書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

希望の吐息
【最新書評】
希望の吐息
書評を読む
Array
  • 合計:123p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

私設図書館「まちライブラリー@岩出山」を運営しています。みんなで本を持ち寄って、本を通じたコミュニケーションをしたいと考えています。廃線の危機にある、JRの駅に本の巣箱を置く活動をしています。本情報を…

探偵・日暮旅人の宝物
【最新書評】
探偵・日暮旅人の宝物
書評を読む
Array
  • 合計:122p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:76件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

恋愛小説や女性作家を好んで読んでます。 児童文学もチョイス。 最近はミステリ等も読むようになりました。

情報隠蔽国家
【最新書評】
情報隠蔽国家
書評を読む
Array
  • 合計:122p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:82票(×1p)

団塊の世代の単身女性です。 まだ、仕事をしています。 山歩きが好きでしたが、膝の故障で今は遠ざかっています。 読書の隙間時間で遅読です。

雷龍楼の殺人
【最新書評】
雷龍楼の殺人
書評を読む
Array
  • 合計:122p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:81票(×1p)

主に国内ミステリを読みます! (たまに海外も)

アンゲラ・メルケル:東ドイツの物理学者がヨーロッパの母になるまで
【最新書評】
アンゲラ・メルケル:東ドイツの物理学者がヨーロッパの母になるまで
書評を読む
Array
  • 合計:122p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:87票(×1p)

本は音楽だな、と思っています。ことばにリズムがあり、ハーモニーを感じる物語が好きです。

30歳からの人生戦略 
【最新書評】
30歳からの人生戦略 
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:61件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

サン=テグジュペリを師匠とする本好きです。 最近は歴史物や資料を読むことで、知識の不足を補おうとしています。

82年生まれ、キム・ジヨン (単行本)
【最新書評】
82年生まれ、キム・ジヨン (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:80票(×1p)

久しぶりに書評を書こうと思っています。 放送大学で心理学を勉強しています。が、それに関わらず多ジャンルの本をたくさんよんで、どんどん書評を書いていきたいです。

スタンフォードの自分を変える教室
【最新書評】
スタンフォードの自分を変える教室
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:100票(×1p)

ヘヴン
【最新書評】
ヘヴン
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:28件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

趣味が読書。 文章書くことは割と好きです。 かなり偏った考え方をすることがありますので、 こんな考えかたもあるんだなぁ。程度に読んでいただけると幸いです。

THIS IS JAPAN 英国保育士が見た日本
【最新書評】
THIS IS JAPAN 英国保育士が見た日本
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

うさと私
【最新書評】
うさと私
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:99票(×1p)

主にTwitterでつぶやいています。 読書傾向は小説が大半ですが、たまに新書とかも読んでます。人文系とか理数系とか……。 趣味は読書と小説を書くこと。 2015年に倒れて、胃がんが発覚しました…

植物図鑑
【最新書評】
植物図鑑
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:96票(×1p)

いろんなタイプの本を読むのが好きです。 皆さんの書評を読んで、面白そうな本を探したいと思います。できれば、私が読んだ心に残る本についてもご紹介したく思います。

見違える、私メイク
【最新書評】
見違える、私メイク
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:92票(×1p)

チェンソーマン コミック 全11巻セット
【最新書評】
チェンソーマン コミック 全11巻セット
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:102票(×1p)

作家は有川浩、森登美彦が好きです。 SF小説もよく読んでいます。

やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける
【最新書評】
やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

本で悩みを解決している魚です。 解決に役立った書籍を紹介します! 基本的に☆4~5以上と感じたもののに紹介しているため、評価は高めです。 自分と同じように仕事で悩むかたの参考になれば幸いです。

アメリカ大都市の死と生
【最新書評】
アメリカ大都市の死と生
書評を読む
Array
  • 合計:120p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

プログラマ。不動産効率化に興味があります。

スカイ・クロラ
【最新書評】
スカイ・クロラ
書評を読む
Array
  • 合計:120p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

某国公立大学 工学部 化学専攻 四年生 ジャンルは問わずなんでも読みます。 今まではあまり本を読んでいませんでしたが、本の大事さおもしろさに最近気づくことができました。現在は自己啓発系の本を多く読ん…

探偵は壊れた街で (創元推理文庫)
【最新書評】
探偵は壊れた街で (創元推理文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:119p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:84票(×1p)

ジャンルを問わず読む派です。 私は隠れてしまったおもしろい本を中心に紹介していきたい、と思っています。 中々発掘が難しいのですが、その心意気は持ち続けつつ、レビューしていきたいと思っています。

楽園のカンヴァス
【最新書評】
楽園のカンヴァス
書評を読む
Array
  • 合計:119p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

きなことくるみと本が好き。

セクシィ・ギャルの大研究―女の読み方・読まれ方・読ませ方
【最新書評】
セクシィ・ギャルの大研究―女の読み方・読まれ方・読ませ方
書評を読む
Array
  • 合計:119p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:86票(×1p)

ノンフィクションを中心に、ときどき小説を読んでいます。近くに大きな本屋がなく、面白い本との出会いがありません。皆さんの書評を参考にさせてもらいます。ゆるゆると書評を投稿しようかと思います。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ