書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

飛べない鴉
【最新書評】
飛べない鴉
書評を読む
Array
  • 合計:122251p
  • 長文書評:6087件(×5p)
  • ひと言:137件(×1p)
  • 得票数:91679票(×1p)

昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

私立探偵マニー・ムーン
【最新書評】
私立探偵マニー・ムーン
書評を読む
Array
  • 合計:119954p
  • 長文書評:4915件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:95377票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

第七問
【最新書評】
第七問
書評を読む
Array
  • 合計:81706p
  • 長文書評:2213件(×5p)
  • ひと言:22件(×1p)
  • 得票数:70619票(×1p)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿して…

生成AIで世界はこう変わる (SB新書)【Kindle】
【最新書評】
生成AIで世界はこう変わる (SB新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:78800p
  • 長文書評:3428件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:61660票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

海賊ブラッド(翻訳版)【Kindle】
【最新書評】
海賊ブラッド(翻訳版)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:75421p
  • 長文書評:2904件(×5p)
  • ひと言:27件(×1p)
  • 得票数:60874票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

負けヒロインが多すぎる!2 (ガガガ文庫)【Kindle】
【最新書評】
負けヒロインが多すぎる!2 (ガガガ文庫)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:69397p
  • 長文書評:8079件(×5p)
  • ひと言:161件(×1p)
  • 得票数:28841票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

1集「トナリのイケショタくん」 Perico短編集 ラララ・ラブコメディ【Kindle】
【最新書評】
1集「トナリのイケショタくん」 Perico短編集 ラララ・ラブコメディ【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:68370p
  • 長文書評:2788件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:54421票(×1p)

昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。

花散里
【最新書評】
花散里
書評を読む
Array
  • 合計:61015p
  • 長文書評:2324件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:49392票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

ツンドラの記憶: エスキモーに伝わる古事
【最新書評】
ツンドラの記憶: エスキモーに伝わる古事
書評を読む
Array
  • 合計:59115p
  • 長文書評:1814件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:50032票(×1p)

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…

スペイン「ケルト」紀行―ガリシア地方を歩く
【最新書評】
スペイン「ケルト」紀行―ガリシア地方を歩く
書評を読む
Array
  • 合計:56187p
  • 長文書評:2034件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:46017票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

DUCKS(ダックス)仕事って何? お金? やりがい?
【最新書評】
DUCKS(ダックス)仕事って何? お金? やりがい?
書評を読む
Array
  • 合計:56147p
  • 長文書評:2960件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:41344票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

偽りの街
【最新書評】
偽りの街
書評を読む
Array
  • 合計:55046p
  • 長文書評:2281件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:43641票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

この部屋から東京タワーは永遠に見えない (集英社文庫)【Kindle】
【最新書評】
この部屋から東京タワーは永遠に見えない (集英社文庫)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:53675p
  • 長文書評:2672件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:40314票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

現代語訳 信長公記〈上〉
【最新書評】
現代語訳 信長公記〈上〉
書評を読む
Array
  • 合計:51730p
  • 長文書評:2300件(×5p)
  • ひと言:51件(×1p)
  • 得票数:40179票(×1p)

片道45分の通勤電車を利用して読書している アラフィフ世代の3児の父。 ★基準 ★★★★★:新刊(定価)で買ってでも満足できる本 ★★★★:新古書価格・kindleで買ったり、図書館で予約待ちしてで…

ぼくと「ジョージ」
【最新書評】
ぼくと「ジョージ」
書評を読む
Array
  • 合計:50685p
  • 長文書評:1729件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:42027票(×1p)

いつまでも読み切れない沢山の本が手の届くところにありますように。 ただたのしみのために本を読める日々でありますように。

おいしさの表現辞典
【最新書評】
おいしさの表現辞典
書評を読む
Array
  • 合計:50336p
  • 長文書評:2591件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:37375票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

虚傳集
【最新書評】
虚傳集
書評を読む
Array
  • 合計:50284p
  • 長文書評:2193件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:39316票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

老人ホテル (光文社文庫)【Kindle】
【最新書評】
老人ホテル (光文社文庫)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:48463p
  • 長文書評:1737件(×5p)
  • ひと言:214件(×1p)
  • 得票数:39564票(×1p)

本を読むのは、もっぱら移動時間。 移動時間が長い時ほど、読書量が増えます。

ヤマケイ文庫 御嶽山噴火 生還者の証言 増補版
【最新書評】
ヤマケイ文庫 御嶽山噴火 生還者の証言 増補版
書評を読む
Array
  • 合計:46138p
  • 長文書評:1687件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37703票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

ポー傑作選3 ブラックユーモア編 Xだらけの社説
【最新書評】
ポー傑作選3 ブラックユーモア編 Xだらけの社説
書評を読む
Array
  • 合計:43987p
  • 長文書評:1468件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36647票(×1p)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。 星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づい…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ