書評でつながる読書コミュニティ
  1. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

増補版 「戦争と平和」の世界史 日本人が学ぶべきリアリズム
【最新書評】
増補版 「戦争と平和」の世界史 日本人が学ぶべきリアリズム
書評を読む
Array
  • 合計:345p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:33件(×1p)
  • 得票数:247票(×1p)

札幌で読書を中心に考えて仕事をしながら楽しく生きています。週に一度は某大型書店と某古本チェーンのある付近をうろうろしています。   気が向いたときにはすすきのの読書barにも出没します。 ある程度…

自己意識の哲学
【最新書評】
自己意識の哲学
書評を読む
Array
  • 合計:147p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:82票(×1p)

追憶の雨の日々
【最新書評】
追憶の雨の日々
書評を読む
Array
  • 合計:72p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

本好きの伊織と申します。 基本的にインドア・まったり大好きな関西人です♪ 好きな音楽聴きながら、片手に本、コーヒー。そんな時間が大好きです。 読書傾向は主にミステリーがダントツでそれ以外のジャンル…

ゼロから始める都市型狩猟採集生活
【最新書評】
ゼロから始める都市型狩猟採集生活
書評を読む
Array
  • 合計:66p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

楽しんで、読みます。それがベスト。

ドミノ
【最新書評】
ドミノ
書評を読む
Array
  • 合計:91p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

人間は、過去に重きをおきすぎると、しばられます。 未来に依存しすぎますと、不安になります。 しかし、過去がないと定位できません。 未来がないと生きていけません。 東山紘久

ひと目でわかるMicrosoft Excel VBAコントロール&フォーム活用術―2003/2002/2000対応 (マイクロソフト公式解説書)
【最新書評】
ひと目でわかるMicrosoft Excel VBAコントロール&フォーム活用術―2003/2002/2000対応 (マイクロソフト公式解説書)
書評を読む
Array
  • 合計:80p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

東京でしがなく働く会社員です。 最近興味のある本は・・ <ビジネス関係> ビジネスマンとしてとにかくいろいろ目を通すようにしています。株とか資産運用について勉強しなきゃな~と思っていて学生のころに数学…

瓶詰の地獄
【最新書評】
瓶詰の地獄
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

節操ない本棚と言われるくらいに何でも読みます。最近、読んでも作者や内容を忘れてしまうことが多い為、自分メモ用にも記録を。「読書メーター」を使っていましたが、長さが足りないことが多いので、こちらを始めま…

北風の吹く夜には
【最新書評】
北風の吹く夜には
書評を読む
Array
  • 合計:82p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

こんにちはっ! 元々、ライトノベルが好きで読んでいて、最近読んだ「文学少女」シリーズにハマってしまい、他の日本文学や外国文学作品を読んでみたいと思いましたっ! と、言う訳でまずは「文学少女」シリーズに…

悪魔的な神
【最新書評】
悪魔的な神
書評を読む
Array
  • 合計:128p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:68票(×1p)

本が好き!です。 触るのも置いとくのも眺めるのも好き。しかも時々読んだりします。 同じ本を思い出したようにしつこく何度も読むのはケチだから?

速さは全てを解決する---『ゼロ秒思考』の仕事術
【最新書評】
速さは全てを解決する---『ゼロ秒思考』の仕事術
書評を読む
Array
  • 合計:129p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:69票(×1p)

27歳までに農山村起業を目指す25歳。 今はリゾート運営会社に勤務しています。自分の書評は「自分流にその本を消化すること」です。なので、王道の書評方法ではありませんが25年間の人生経験を踏まえて全力で…

ノヴム・オルガヌム―新機関
【最新書評】
ノヴム・オルガヌム―新機関
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

哲学、思想の本を中心にご紹介いたします。

経済成長主義への訣別
【最新書評】
経済成長主義への訣別
書評を読む
Array
  • 合計:132p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

群馬県・西上州の限界集落に暮らしながら、日本の辺境を遍歴するフリーライター。地域づくり雑誌「かがり火」で記事執筆中。趣味は、地域づくり事例の収集、民俗学研究(特に宮本常一)、読書(歴史、哲学、平安文学…

嫌われる勇気
【最新書評】
嫌われる勇気
書評を読む
Array
  • 合計:134p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:74票(×1p)

オススメを紹介します 献本承ります 依頼はこちら/job.yoshimo@gmail.com/ HIU書評ブロガー/投稿数100以上 http://bookrev.horiemon.com/archi…

進化するオートメーション:AI・ビッグデータ・IoTそしてオートノマスが拓く未来
【最新書評】
進化するオートメーション:AI・ビッグデータ・IoTそしてオートノマスが拓く未来
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:62票(×1p)

ビジネスマンの, ビジネスマンによる, ビジネスマンのための備忘ブックレビューが中心

一瞬で小顔になる!「耳たぶ回し」DVDブック
【最新書評】
一瞬で小顔になる!「耳たぶ回し」DVDブック
書評を読む
Array
  • 合計:69p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

「けものみち」や「八つ墓村」などの骨太なサスペンスが好きですが、ミーハーなので「~賞」の作品などもすぐ買ってしまいます。漫画では何を差し置いても「ジャングル大帝」が一番! でしたが「わたしは真悟」(楳…

30歳からの人生戦略 
【最新書評】
30歳からの人生戦略 
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:61件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

サン=テグジュペリを師匠とする本好きです。 最近は歴史物や資料を読むことで、知識の不足を補おうとしています。

ペルセウス座流星群 (ファインダーズ古書店より)
【最新書評】
ペルセウス座流星群 (ファインダーズ古書店より)
書評を読む
Array
  • 合計:114p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

Oct.04.2010:start 積読状態(相変わらず着々増加中)の本を読む合間に、『きらきらひかる』『白い薔薇の淵まで』や『太陽の塔』をよく読みかえしています。 バッグのなか、浴室そば、ベッドのそ…

ぼくから遠く離れて
【最新書評】
ぼくから遠く離れて
書評を読む
Array
  • 合計:61p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

ミステリー系の作品を中心に学生むけの本をどんどん書評していこうと思います!!

nbb 本当に使えるウェブサイトのすごい仕組み
【最新書評】
nbb 本当に使えるウェブサイトのすごい仕組み
書評を読む
Array
  • 合計:66p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

IT企業にて、アライアンス、広告商品の企画、サイトの導線設計、リニューアルのディレクションを担当後、通販会社のWebマーケティング担当に転身。現在はSEM、アフィリエイト、CMS設計、アクセス解析など…

スリープ
【最新書評】
スリープ
書評を読む
Array
  • 合計:65p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ