書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

詩人になりたいわたしX
【最新書評】
詩人になりたいわたしX
書評を読む
Array
  • 合計:202p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

本が好き!に登録したのは2007年。 やまねこ翻訳クラブ会員 2005年2月より、Web本の雑誌にて、文庫本新刊書評を1年間担当。 2006年10月から半年、単行本新刊書評を担当。 2019年1月号…

しろいうさぎとくろいうさぎ
【最新書評】
しろいうさぎとくろいうさぎ
書評を読む
Array
  • 合計:190p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:54件(×1p)
  • 得票数:131票(×1p)

好きな傾向は海外ミステリー。 それを読みながらわからないことを調べているうちに、あれこれ読むようになった。 週末は絵本・児童書読みと化す。 石ノ森章太郎、望月三起也、永井豪、石川賢は心のバイブル。

あかりをけして
【最新書評】
あかりをけして
書評を読む
Array
  • 合計:186p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:167票(×1p)

「本」の本が好き。 「本屋さん」の本が好き。 「図書館」の本が好き。 「手紙」の本が好き。 「ビール」の本が好き。 「珈琲」の本が好き。 「文房具」の本が好き。 長田弘さんの本が好き。 児玉清さんの本…

世界のはての少年
【最新書評】
世界のはての少年
書評を読む
Array
  • 合計:184p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:134票(×1p)

児童文学を教えながら、子どもたちに本とお話を届けています。 守備範囲は児童文学全般、絵本、昔話など。 好きなのはファンタジー、SF、それにちょっとミステリー。

ノラネコぐんだん パンこうじょう (こどもMOEのえほん)
【最新書評】
ノラネコぐんだん パンこうじょう (こどもMOEのえほん)
書評を読む
Array
  • 合計:157p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:34件(×1p)
  • 得票数:113票(×1p)

絵本大好き!年に何度か読書熱が上がる瞬間が。マイペースに自分の知的好奇心を満たす本を読み漁りたいと思います。文字で表現するのは得意ではないので、レビューは感情の赴くままにぬるぬると書きます。

おおおかさばき (落語絵本)
【最新書評】
おおおかさばき (落語絵本)
書評を読む
Array
  • 合計:135p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:100票(×1p)

初めまして。普段はあまり時間がなく本を読むことは少ないのですが、3人の子供たちに役立ちそうな絵本や参考書、ちょっと変わった本などを時々購入しています。中学3年の長男が本好きなのですが、私と全く趣味が合…

しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)
【最新書評】
しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)
書評を読む
Array
  • 合計:132p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:122票(×1p)

小野不由美、宮部みゆき、乙一など好きです。 子供を産んでから、なかなか本を読む機会も減ってしまいましたが、また沢山読みたいです。 最近は、子供と一緒に読む絵本や、育児書が多めです。

すごい!ミミックメーカー 生き物をヒントに 世界を変えた発明家たち
【最新書評】
すごい!ミミックメーカー 生き物をヒントに 世界を変えた発明家たち
書評を読む
Array
  • 合計:125p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:95票(×1p)

本が好き!なのでうっかり登録したものの、まだまだ書き方も使い方もイマイチ・・・皆様のを読ませていただきながら”献本”にナンとか応募できるようになりました。まだまだ修行の身、色々ご指導願います。

いるの いないの (怪談えほん3)
【最新書評】
いるの いないの (怪談えほん3)
書評を読む
Array
  • 合計:117p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:80票(×1p)

どこまでもゆるゆると。 絵本や詩なんかを好んで読みます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ