書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

インテリジェンス1941―日米開戦への道 知られざる国際情報戦
【最新書評】
インテリジェンス1941―日米開戦への道 知られざる国際情報戦
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

幕末・明治美人帖
【最新書評】
幕末・明治美人帖
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

幼稚園の時から、毎日本を読んでいます。 好きな作家は川上未映子、金原ひとみ、米原万里、岡本かの子、林芙美子、坂口安吾、谷崎潤一郎です。

恋する日本史 やまとなでしこ物語
【最新書評】
恋する日本史 やまとなでしこ物語
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

以前は「身になる読書ってどうしたらいいかなぁ…」と迷い焦った時期もあったけど、 【読書=趣味】! と割り切って、好きな本を好きな時に《楽しむ》ことにした(*´ω`*) 買うより図書館派。

京大芸人式日本史
【最新書評】
京大芸人式日本史
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

のちのち書評ブログをやるつもりで試しに登録してみました。年間300冊読了を目標にしています。NPO法人のスタッフをやりながら高校の教員もやってます。

幻影の明治: 名もなき人びとの肖像
【最新書評】
幻影の明治: 名もなき人びとの肖像
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

北海道に暮らしています。1954年生まれです。 晴れた日にはランニング、雨の日は読書という気ままな毎日を送る「晴走雨読」生活が目標です。 理系出身でですが、人文・社会科学系の本を読んでいます。

耳嚢で訪ねるもち歩き裏江戸東京散歩―古地図ライブラリー別冊 (古地図ライブラリー
【最新書評】
耳嚢で訪ねるもち歩き裏江戸東京散歩―古地図ライブラリー別冊 (古地図ライブラリー
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

祖父の代から由緒正しい「男爵」です。ホラ吹きなので。生粋のホラ吹きゆえに、書評には必ず愛情とホラ(当社独自生成のフィクション)が混ざります。ホラを笑って許せる方のみ、閲覧をお願いいたします。 ジャンル…

日露戦争、資金調達の戦い: 高橋是清と欧米バンカーたち
【最新書評】
日露戦争、資金調達の戦い: 高橋是清と欧米バンカーたち
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

今年度の目標は、本業の保険営業の盛況に加え、ベストボディジャパン本戦出場。1992年生まれ、群馬県太田市出身。早稲田大学卒業後、ビールメーカーを経て外資系金融機関の営業。ビブリオバトルも主催しておりま…

たった一人の30年戦争
【最新書評】
たった一人の30年戦争
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

雑食性です。 感じたこと考えたことをできるだけ率直に真摯に自分の言葉で述べたいと思います。 気分を害された方は申し訳ございません。

江戸の卵は1個400円! モノの値段で知る江戸の暮らし
【最新書評】
江戸の卵は1個400円! モノの値段で知る江戸の暮らし
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

東京の大学生です。 専攻は経営学です。 個人の本屋でアルバイトをやっています。 新刊に触れる機会が多いんですけど、それ以外も取り上げたいと思います。 最近は食の文化にはまっています。 古本屋めぐり…

「昭和」をつくった男―石原莞爾、北一輝、そして岸信介
【最新書評】
「昭和」をつくった男―石原莞爾、北一輝、そして岸信介
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

おススメの本・著者・出版社を紹介します。書籍流通に携わっています。

会津藩始末記―敗者の明治維新
【最新書評】
会津藩始末記―敗者の明治維新
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

還暦すぎのじいさんです。炭鉱のあった九州に小学生のころおりました。高校を出て就職し自分で本が買えるようになりました。五木寛之さんの「青春の門」が週刊誌に連載され、青春の思い出の募集があり、炭鉱の長屋で…

日本古代史を科学する (PHP新書)
【最新書評】
日本古代史を科学する (PHP新書)
書評を読む
Array
  • 合計:22p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

2011/6/12 OPEN 読書の痕跡を残したい、人と共感したいと思って。

ガマ 遺品たちが物語る沖縄戦
【最新書評】
ガマ 遺品たちが物語る沖縄戦
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

沖縄県内の某高校にて情報の教諭をしています。兵庫県出身。元システムエンジニア。たまに教材開発とか。好きな物は将棋と派手な映画とノンフィクション本。 Twitterの補足的ブログに書評のオリジナルを載せ…

魏志倭人伝・卑弥呼・日本書紀をつなぐ糸
【最新書評】
魏志倭人伝・卑弥呼・日本書紀をつなぐ糸
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

このところ仕事・プライベートともに忙しい日々が続き、読みたい本がいっぱいあるのに読めないという、何とももどかしい状況となっています。今後これらのうち、本当に必要な事・やってて楽しい事だけに絞り込み、で…

一杯のコーヒー
【最新書評】
一杯のコーヒー
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

最近はもっぱらノンフィクションばかり読んでいます。

神々の流竄
【最新書評】
神々の流竄
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

本が好き。仕事に必要なものから、趣味で。歴史物か 推理物が中心です。最近はペースが落ちてます。

貴妃は毒殺されたか―皇帝溥儀と関東軍参謀吉岡の謎
【最新書評】
貴妃は毒殺されたか―皇帝溥儀と関東軍参謀吉岡の謎
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

6年間、1日中、読んでもわからない分野の図書室の管理係をしていたが、大して仕事もなく1日5~6冊本を読んでいたので、推理小説を中心に、読んだ本は3,000冊以上。今も1日1冊は心がけている。昔ブログに…

どこで日本人の歴史観は歪んだのか
【最新書評】
どこで日本人の歴史観は歪んだのか
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

読書によってあなたの人生が豊かになります様に 日本一あなたを励ます自己啓発家です。 笑 分かりやすく、語り口調で書いています。 良かったら 励みになりますので  短くてもコメントくれたら嬉しいで…

現代文 トルストイの日露戦争論
【最新書評】
現代文 トルストイの日露戦争論
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

2010年、トルストイに出会い、心酔中。 家庭菜園や証券投資もやっている

千思万考
【最新書評】
千思万考
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

図書館の児童室の本を制覇する勢いで読み漁っていたあの頃。将来の夢は小説家になることでした。 その頃の気持ちに戻りたくて、登録しました。 もう一度、たくさんの本と出逢いたいです♪

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ