌
書評を読む
Array
  • 合計:9362p
  • 長文書評:904件(×5p)
  • ひと言:152件(×1p)
  • 得票数:4690票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~
【最新書評】
手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~
書評を読む
Array
  • 合計:23611p
  • 長文書評:873件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:19246票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

マザー
【最新書評】
マザー
書評を読む
Array
  • 合計:23101p
  • 長文書評:867件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:18763票(×1p)

こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

その本は
【最新書評】
その本は
書評を読む
Array
  • 合計:29959p
  • 長文書評:859件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:25661票(×1p)

「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。

トマスによる福音書
【最新書評】
トマスによる福音書
書評を読む
Array
  • 合計:19264p
  • 長文書評:849件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:15017票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

結局、ウナギは食べていいのか問題 (岩波科学ライブラリー)【Kindle】
【最新書評】
結局、ウナギは食べていいのか問題 (岩波科学ライブラリー)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:25385p
  • 長文書評:828件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:21244票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

恋の絵本 (5) ぼくの ポーポが こいを した
【最新書評】
恋の絵本 (5) ぼくの ポーポが こいを した
書評を読む
Array
  • 合計:25015p
  • 長文書評:810件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:20964票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

中原淳一の幸せな食卓 昭和を彩る料理と歳時記
【最新書評】
中原淳一の幸せな食卓 昭和を彩る料理と歳時記
書評を読む
Array
  • 合計:14809p
  • 長文書評:803件(×5p)
  • ひと言:25件(×1p)
  • 得票数:10769票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

天山の巫女ソニン(3) 朱烏の星
【最新書評】
天山の巫女ソニン(3) 朱烏の星
書評を読む
Array
  • 合計:9860p
  • 長文書評:777件(×5p)
  • ひと言:80件(×1p)
  • 得票数:5895票(×1p)

本と映画が大好きなお母さん。 自宅で中高生のための家庭教師をしながら地元の単館系映画館発行の月刊誌に毎月映画の紹介文を書いてます。 三毛&二毛のチビ猫二匹と先住のサビ猫がいます。(#^.^#)

町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史 (平凡社新書 1079)【Kindle】
【最新書評】
町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史 (平凡社新書 1079)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:19350p
  • 長文書評:776件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:15468票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

少ないもので料理する
【最新書評】
少ないもので料理する
書評を読む
Array
  • 合計:13888p
  • 長文書評:762件(×5p)
  • ひと言:55件(×1p)
  • 得票数:10023票(×1p)

他の読書コミュニティ閉鎖に伴う移籍組、難民です。 40代半ばの地方公務員。ノンフィクション中心。たまに鉄分とプロ野球、郷土出版などマニアックな選択が多いです。 よろしくお願いします。

不思議の国の少女たち (創元推理文庫)
【最新書評】
不思議の国の少女たち (創元推理文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:22001p
  • 長文書評:756件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:18217票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

左派ポピュリズムのために
【最新書評】
左派ポピュリズムのために
書評を読む
Array
  • 合計:6304p
  • 長文書評:756件(×5p)
  • ひと言:48件(×1p)
  • 得票数:2476票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ