本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- ことばと思考
書評を読む
- 合計:1725p
- 長文書評:74件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:1355票(×1p)

- 【最新書評】
- 哲学する赤ちゃん
書評を読む
- 合計:260p
- 長文書評:19件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:165票(×1p)
本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

- 【最新書評】
- 鬱屈精神科医、お祓いを試みる
書評を読む
- 合計:247p
- 長文書評:10件(×5p)
- ひと言:13件(×1p)
- 得票数:184票(×1p)
病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

- 【最新書評】
- A型自分の説明書
書評を読む
- 合計:212p
- 長文書評:12件(×5p)
- ひと言:22件(×1p)
- 得票数:130票(×1p)
大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

- 【最新書評】
- 生きるのが面倒くさい人 回避性パーソナリティ障害
書評を読む
- 合計:210p
- 長文書評:11件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:154票(×1p)
昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

- 【最新書評】
- 言語の社会心理学 - 伝えたいことは伝わるのか
書評を読む
- 合計:209p
- 長文書評:9件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:162票(×1p)
ススキノの読書バーで、本読みさんとお話ししていたら、またまた書きたくなっちゃった。僕はお子ちゃまなみに頭の中が単純なんだな...

- 【最新書評】
- 美人の正体
書評を読む
- 合計:203p
- 長文書評:17件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:118票(×1p)
年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…







































1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…